プロフィール
島崎 巌
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5523
- 昨日のアクセス:6993
- 総アクセス数:171192
QRコード
さて、どこで使う?
- ジャンル:日記/一般
気になります。
SHIMANO COO
X AR-Cシステム、アンダー10cmの完成形
ペンシルのような動きが、ロッドを立てて。ではなく、ロッドを寝かせたまま再現できる。
リトリーブスピードの観点からみてもデッドスローでもファストでも引ける。フローティングだから出来ること。
バチでも使えそう?
てなわけで購入しました笑
バチ…
SHIMANO COO
X AR-Cシステム、アンダー10cmの完成形
ペンシルのような動きが、ロッドを立てて。ではなく、ロッドを寝かせたまま再現できる。
リトリーブスピードの観点からみてもデッドスローでもファストでも引ける。フローティングだから出来ること。
バチでも使えそう?
てなわけで購入しました笑
バチ…
- 2016年3月2日
- コメント(0)
湾奥バチゲー2nd
- ジャンル:日記/一般
先日、2日目中潮。初日中潮は仕事だったので現場にはいけなかったが、仲間からバチがかなり抜けて数も取れた!しかもサイズもいい!76センチキャッチした!
と聞き、期待しながら某河川へ。もちろんその仲間も笑
ポイントに到着し、下潮が効き始めた。
え?バチは?
抜けてはいるが少ない。昨夜来ていた仲間も拍子抜けする…
と聞き、期待しながら某河川へ。もちろんその仲間も笑
ポイントに到着し、下潮が効き始めた。
え?バチは?
抜けてはいるが少ない。昨夜来ていた仲間も拍子抜けする…
- 2016年2月29日
- コメント(0)
湾奥河川バチ抜け
- ジャンル:日記/一般
昨日、バチ抜けを求め行ってきました。
風は凪いでいて、いい感じ?
じゃあ肝心のバチは?
ちらほら…
遠くの方でライズリングが見えたので、DUO社マニック115ペイントチューンで遠投!
中規模河川なら流心までひとっ飛び!笑
アップクロスに投げ竿を立てながら流れに乗せてくる、ラインスラッグを見ながら自分でUドリフト…
風は凪いでいて、いい感じ?
じゃあ肝心のバチは?
ちらほら…
遠くの方でライズリングが見えたので、DUO社マニック115ペイントチューンで遠投!
中規模河川なら流心までひとっ飛び!笑
アップクロスに投げ竿を立てながら流れに乗せてくる、ラインスラッグを見ながら自分でUドリフト…
- 2016年2月12日
- コメント(0)
東京湾ジギング@深川吉野屋
- ジャンル:日記/一般
昨日は深川吉野屋さんにお世話になりました。
ジギングの結果は17本…orz
天候に恵まれましたが、朝一発目、フォールバイトで連発したが、午後に入ると活性今ひとつ。
だが、いつもお世話になっているマングローブスタジオOさん、Sさんは私の倍獲っている。
なんだこの差は!!!
後半はスランプに入り、私の活性も低くなる…
ジギングの結果は17本…orz
天候に恵まれましたが、朝一発目、フォールバイトで連発したが、午後に入ると活性今ひとつ。
だが、いつもお世話になっているマングローブスタジオOさん、Sさんは私の倍獲っている。
なんだこの差は!!!
後半はスランプに入り、私の活性も低くなる…
- 2016年2月1日
- コメント(0)
2016フィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
本日は仕事終え、ジャパンフィッシングショーへ、何やらアピアブースで面白いゲームがあったので参加したら3位入賞w
限定ルアーを頂いちゃいましたw
グローブライドの横を通ると大野氏発見!
バチ抜けトークで少々盛り上がり、仲間に一部始終をパチリされてましたw
おめあてのSHIMANOブースでヴァンキッシュを物色。軽さと…
限定ルアーを頂いちゃいましたw
グローブライドの横を通ると大野氏発見!
バチ抜けトークで少々盛り上がり、仲間に一部始終をパチリされてましたw
おめあてのSHIMANOブースでヴァンキッシュを物色。軽さと…
- 2016年1月30日
- コメント(0)
バチ抜け初陣!
- ジャンル:日記/一般
一昨日の釣行時にバチの姿が確認出来たためそろそろ本番かと思い、昨夜、湾奥河川へ。
潮周りと穏やかな天候が、上手く重なるタイミングで釣行。
下げが徐々に流れ始めるタイミング。
見える範囲にはまだバチの姿が確認出来ない。
しかし流芯付近の水面では、微かだがシーバスがバチを補食するモジリのようなリングが出始…
潮周りと穏やかな天候が、上手く重なるタイミングで釣行。
下げが徐々に流れ始めるタイミング。
見える範囲にはまだバチの姿が確認出来ない。
しかし流芯付近の水面では、微かだがシーバスがバチを補食するモジリのようなリングが出始…
- 2016年1月29日
- コメント(0)
初釣り?&初キャッチ!
- ジャンル:日記/一般
元旦は干潟釣行に行ってまいりました。
暖冬のおかげで寒いけど、やり過ごせる気温。
シーバスの反応はまぁ無い…
もう疲れたので陸に戻りながらキャストしていたら、サルディナ127で30cmほどの魚がヒット!しましたが、まさかのiPhone充電切れ…
物の写真を撮れずノーカウントみたいなもの…
気をとり直し、昨日、ヒラスズキ…
暖冬のおかげで寒いけど、やり過ごせる気温。
シーバスの反応はまぁ無い…
もう疲れたので陸に戻りながらキャストしていたら、サルディナ127で30cmほどの魚がヒット!しましたが、まさかのiPhone充電切れ…
物の写真を撮れずノーカウントみたいなもの…
気をとり直し、昨日、ヒラスズキ…
- 2016年1月11日
- コメント(0)
サルディナの強さ
- ジャンル:日記/一般
普段は河川明暗部ゲームをしているが、3年ほど前から干潟シャローゲームをしてます。
他社のルアーウォブンロール系でただ巻き、時折ジャーク、トゥイッチなどをしてトレースしていれば、魚がいれば釣れますが、
それに反応していない、逆に強い波動を嫌う魚、取りきれていない魚がいます。
ウォブンロール系ルアーで通し…
他社のルアーウォブンロール系でただ巻き、時折ジャーク、トゥイッチなどをしてトレースしていれば、魚がいれば釣れますが、
それに反応していない、逆に強い波動を嫌う魚、取りきれていない魚がいます。
ウォブンロール系ルアーで通し…
- 2015年12月24日
- コメント(0)
MangroveStudioモニター
- ジャンル:日記/一般
MangroveStudio
創立から10年
数々の名作ルアーを生み出し、絶大な支持を得ているソルトフィッシングメーカー
シーバスマンだったら一度は雑誌で見たことあるであろう
嶋田仁正氏プロデュース
『サルディナ』
http://www.mangrove-studio.com/mangrove_s/products/ocean/ocp-srd.html
お声掛けを頂き、この度このサルディ…
創立から10年
数々の名作ルアーを生み出し、絶大な支持を得ているソルトフィッシングメーカー
シーバスマンだったら一度は雑誌で見たことあるであろう
嶋田仁正氏プロデュース
『サルディナ』
http://www.mangrove-studio.com/mangrove_s/products/ocean/ocp-srd.html
お声掛けを頂き、この度このサルディ…
- 2015年12月18日
- コメント(3)
最新のコメント