プロフィール

はたまる

千葉県

プロフィール詳細

plex180480b.jpg

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:38438

QRコード

学祭期間11日目!?  ~11~

11月7日(月)。

この日は、前日の疲れで遅めの起床


起きて、朝食を摂って漁港へタモ網担いで出陣

時間は、すでに11:00直前

しかし、これが大正解

着いた直後は、ベイトが足元にいるだけだったが、


突然、目の前に背中が青い魚登場


・・・・・・早い


この時、沖の潮目狙いでスライドベイト ヘビーワン70(背黒イワシ[超銀粉])を付けていたので


青い魚の目の前にちょい投げ

・・・・・・『ポチョンッ

・・・直後に『ドンッ

はい、来たコレ


走る・ジャンプ・楽しいねぇ~


タモ網出動




初シイラ

まぁ、ペンペンサイズだけど・・・・・・


楽しいから良し



この直後に、今度はシーバス 『ドンッ


エラ洗い

・・・・・・ヤバい


レバーでいなすが、あえなくフックアウト

サイズは60cmはいってたかと・・・・・・


悔しいです。ハイ・・・



今度は、シイラさん・・・

シイラさん・・・

シイラさん・・・


ちょいと、疲れたんでスライドベイト70でボトムドリフトをすることに。


ドリフトを続けていると・・・・・・『ノソッ


海藻・・・・・・


・・・・・・違う


頭を縦に振る。


こいつは、ヒラメさんだと見切る


かなり、引く


型も期待できる


すかさず、ポンピングをする・・・・・・

・・・・・・しなきゃ良かった



結局、姿を見れないままバイバイ


気を落としていると、またシイラさんの群れが目の前に



釣りまくりました。

おそらく10匹は釣ったはず。


バラしはわからんくらいあった。



群れが離れたんで、また沖を攻めることに

今度は、ルアーをスライドベイト へビーワン20g(チャートヘッドクリア)フェザー無に交換。

フェザーなしの方が水面を引っ張るときは適度に暴れてくれるのでGood


これが、功を奏しワカシGet

ワカシは40cm弱だったのでタモ網で丁寧にキャッチしました。

ここで、お昼を食べにワカシと帰宅



夕方は、前日に釣れたとの情報があったポイントへ。


見事にホゲりました

しかし、カマスさんはいる模様。




学祭期間12日目に続く

コメントを見る

はたまるさんのあわせて読みたい関連釣りログ