プロフィール

TOMOYA
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- カサゴ
 - キジハタ
 - オオモンハタ
 - アカハタ
 - シーバス
 - 天降川
 - マゴチ
 - チヌ
 - 河口
 - ヒラメ
 - マゴチ
 - 中津市
 - 大分県
 - 山国川
 - アジング
 - メバリング
 - アジ
 - メバル
 - プラッキング
 - ワーム
 - ジグ単
 - キャロ
 - 佐賀県
 - 長崎県
 - 呼子
 - 平戸
 - 生月島
 - 唐津
 - 松浦
 - 離島
 - 佐世保
 - 西海
 - エギング
 - アオリイカ
 - コウイカ
 - モンゴウイカ
 - 大島
 - 大島大橋
 - 地磯
 - エギ王
 - エギ王K
 - エギ王LIVE
 - yamashita
 - 伊万里
 - 福岡
 - 相島
 - 鷹島
 - まるきん釣具
 - まるきん
 - デュエル
 - DUEL
 - サーフエギング
 - 福島
 - 博多
 - 博多湾
 - 埠頭
 - 博多湾シーバス
 - 埠頭シーバス
 - 箱崎埠頭
 - バイブレーション
 - ブレードジグ
 - ミノー
 - 糸島
 - メタル
 - メタルアジング
 - カマス
 - サバ
 - ダイワ
 - エメラルダス
 - エメラルダスダート
 - ドローフォー
 - Draw4
 - オーナーバリ
 - SUNLINE
 - サンライン
 - シグロンPE
 - 大口海岸
 - 糸島沖
 - タイラバ
 - カヤック
 - カヤックフィッシング
 - サップ
 - sup
 - サップフィッシング
 - 鹿児島
 - 鹿児島エギング
 - 長島
 - 長島町
 - 出水市
 - カヤックロックゲーム
 - ボートロック
 - ロックフィッシュ
 - ロックフィッシュゲーム
 - 博多湾奥アジング
 - 湾奥アジング
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
 - 昨日のアクセス:56
 - 総アクセス数:118565
 
QRコード
悪天候にしか見つけられない釣り方もある(アジング)
              長らくサボってました。(^∀^ )ケラケラ
この前の釣行で改めて気づいた事をまとめます。
悪天候の時に限ってよく釣れる事がしばし…
強風を味方につけ釣りをすることで新しい釣り方が見つけられる。
皆さんは風が強い時はどうされてますか?
基本的には向かい風か追い風のどちらかを選びますよね…
確かに向かい風の場合は足元…
    この前の釣行で改めて気づいた事をまとめます。
悪天候の時に限ってよく釣れる事がしばし…
強風を味方につけ釣りをすることで新しい釣り方が見つけられる。
皆さんは風が強い時はどうされてますか?
基本的には向かい風か追い風のどちらかを選びますよね…
確かに向かい風の場合は足元…
- 2020年3月3日
 - コメント(0)
 
エギングのお話「エギのサイズ」
- ジャンル:日記/一般
 - (sup, アオリイカ, SUNLINE, DUEL, エメラルダスダート, サップフィッシング, サーフエギング, yamashita, 鹿児島エギング, エギ王, エメラルダス, エギング, エギ王LIVE, カヤックフィッシング, カヤック, サップ, コウイカ, ドローフォー, Draw4, エギ王K, サンライン, ダイワ, デュエル, モンゴウイカ)
 
              今回はエギングにおいて必要不可欠な エギ のお話をしますね。
 
 
 
エギには 4号・3.5号・3号・2.5号・2号~と多彩なサイズが多くあります。
数字が大きい方がエギのサイズも大きくなります。
一般的には3.5号~2.5号が市場に出回っていますが、冬場になると剣先イカなどササイカを狙う事が出来るため2号前後のエギが売れて…
    エギには 4号・3.5号・3号・2.5号・2号~と多彩なサイズが多くあります。
数字が大きい方がエギのサイズも大きくなります。
一般的には3.5号~2.5号が市場に出回っていますが、冬場になると剣先イカなどササイカを狙う事が出来るため2号前後のエギが売れて…
- 2019年9月20日
 - コメント(0)
 
エギングのお話「潮の動きを感じる」
- ジャンル:日記/一般
 - (ドローフォー, エギング, DUEL, サンライン, アオリイカ, コウイカ, モンゴウイカ, エギ王LIVE, エメラルダス, エギ王K, Draw4, SUNLINE, サーフエギング, yamashita, エギ王, デュエル, ダイワ)
 
              土曜の夜は博多湾奥にシーバス狙いに行ってました。ホゲたのでログは書きません…
 
 
今回のお話は久しぶりにエギングネタ。
エギングネタの中でも割と重要なネタ。
というか、釣りの中で重要なネタ。
 
「潮の動きを感じ取ること」
 
さすがにエギングをしている人で、右に流れている。左に流れている。という事が分…
    今回のお話は久しぶりにエギングネタ。
エギングネタの中でも割と重要なネタ。
というか、釣りの中で重要なネタ。
「潮の動きを感じ取ること」
さすがにエギングをしている人で、右に流れている。左に流れている。という事が分…
- 2019年9月17日
 - コメント(0)
 
カヤックフィッシングを始めたい方・始めた方へのお願い
- ジャンル:日記/一般
 - (ヒラメ, 呼子, sup, 鷹島, カヤック, オオモンハタ, 大分県, サップフィッシング, シーバス, マゴチ, マゴチ, 福島, 伊万里, 糸島, アカハタ, カサゴ, タイラバ, キジハタ, 糸島沖, アオリイカ, 佐賀県, 平戸, 松浦, メタル, カヤックフィッシング, 大島, 大口海岸, エギング, 生月島, 唐津, 福岡, 佐世保, 長崎県, チヌ, 相島, 博多湾, サップ, アジ, 西海, ワーム, 博多)
 
              はいどーも!今週は夜勤で、昼間に寝付けず寝不足続きのTOMOYA氏です。
 
いま、この記事を読まれている方は、カヤックやサップフィッシングを初めて間もない方や中級者、上級者、もしかしたら始めたいな〜と思われている人が見ているかと思います。
 
… ですよね?笑
お題の通り、今回はカヤック・サップを初めたての方…
    いま、この記事を読まれている方は、カヤックやサップフィッシングを初めて間もない方や中級者、上級者、もしかしたら始めたいな〜と思われている人が見ているかと思います。
… ですよね?笑
お題の通り、今回はカヤック・サップを初めたての方…
- 2019年8月8日
 - コメント(0)
 
SUNLINE シグロンPEのレビュー
- ジャンル:日記/一般
 - (アジング, エギング, ミノー, アジ, ヒラメ, コウイカ, ジグ単, メタル, モンゴウイカ, チヌ, ブレードジグ, SUNLINE, メバル, バイブレーション, アオリイカ, シーバス, マゴチ, メタルアジング, ワーム, サンライン, シグロンPE, マゴチ, メバリング)
 
              はい。どうも(*゚▽゚)ノ
台風の通過により、金曜(年休を貰った)から自宅でグダグダしながら3連休を過ごす羽目になった僕です。
今回は、SUNLINE様から発売されている、
シグロンPEのレビューとちょっとした疑問を個人的にまとめてみました⸜( ˙▿˙ )⸝
1. 価格
まず、1番驚いたところは価格が非常にリーズナブルなこと。
SUNLI…
    台風の通過により、金曜(年休を貰った)から自宅でグダグダしながら3連休を過ごす羽目になった僕です。
今回は、SUNLINE様から発売されている、
シグロンPEのレビューとちょっとした疑問を個人的にまとめてみました⸜( ˙▿˙ )⸝
1. 価格
まず、1番驚いたところは価格が非常にリーズナブルなこと。
SUNLI…
- 2019年7月21日
 - コメント(1)
 
エギンガー必見?! 夏エギング攻略のススメ
- ジャンル:日記/一般
 - (コウイカ, サーフエギング, ドローフォー, エメラルダス, ダイワ, アオリイカ, エギング, エギ王K, エメラルダスダート, エギ王, オーナーバリ, エギ王LIVE, デュエル, DUEL, yamashita, モンゴウイカ, Draw4)
 
              ※この記事には個人的な意見が多く含まれていますので、あくまでも参考程度にご覧下さい。
皆さんこんにちは♪
梅雨に入り、やる気も元気も出ないですよね⤵︎
週末も天候が悪く釣りにも行けずにダラダラと過ごす事も多くなりますね…
梅雨が開けると 夏 になりますね!
今回は、夏エギングのお話をさせていただくのですが、こ…
    皆さんこんにちは♪
梅雨に入り、やる気も元気も出ないですよね⤵︎
週末も天候が悪く釣りにも行けずにダラダラと過ごす事も多くなりますね…
梅雨が開けると 夏 になりますね!
今回は、夏エギングのお話をさせていただくのですが、こ…
- 2019年6月29日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント