プロフィール

たこいちろう

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:59756

QRコード

今度は

  • ジャンル:日記/一般
いつ出撃しようかな‥‥
早ければ明日の火曜の朝。
その次行けるのは水曜日の夕勤後。
あとは天気次第(^^;
いつ釣りに行くか悩んでいる人からの投稿

続きを読む

練習

  • ジャンル:日記/一般
何の練習かと言うと、
苦手のFGノット克服の練習です。
動画を参考に色々試すも上手く出来なくて、何かないかと何となく見た堀田さんの動画。
これなら出来るかな…と思いながら、前に使っていたPEラインと使ってないナイロンラインで試すこと十数回…
それっぽくできるようになりました(^^)
早速、メバリングタックルに使って…

続きを読む

120215 Rd.3 夜勤明けfishing2

  • ジャンル:釣行記
今回も、夜勤明けにベイエリアのポイントへ。
今回の課題は、リーダーがプッツンしたあと、また組めるか。
前のログのコメントで、ふっしーくんがファイアーノットで組んでると教えてくれたので、早速ググって結び方を勉強。
FGよりも簡単で、オツム足りなくてブキッチョなオラでもすぐおぼえれたっす。
ふっしーくん、あ…

続きを読む

080215 Rd.2 夜勤明けfishing

  • ジャンル:釣行記
夜勤明けで、職場近くのベイエリアポイントで釣り。
この日は、スピニング縛り。
いつもなら、ベイトフィネスタックルと二本立てなんですが、そうすると、スピニングタックルをあまり使わなくなってしまうんですよね。
スピニングには、PEライン巻いてありますが、以前にも書いたことありますが、PEラインが苦手なんです(・_・;

続きを読む

050215 Rd.1 釣り初め&birthday fishing

  • ジャンル:釣行記
釣りに行きたくても、なかなか行けなくて悶々としていた今日この頃。
遅ればせながら、やっと釣りに行けました(^^;
誕生日は毎年希望休を取っていて、ここ数年釣りに行くもノーバイト、ノーフィッシュで惨敗続き。
だから、今年はロッド振れればいいやって感じで行ってきますた(^^)
駐車場所の兼ね合いもあり、隣町の漁港へ車…

続きを読む

291214 Rd15 釣り納

  • ジャンル:釣行記
怒濤の8連勤が終わって、やっと釣りに行けました(^^;
今月初めには数年ぶりに風邪を引いて、釣行予定もパーに(^^;
で、仕事も忙しくなかなか釣りにも行けず、皆さんのログを読んでウズウズしてました(^^;
さて、昨日の午後からのんびりと車を東に走らせ、隣町の漁港へ。
まだ、まともなサイズをここの漁港では見てないので…

続きを読む

  • ジャンル:日記/一般
3/0フック残り1本(^^;)
今度、がまかつにしようかな・・・
iPhoneからの投稿

続きを読む

161114 Rd14 入魂完了

  • ジャンル:釣行記
今日は久しぶりの日曜日の休み。
夜勤だったので、午後からゆっくりと出撃。
雲が怪しかったけど、そのまま隣町の某漁港へ。
最初の漁港は、この前玉砕した漁港。
いつもの反対側にエントリーしたかったけど先行者が数名。
なので、結局いつもの場所で、釣り開始。
イール試すつもりが、家に忘れてきちゃった(^^;
気を取直し…

続きを読む

無題

  • ジャンル:日記/一般
この前の火曜日、奥さんと、休みがかぶったので久しぶりにお出かけ。
本当は釣りに行きたかったんだけど、爆風に心が折れ、断念。
昼前からゆっくり、五所川原に行くことに。
途中、津軽煮干し会の会員のラーメン屋に寄って、腹ごしらえ。
で、目的地のエルムに到着。
まず向かったのは鮮魚コーナー。
青森市内で売ってない魚売…

続きを読む

201014 Rd13 入魂ならず

  • ジャンル:釣行記
珍しく何も予定がなかったので、この機会に釣りへ。
目的は、ソルティステージの88とrocket9に入魂させること。
隣町の漁港にエントリー。
前々から行きたいと思いながらも行ってなかった場所っス。
着くと予想通り風があるものの、できなくはないと思いタックルのセットを始める。
フォロー用にフィネスタックルも準備。

続きを読む