プロフィール
たこいちろう
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:55387
QRコード
▼ 291214 Rd15 釣り納
- ジャンル:釣行記
怒濤の8連勤が終わって、やっと釣りに行けました(^^;
今月初めには数年ぶりに風邪を引いて、釣行予定もパーに(^^;
で、仕事も忙しくなかなか釣りにも行けず、皆さんのログを読んでウズウズしてました(^^;
さて、昨日の午後からのんびりと車を東に走らせ、隣町の漁港へ。
まだ、まともなサイズをここの漁港では見てないので、(ってか、どこでもまともなサイズつってませんが 爆)結構ナイスなベッコウの釣れているポイントでもあるんで、882EXHで挑みます。
でも、ここの漁港での時期をずらしてるんでしょうね。
全く反応がない。
フィネスタックルに持ち替えて探るも、魚からのコンタクトはありません(・_・;
おまけに、漁船から漏れてる燃料の匂いが酷く、この漁港を離れることに。
車をさらに30分東に走らせて次の目的地へ。
ここも友人の友人が40アップのベッコウを釣ったことがあるポイントでつ。
ここで、882に再び持ち替え、広範囲に探っていきます。
R&Fで探っていたその時、ゴンッというバイトが。
このタックルになってから一番の手応え。
ティップを下げてフッキング。
重量感もあるし、期待してファイト。
と、ところがフッキングが甘かったのか、フックオフ(・_・;
すかさず、同じコースを探るも、ダメ(・_・;
今年一番の手応えが失望に(・_・;
フィネスタックルでフォローも入れてみたものの、これも反応なし。
ここで、再度移動することに。
最初の漁港の少し離れたところで釣り再開。
先行者と先行猫?がいたけど、一声かけて空いているところで撃つ。
ヘビータックルでは全然反応なし。
で、フィネスタックルで釣り再開。
15前後のメバルを数匹キャッチしてリリース。
そのあと、ボトムワインドで

もう少し釣りたかったけど、奥さんとの約束あったので、後ろ髪惹かれる思いで帰宅。
二ヶ所目の漁港でのバラシは未だに悔しいっす。
来年こそは!
iPhoneからの投稿
今月初めには数年ぶりに風邪を引いて、釣行予定もパーに(^^;
で、仕事も忙しくなかなか釣りにも行けず、皆さんのログを読んでウズウズしてました(^^;
さて、昨日の午後からのんびりと車を東に走らせ、隣町の漁港へ。
まだ、まともなサイズをここの漁港では見てないので、(ってか、どこでもまともなサイズつってませんが 爆)結構ナイスなベッコウの釣れているポイントでもあるんで、882EXHで挑みます。
でも、ここの漁港での時期をずらしてるんでしょうね。
全く反応がない。
フィネスタックルに持ち替えて探るも、魚からのコンタクトはありません(・_・;
おまけに、漁船から漏れてる燃料の匂いが酷く、この漁港を離れることに。
車をさらに30分東に走らせて次の目的地へ。
ここも友人の友人が40アップのベッコウを釣ったことがあるポイントでつ。
ここで、882に再び持ち替え、広範囲に探っていきます。
R&Fで探っていたその時、ゴンッというバイトが。
このタックルになってから一番の手応え。
ティップを下げてフッキング。
重量感もあるし、期待してファイト。
と、ところがフッキングが甘かったのか、フックオフ(・_・;
すかさず、同じコースを探るも、ダメ(・_・;
今年一番の手応えが失望に(・_・;
フィネスタックルでフォローも入れてみたものの、これも反応なし。
ここで、再度移動することに。
最初の漁港の少し離れたところで釣り再開。
先行者と先行猫?がいたけど、一声かけて空いているところで撃つ。
ヘビータックルでは全然反応なし。
で、フィネスタックルで釣り再開。
15前後のメバルを数匹キャッチしてリリース。
そのあと、ボトムワインドで

もう少し釣りたかったけど、奥さんとの約束あったので、後ろ髪惹かれる思いで帰宅。
二ヶ所目の漁港でのバラシは未だに悔しいっす。
来年こそは!
iPhoneからの投稿
- 2014年12月30日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 14 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント