プロフィール

RYO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2014/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:62444
linkbanner.gif

ジャンル

QRコード

8/14(木)鶴見川 ~プラス思考~

平成26年8月14日(木)
鶴見川河口から1~2km上流のポイントへ午後6時30分に到着
前回のブログでお伝えしている通り、鶴見川の護岸は酷い有様が続いています
この日もこんな感じ
やはり、足の踏み場も無い状態 (汗)
私に釣りをさせたくない、何か見えない力が働いているのでしょうか?
ヒャッハー!
ココは通さねーぜ!
例え…

続きを読む

8/12(火)鶴見川 ~本命~

平成26年8月12日(火)
満潮(午後6時27分)から2時間ほど経過した午後8時30分
鶴見川河口部から約1kmほど上流に到着
護岸へ降りていくと唖然としました
何だ、これ!?
護岸の足場いっぱいに枯草が広がっています
まさに文字通り足の踏み場も無い状態
下記が通常時の鶴見川護岸
(ちなみに下記写真は以前にホームレスの宴会後…

続きを読む

8/ 9(土)沖堤初体験

平成26年8月9日(土)
朝5時の渡し船に揺られ、沖堤シーバス釣り初体験
自分1人であれば挑戦する事はなかったかもしれません
このfimoで知り合った仲間があればこその経験
心強い限りです
直接的な繋がりは無くとも、沖堤に関する各ブログも拝見し参考にさせて頂きました
その方々にも、御礼申し上げます
未体験ゾーンに向か…

続きを読む

8/ 8(金)鶴見川 ~シャローエリア~

平成26年8月8日
やや間隔が開きましたが約1週間ぶりに鶴見川へ行って参りました
最も下流に位置するシャローなエリア
どれくらい水深が浅いかと言いますと・・・
10~20分間でエリア10 (EVOではない)を3本根掛かりでロストしてしまう様な場所
もちろん実話(笑)
ここしばらくは他の場所へ移動した為か、ベイトの数もめっき…

続きを読む

8/ 7(木) 「毒魚」と「勇者」

今回は鶴見川釣行から離れたブログです
8月5日付 神戸新聞の記事より抜粋
-----------------------------
兵庫突堤(神戸市兵庫区)で4日、近くの船会社に勤める高田優さん(32)が有毒魚「ソウシハギ」を見つけた。体内には猛毒パリトキシンを含んでおり、食べると死に至る危険性もある…

続きを読む