プロフィール

ROKU

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:323661

QRコード

こどもの日はもっと大変www

今日はこどもの日!
当然のように拉致されてます。
今日は、何処に行こうか悩みましたが…
「ファクトリーならどうにかなるだろう。」と下調べもせずに決定!
お出掛けの前に…
ピンズと夜光貝鮭稚魚の色止め作業を済ませて…
いざ出発!!
案の定、駐車場待ち。
車は嫁に任せて娘とファクトリーへ乱入!
ペットショップ、ア…

続きを読む

GWは大変

今日は、こどもの日。
雨もあがって良い感じ…
ですが、ROKU は依然と娘に拉致状態です。
先日は、強風&雨の悪天候でしたので…インドアで遊べる場所を事前に物色していました。
家を出たのは午前10時でしたが、考える事は皆一緒ですね~
駐車場に入るのに1時間待ち^^!
それから入館まで更に1時間…
子供じゃなくても…

続きを読む

旨いものは旨い

本当は、昨夜の内にログUPする予定でしたが…
気付いた時には、撃沈していました。
(「旨いのもは旨い」といっても芋焼酎の銘柄ではありませんよwww)
先日、戴いたアイヌネギですが…
玉子とじ、天ぷら、ホルモン炒め など使ったのですが、まだまだ沢山残っていたので…
定番のジンギスカンに使う事にしました。
この…

続きを読む

春の恵み…④

おはようございます。
先日は、本業の方が超変則シフトのAM3:30出勤^^!
すっかり生活のリズムが狂い、ログUPする暇がありませんでした。
それでも、帰宅後(夕方)からは「RB カタクチ 90」のワイヤー曲げやら、ピンズブランクのコーティング、夜光貝作業などこなしましたよwww
さて、先日の陽気で我家の庭…

続きを読む

春の恵み…③

夜光貝作業が一段落したのでログUPですwww
先日、春の恵みが届きました。
静内方面からのアイヌネギです。
早速、夕食で玉子とじにして食しました。
残りは、今晩あたり天ぷらになるような気がします^^

続きを読む

春の恵み…②

先日、岩内方面の「春の恵み」第一弾が届きました。
「ふきのとう」は、ふきのとう味噌を仕込んで長期保存用としてストックします。
それと、雪の中で越冬させたキャベツや大根も戴きました^^
さて、我家の庭ですがやっと春らしくなって来ました。
真っ先に花を咲かせたのはこの子!
チューリップは、もう少し先かな?

続きを読む

春の恵み…①

今日も先日に続き下準備作業をしています。
ぼちぼち材料の仕入れしなきゃ無くなって来たwww
さて、我家の食事情の話ですが…野菜の消費量は凄まじいものがあります。
なにせ嫁と一緒になって9年経ちますが、未だにビックリしてるくらい。
野菜高騰のなか嫁の家計のやりくりも大変。
ところが、好都合にも嫁の親戚筋や会…

続きを読む