プロフィール

ROKU

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:215
  • 昨日のアクセス:302
  • 総アクセス数:322281

QRコード

工房増設計画

ブランク第2陣は、午前中に無事にウレタン吹き付けまで終了いたしました。
しかし、午後からは娘に完全に拉致されてます(>_<)
さて、我家は夫婦に娘1人と私の母親との4人家族。
4人で庭付き6LDK+納戸+物置+車庫ですので1人一部屋を割り当て、仏間と主寝室という贅沢な部屋割りです。(勿論、納戸の7割は釣り道…

続きを読む

続・残念だけど駄目だな~

。単なる偶然か…
それともログの事を知っての対応かは判りませんが…
たった今、在庫確認と発注済みの連絡が来ました(^-^)
連絡が遅れた事を詫びてました(;^_^A
それでも、二週間位は待たなきゃならないのね~
ま~それはしょうがないかな(^^ゞ
…と言う事で、一件落着。次回からは、自分で多目の在庫しなきゃ対応出来ないな!

続きを読む

作業 10/24 (先ずは一丁上がり)

先程、娘が自分の部屋へ寝に行ったので…
お父さんは今日も無事に解放されました^^!
そして、お父さんも自分の部屋(工房)へ…。
先ずは、ご報告!
第一陣の作業の全工程が終了しました。
取り敢えずは、トップコートの完全硬化と…
若干残る溶剤をとばす為に吊るし棚で3日以上は放置します。
その後は、一本一本個別に…

続きを読む

作業 10/23・24 「朝業」

皆さん、おはよう御座います。
先ずは、先日の作業から。
昨日(23日)は、アイに溜まった塗膜の除去から始めました。
最終的にはもう一度行いますが…
この時点で一度行うのがROKU BAIT流。
そして、この後は面出しの為の最終水磨ぎです。
ディッピングといっても、必ずしも平滑な面でコーティング出来る塗装手段では有…

続きを読む

すみません(^^ゞ

携帯端末の誤動作で投稿記事がダブってしまいました。
気付くのが遅れて1時間以上そのまま放置でしたm(__)m
アクセスして戴いた方には大変ご迷惑をお掛け致しました。
すみませんでしたm(__)m

続きを読む

作業 10/22 「特別に…」

先日の作業は、予定通り色止めまで無事終了!
今日は、予定よりも2時間程早く帰宅できたので…
既に一仕事終えました。
ある一本を残して、ディッピングしました。
その残した一本がこれ!
もうお分かりだと思いますが…
マイワシカラーです。
勿論、陰で見え辛いですがバックカラーもイワシと違います。
更には、レッドべ…

続きを読む

作業 10/21 (休日の午前)

今日は、のんびりと起床。
朝食後は、寒く天候も良くないので 娘と外へ遊びに行くのは中止。
午前中は、家の中で過ごす事になりました。
娘は、勉強をすると言うので…
自分は娘の横で勉強を見ながら…
最近頭の体操を兼ね娘に覚えさせているナンプレを十数年ぶりに…www
そして、10時過ぎに嫁の買出しに娘も同行し…
お…

続きを読む

作業 10/18・19 「もう一息!」

先日の作業は、予約受付の準備で終了。
顧客管理は出来ているつもりですが…
予約の個別管理まではPCで行っていなかったので、その準備です。
さて、今日の作業は…
鰭と汚し塗装までの塗装工程を終えました。
後は、色止めを行い…
鰓と目の装飾工程を経て、最終コーティングへ移ります。
まだ、接着はしていませんが目を…

続きを読む

嬉しいお届け物

先程、仕事から早目に帰宅すると一通の郵便物が…
差出人は、都内に住むFISH CARVING のUSER様からだ!
facebook を始めて連絡をとる様になったUSER 様です。
気になる中身は…
WooDream アルボル9F【正影シリーズ】
でしたwww
昔から「ザウルス」ファンのROKU ですが…
以前、このUSER 様とお話をした時にそのザウルスの話…

続きを読む

作業 10/15

今日は前ログでも書いたとおり色止め作業です。
別に変わったことをする訳ではないので…
普通ならログネタ的に没ですねwww
色止めを終えて、強制硬化させてます。
次の作業までは、まる1日(24時間)あるので、硬化させるには充分ですが…
最近一揆に冷え込んできたので、もしもの硬化不足の懸念から…
念には念を…と…

続きを読む