プロフィール

海風琉空

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:251986

QRコード

居つきシーバス退治(*^o^*)?

  • ジャンル:釣行記
先日も釣友とメバルを狙いに行ってきました?

今回はあまり行った事ない…

とびしま方面に上陸‼︎(o^^o)

あちらこちら見に行ってはのランガンしました。

本当にナイスな釣り場が多くて最高の場所でした‼︎
いくつかの港をまわりながら
21〜24位までのメバルを確保したので
気も楽になったので…


シーバスに相手をしてもらう癒しTime(笑)


とある港の足元の明暗。
こそっと覗くと居るいる(笑)

最初はじっと観察。

ベイトのイカナゴとコイカが通りかかると…

ド派手にバコッ!!!!
ボゴッ!!

そりゃもう派手なバイト(^ワ^=)

こりゃ、一撃だな…

って思いイカナゴに似てるニョロニョロやドリフを明暗際をスーッと引くと…


ずっと暗の中をストーキングしてくるだけで
全然食わない…(›´ω`‹ )

連日連夜、人につつかれて天才なってますね(;´∀`)


ワームにしたりプラグなど取っ替え引っ替えしたけどやはり食わないので

目先を変えて

トレースコースを完全に変えて
明〜暗に入れる。

しかも巻いて入れると食わんので
暗に当ててくる潮に乗せて
フワーってドリフ70を流し入れると

バフォ!!ってちょっと控えめにバイト!!

ナイスなコンディションのシーバスでした(^ワ^=)

サイズこそ75くらいのサイズですがとびしまの激流に揉まれてキン肉マンなのか
本当に良く引きました♪

やはり、プラグも大事だけどシーバスにしてもメバルにしてもトレースコースや立ち位置の重要性を再認識した釣行でした(*´╰╯`๓)

それと愛刀のブルカレTZもベリーまでギュンギュン曲がって楽しかったです(*゚∀゚*)♪
まだまだバットは残ってたので
ブルカレ恐るべしですね(`・ω・´)ノ♪

近々、デカサバ狙ってまた来ます(`・ω・´)ノ♪

しかし、とびしま…ポテンシャル高い釣り場でした
楽しかったです(^ワ^=)

ただ…橋代…

高すぎ…

短い橋なんだからもう少し安くしてヾ(*´∀`*)ノ

独り言でした(›´ω`‹ )

http://blog.livedoor.jp/rbrbrb1/

ロッド:ブルカレ76TZ
リール:ヴァンキッシュ(夢屋スプール F5)
ライン:ヨツアミ0.3号
リーダー:1.2号
ルアー:ミニマル65、ドリフ70、SPM55 等々。

コメントを見る