プロフィール
M-HIRO
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:81001
QRコード
秋 シーバス
- ジャンル:釣行記
- (LURE)
久し振りにナイトシーバス。
台風・長雨が去り、調子を崩していた、地元の海も落ち着いただろう。
秋の夕陽が心地よい。緩い南風、海も落ち着きを取り戻し、ベイトも見える。自分の体調もやっと戻ってきた。
夕まずめはショートバイトがあるも乗せられず。隣のアングラーを見ていたら、一つヒントを貰った。今後、試してみ…
台風・長雨が去り、調子を崩していた、地元の海も落ち着いただろう。
秋の夕陽が心地よい。緩い南風、海も落ち着きを取り戻し、ベイトも見える。自分の体調もやっと戻ってきた。
夕まずめはショートバイトがあるも乗せられず。隣のアングラーを見ていたら、一つヒントを貰った。今後、試してみ…
- 2017年11月7日
- コメント(0)
秋雨前線と台風の合間
- ジャンル:釣行記
- (一つテンヤ)
爆弾低気圧をくらった3人、大原に行こうと、再調整するとお決まりの台風発生。
まあ、今年はこれが標準なので、気にしない。
直前まで出船を諦めていたが、シケの要因だった秋雨前線が南下し、台風影響前の合間を抜い、出船すると。
港を出ると予定通りの荒れ模様、波は時折3m近く、シケの合間とは言え、出船ギリギリのラ…
まあ、今年はこれが標準なので、気にしない。
直前まで出船を諦めていたが、シケの要因だった秋雨前線が南下し、台風影響前の合間を抜い、出船すると。
港を出ると予定通りの荒れ模様、波は時折3m近く、シケの合間とは言え、出船ギリギリのラ…
- 2017年10月31日
- コメント(0)
秋を満喫したい
- ジャンル:釣行記
ひとつテンヤで川津の予定が爆弾低気圧発生、もうこのパターン飽きた。
代わりに秋シーバスのデイゲームへ地元に行くと青潮。
まともに釣りができなかった、その翌週、我慢ができない大きな子供は、ひとつテンヤは大原沖へ。
潮は流れているが、風向きと逆。
水深は20m前後で恐らくカジメの多いポイント。
根掛かり多く、…
代わりに秋シーバスのデイゲームへ地元に行くと青潮。
まともに釣りができなかった、その翌週、我慢ができない大きな子供は、ひとつテンヤは大原沖へ。
潮は流れているが、風向きと逆。
水深は20m前後で恐らくカジメの多いポイント。
根掛かり多く、…
- 2017年10月17日
- コメント(0)
鮃
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ)
昨年、爆釣した鰯ヒラメ船。
2ヶ月前から予約していた仕立船が、またもや台風に飛ばされてしまう。
シイラから始まり、これで3回目の船キャンセル。今年の釣りは、台風の当たり年。
折れたバスロッドを新調し、ヒラメ気分が抜けないため、翌週に釣友を誘うと二人ヒット。
乗合の席取りは着いた順、ミヨシから3番目、好釣…
2ヶ月前から予約していた仕立船が、またもや台風に飛ばされてしまう。
シイラから始まり、これで3回目の船キャンセル。今年の釣りは、台風の当たり年。
折れたバスロッドを新調し、ヒラメ気分が抜けないため、翌週に釣友を誘うと二人ヒット。
乗合の席取りは着いた順、ミヨシから3番目、好釣…
- 2017年9月19日
- コメント(0)
フラット駄目でも
- ジャンル:釣行記
- (キス)
盆休み最後の日は、フラット狙いに房総サーフへ。
ベイトは多いが、イナっ子。追われる様子も無く、フィシュイーターの気配は薄い。ソコリから上げ6分まで狙うも、釣友が30cmのソゲをあげたのみ。
時間はあるので、お土産を持って帰ろうと、久し振りのキス狙い。
しかし、少雨だった空から大粒の雨が落ちてきたと思ったら…
ベイトは多いが、イナっ子。追われる様子も無く、フィシュイーターの気配は薄い。ソコリから上げ6分まで狙うも、釣友が30cmのソゲをあげたのみ。
時間はあるので、お土産を持って帰ろうと、久し振りのキス狙い。
しかし、少雨だった空から大粒の雨が落ちてきたと思ったら…
- 2017年8月30日
- コメント(0)
真鯛
- ジャンル:釣行記
- (一つテンヤ)
シイラを求めて西に向かうと、何か起こる。
またもや、台風、今回は迷走の5号。もう、いいっす、東に行けって事ね。
こちらから止めてやりますよ、シイラは。
ならば、赤いの狙いに、ひとつテンヤは大原へ。
雨の影響か、少し濁りがあるが、流れはいい具合の太東沖15m。
夏とは思えない涼しさのマズメ、一投目の着底…
またもや、台風、今回は迷走の5号。もう、いいっす、東に行けって事ね。
こちらから止めてやりますよ、シイラは。
ならば、赤いの狙いに、ひとつテンヤは大原へ。
雨の影響か、少し濁りがあるが、流れはいい具合の太東沖15m。
夏とは思えない涼しさのマズメ、一投目の着底…
- 2017年8月15日
- コメント(0)
さけ
- ジャンル:日記/一般
夏の代名魚、シイラ船は台風で出船できず。
まあ、飲むしかない。
2週間後に再度予約、準備も万端、いざ出陣!
のはずが、子供が高熱を出し、看病の振替休日に。
まあ、飲むしかない。
ならば、近場でシーバスでもやろうかと、新しいルアーを準備したものの、何かと色々とあり。。。
まあ、飲むしかない。
梅雨明けしても…
まあ、飲むしかない。
2週間後に再度予約、準備も万端、いざ出陣!
のはずが、子供が高熱を出し、看病の振替休日に。
まあ、飲むしかない。
ならば、近場でシーバスでもやろうかと、新しいルアーを準備したものの、何かと色々とあり。。。
まあ、飲むしかない。
梅雨明けしても…
- 2017年7月31日
- コメント(0)
旨い魚
- ジャンル:釣行記
ネタ
旨い魚
こんな凪の日はそうそうない。
連日シケていたとは想像できない、穏やかな外房。
シケ前は好調だったらしいが、今日の状況は予想できないと船長。
旨くて確実に釣れる魚が欲しく、またもやイサキ船に。
期待の一投目、暫し待つと、早速ゲット。立て続けに3本とれたが、周りは全く当らず。
どうやら、自分のや…
旨い魚
こんな凪の日はそうそうない。
連日シケていたとは想像できない、穏やかな外房。
シケ前は好調だったらしいが、今日の状況は予想できないと船長。
旨くて確実に釣れる魚が欲しく、またもやイサキ船に。
期待の一投目、暫し待つと、早速ゲット。立て続けに3本とれたが、周りは全く当らず。
どうやら、自分のや…
- 2017年6月27日
- コメント(0)
サーフ 黒鯛
- ジャンル:釣行記
- (クロダイ)
集合はのんびりと6時。
仲間しかいない振替休日の平日サーフへ。
事前情報では、例年より水温は低く、遅れているらしい。
ベイト少なく、気配は無い。水面にしつこく残る泡を見ると、水の状態も思わしくないのだろう。
潮が動き出し、潮目を打つが反応は無い。はっきり流れを感じるようになると、海藻と切れたアマモが、…
仲間しかいない振替休日の平日サーフへ。
事前情報では、例年より水温は低く、遅れているらしい。
ベイト少なく、気配は無い。水面にしつこく残る泡を見ると、水の状態も思わしくないのだろう。
潮が動き出し、潮目を打つが反応は無い。はっきり流れを感じるようになると、海藻と切れたアマモが、…
- 2017年5月30日
- コメント(0)
イサキやってみました
- ジャンル:釣行記
- (イサキ)
知ってはいたが、行こうと思った事は無かった、イサキ船。
諸先輩方よりお誘いがあり、初めての釣り。
片天秤にコマセカゴ、3本鉤のオーソドックスなイサキ仕掛に、ライトタックルは、40号の重り。食わせエサはイカ。
太東沖、指示タナは18m。明確なアタリで、早速ゲット。
潮の流れとラインを調整し、船長指示タナを掴み…
諸先輩方よりお誘いがあり、初めての釣り。
片天秤にコマセカゴ、3本鉤のオーソドックスなイサキ仕掛に、ライトタックルは、40号の重り。食わせエサはイカ。
太東沖、指示タナは18m。明確なアタリで、早速ゲット。
潮の流れとラインを調整し、船長指示タナを掴み…
- 2017年5月16日
- コメント(0)
最新のコメント