プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:340
  • 総アクセス数:430587

折角頂いたのに・・・【小ネタ】

(せ) 折角頂いたのに
 
チャオ!
今日、仕事で個人経営の釣具屋さんへ荷物を配達。
小さいくせして重いなぁとか思ったら・・・
2014年版 ダイワ総合カタログっした!
釣具屋さんが早速「持っていく?」って('◇')ゞ
シーバス用ルアーをチェック。
後はパララパラパラパラです。
折角頂いたのに何ですが・・・シマノ派な…

続きを読む

悩み事

  • ジャンル:日記/一般
  • (ネタ)
去年の9月頃からでしょうか、ZUTTO♪ZUTTOねぇ♪(by永井真理子) 少し悩み事。 
(フザケタ時点で悩んでないかもwww)
都知事選で誰を選ぶと将来が明るい?とか・・・
東京オリンピックで非公認グッズ販売で一儲け?とか・・・
老後に年金はどれぐらい貰えるのか?
宝くじ当てて一生遊んで暮らすには?
脱原発でどうな…

続きを読む

調査という言い訳にしておくホゲ釣行(Description 01.23)

去年から使いだしたソルト・ベイトフィネス用のタックル
ベイトリール初挑戦なだけに中々苦戦。
(ド派手婚姻色な偽鱸がこのセットで最大ですがナニカ?)
練習 練習 練習 練馬 練乳 練炭 練磨 練習 練習 ・・・沢山すれば形になってくるのでしょう!
しかし、どうしてもスピニングの使用度が多く・・・というか殆…

続きを読む

【小ネタ】 凄腕

(す) 凄腕
此れが本当の凄腕(笑)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=f__HhbodjZY
youtube見れない人は残念・・・

続きを読む

Description 01.15 「ホゲても得る PartⅡ」(ホゲ2連荘っつー事やね)

Hello サムシング!
2014.01.15  AM4:00 気温1℃ 激痛寒な夜。
渋い状況承知!上等!と何か得られればと大潮の満潮前に現場到着。
比喩のつもりで「釣り場」を「現場」と称したのだが・・・
リアルに(工事)現場になっていた(-_-;)
ここ数年で実績場所が工事で潰れるの4ヵ所目(涙)
結局魚信得られず。
1月中は…

続きを読む

【小ネタ】 私欲

(し) 私欲
 
ふるなお様、ネタ少し被って申し訳ありません。
という事で小生も会社の定期検診に。
我が保険組合では野茂投手張りのバリウムぐるぐるトルネード検査は無く、レントゲンと血液検査位しか内臓の様子を伺う事が出来ません。
先程まで代わりに血液検査の炎症反応で解ると思っておりましたが、経費の問題っぽ…

続きを読む

【小ネタ】 サッカー選手権

(さ) サッカー選手権 
  (完全釣り無関係です。暇つぶしにどうぞ♪ それ以外スルー推奨)
本田圭佑 選手を輩出した星稜・親子鷹で奮闘してる富山第一のカードで行われた92回全国高校サッカー選手権の決勝。
(呟きに落ちてた画像拝借)
いやーーーーーーーーーーーーー!!
正直こんなオモロイ試合を高校生のサッカ…

続きを読む

Description 01.13 「ホゲても得る」

僕のリトルMAX75に聞いたんです。
 
そしたら釣りに行きたいって言うから・・・
寒中釣行イタダイテ参リマシタ(爆)
そして・・・チーン
お魚 無しよ (-。-)y-゜゜゜
想像通りの展開でしょ?!
一応の「明るい兆し」は有ったんですがねʬʬʬ
昨夜の出発前に見つけたHP。
自分が4歳の時から現在に至るまで、有る場所におい…

続きを読む

【小ネタ】 こりゃあ流行らんの?

(こ) こりゃあ流行らんの? 某社お魚の大きさ計測アプリ。
「スマホのカメラで撮った魚が自動で大きさを計測し画像も残せる」という謳い。
しかも無料ときた。
ウヒョ~!画期的ぃ(^^♪
と早速ダウンロード!!
あれ?ヨクヨク説明読んだら別売りのマーカーが必要とのこと。
実売価格 ¥2776(Amazon)。
防水ケースは要…

続きを読む

Description 01.07 「一期一会」

「さあ、パーティーを始めよう!大きな魚、小さな魚、段ボール箱!」
マンデラ氏の追悼演説での「出鱈目手話通訳おじさん」手芸内容。
(トピックを知らない人は此方をどうぞ<産経NEWS>)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131212/mds13121221510004-n1.htm
出鱈目だけど手話にはなってたんだねwww
前回の「運河へ…

続きを読む