プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:366
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:401492

秋を感じる ~釣行編~ (Description 09.25) 

2週間ぐらい前だったか?
懸賞で当たった映画のチケット。
能年ちゃん のホットロードを観てきましたよ。
原作を全く知らなかったのでヒロイン能年ちゃんの「あまちゃん」以降の演技力と少し古い暴走族を舞台としたストーリーにはソコソコ楽しめたんですけど、原作を好きだった妻さんにとっては駄目出し・突っ込みどころ…

続きを読む

ぬほほ (Description 09.13) 

某国営TVの天気に関する話題にて2年連続で画面に映る福島美女。
2014年 AM10:00 福島
 
 
2013年 正午 福島
年不明 PM2:00 広島
化粧・髪型・髪色が違うが顔一緒www
ついでに汗拭いてるタオルも一緒www
某国営TVもヤラセですか??
というかネットで拾ったネタなのですが発見する人がいるんですねぇ。…

続きを読む

中秋の名月 (Description 09.09) 

注意; ホゲ日記です。
 桃子ウサギの耳に・・・ 
解る世代だけで良いっす。
と言う事で「中秋の名月」でしたなぁ。
でも天気悪くて満月のウサギも見えませんでしたねぇ(残念)
中秋の名月といえばこんな童歌も有りましたなぁ。
うさぎ 
作詩・作曲 不詳
♪ うさぎ うさぎ
♪ なに見てはねる
♪ 十五夜お月さま
♪ …

続きを読む

都市伝説 (Description 09.04) 

2013年の9月のみで期間限定販売されたクラウンの特別仕様車。
「モモタロウ」というニックネームのトヨタのピンク・クラウン。
結局のところ受注は650台だったそうな。
要は日本全国に650台しか出回って無い希少車。
因みに日本のフェラーリ―登録台数(2012年)は10242台。
東京では2670台で1位。
(トヨタのお膝元の愛知…

続きを読む

答えは一つじゃない (Description 09.02) 

あぁ~ なんていうのかなぁ
この胸のもやもやは・・・
甘~い 苦~い
そして ぐっと こみ上げる思い・・・
繰り返される ボウズのエンドレスな日々に
モヤモヤするものは・・・
それが!答~えだぁ♪
https://www.youtube.com/watch?v=Z28KuShADpw
とウルフルズも歌っておったので、小潮の干潮を下げ残りまで行ってみ…

続きを読む

恒例 (Description 08.21) 

ちょっと~  太陽眩しすぎっしょ。
暑い越えて痛いんですけど・・・
頭の皿も乾いてしまうよwww
あ!どうも!!
頭の天辺がカッパ化してきたのに気が付き下げ気味なMAX75っす。
昨日は夏の恒例でもある妻さん方の墓参りに牛久方面へ。
途中のサービスエリアでは体を冷ます休憩w
用事を済ますと国道6号から県道8号…

続きを読む

復帰 ~序でにSP・FireLine口コミ~ (Description 08.15)

仕事の繁忙期やら母の他界で2ヶ月も釣りしてませんでした。
いや~(汗) 禁断症状出まくるほど暇でも無く休みの度に何か用事が有るので「釣り」の優先順位が2位以内だった生活からそれ以下の順位の生活を熟しておりました。
1位  家(家族)の用事
2位  健康管理(睡眠・晩酌・栄養摂取)
3位  葬祭事
4位  本…

続きを読む

ある時、ふとメロディーが頭に浮かんだんだ。「これはレッドツェッペリンよりもいいぞ!」 そして戻っていざ曲にしようとすると気が付いたんだ。「くそ、あれはレッドツェッペリンだった・・・」 by アクセル・ローズ(G&R)

  • ジャンル:釣行記
  • (ネタ)
 命の水だ ポンジューズ 
某BANDの「みかんのうた」が何故か耳から離れないMAX75だぜ!
Oh Yeah 
実は2回前の釣行でのことだぜぇ・・・
ネタ的に美味しいのに敢えてスルーしてた事が有る。
ネタに困ったので今更触れておくぜぇぃ。
原因不明、有り得ない所が折れたぜベイベー
サクッと第一投目
だから…

続きを読む

雨中でも結果出せた (^O^)/ (Description 05.27)

ネタログに続き釣行ログ。
2014.05.27
小雨程度でしょ?とヤフー天気の降水量1mmを信じて昨夜は釣行。
くそ~!!
小雨どころじゃない雨が・・・しかもドンピシャ合わせの釣行時間に一番強く来たもんだわorz
小生の浅いシーバス歴から言うと「大雨」の時って釣れないんだよなぁ。
でもね「雨の夜にも月」でした♪
(雨の…

続きを読む

ランカー降臨も(涙) (Description 05.22)

2014.05.22 0:00 ~ 4:00 小潮。
満潮後の上げと下げの流れが入れ替わる瞬間。
バチが良い感じで抜けている。
多くも無く、少なくも無い。
一期一会は何時もの運河で突然巡ってきた。
エリ10で今日のHITパターンを探る。
流れに放置で数コース・水面直下10㎝以内・リトリーブ早目。
結果、微少のモジリが出る…

続きを読む