プロフィール

KZM

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:18078

QRコード

学びの成果は・・・

  • ジャンル:釣行記
先日、アジングマスターのセミナーを受けて勉強し、


その際にジグヘッドマニアックスと言うDVDを購入し、


家でDVDをみて復習・・・


忘れないうちに実践しなければ・・・


時間は23時


次の日は夕方から仕事


行ける!!


ってな事で、


お嫁様に許可を頂き


アジングを始めてよくアジを釣った場所


◎島へ


到着するとさほど風もなく潮も動いている様子


絶好の練習日和


さっそく1gジグヘッドで開始


まずは湾内をDVDを思い出しながら探る。


異常なし


次に堤防周辺を探る。


ちょこちょこライズしている為


まずは表層からチェック


アタリはあるが掛からない。


必殺アシストフックをつけ確実にしとめ


魚を確認


10~15センチのアジ連発


後は習ったことを色々と試す。


今回一番の収穫は


「あわせ」


ある程度釣ったあとからアシストフックを外してトライ


バラシ連発


中々掛からない


「多くの人はあわせの際にロッドが一旦下がる。」


「だからアジのアタリに間に合わない。」


それを意識して


違和感を感じたらすべてあわせを入れる。



大成功


後半から


上顎ガッツリフッキング!!


気持ち良かった。


ますますアジングにはまった釣行になりました。


釣果として


3時間ほどで


最終的に10~15センチのアジが


30匹


次はサイズアップで狙いたいです。


ではでは。


コメントを見る