プロフィール

宮本重工

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:530628

リンク

589本舗

QRコード

なぜこの時期に?

昨晩は
天気も雨だし
無理だろうと
諦めていたが
なんか晴れてきたので
友達誘って行って来ました♪
中々アタリがない中
友達が
何かを釣り上げた!
おっ!なになに?
キ・・・キジハタ!?
マジで?
なんか凄く季節外れの様な・・・。
よし、ぼくも釣ったろう!と
粘ってみたが
それっきり何も無く
そのうち
風が暴風にな…

続きを読む

朝焼けドライブ

  • ジャンル:釣行記
昨夜から
今朝にかけて
天気も良く風もないし
最高だったんですけど
またしても
クロニシンと
カサゴという結果に終わりましたね・・・。
クロダイは
中々釣れてくれません。
花粉症と戦いつつ
マヅメの時間まで
粘ってみたものの
遂に見る事出来ず。
久しぶりに朝までやりましたけど
朝のドライブもたまにはいいね♪

続きを読む

大群

昨夜のお話。
とは言っても
ついさっきまで釣りしてたんですけど・・・。
風の向き考えて
とある漁港内に行ってみると
ホタルイカが結構出てましたね。
おかげ様で
魚の方は釣れず(-_-;)
大きく場所を変えて
メバル狙いで行ってみると
ようやく現れたのは
小さなカサゴ。
この場所も
ホタルイカがちらほら見える。
また移…

続きを読む

カサゴ祭り

昨夜は
久しぶりの登場の
オレンジ北村君と☆
最近
仕事が忙しいらしく
中々釣りにも行けないらしい・・・。
仕事が忙しいのはいい事です♪
早速釣り場に着いたぼく達は
もちろん巨大クロダイ狙い。
開始早々北村君が何かを釣り上げる
その魚はカサゴ。
そしてぼくにもカサゴ。
そして3投目位に
北村君が
お~いたいた♪
ク…

続きを読む

砂まみれ

  • ジャンル:釣行記
さて
これは
なんて魚でしょう?
昨日は
砂浜で
クロダイでも釣ろうと
行って来ました。
結局釣れなかったんですけど・・・。
砂浜で釣りするのは
苦手です。
なんでかって?
砂まみれになるから(^-^;
リールも地面に置けないし
魚釣っても
魚も砂まみれだし
最近いつも
ルアーや小道具を
肩から掛けるバッグに入れて
持っ…

続きを読む

流れ星

昨日バラした
あの
ファンタスティックデビルメバルを
捕獲しに行こうと
張り切って
出掛けたはいいが
釣り場に着くと
明らかに
釣りが出来ないレベルの波・・・。
ちょっと気合い入ってただけに
かなり残念である。
命掛けてまで
釣りなんてするもんじゃありませんからね。
空を見上げれば
とてもいい天気で
星空が最高だ…

続きを読む

逃した魚はデカい

前日とは
まるで違う季節になったかの様に
寒い
防寒フル装備で
海へ・・・。
早速
拾ってきたホタルイカを付けて
電気ウキの釣りをしようと
まずは
ハリスを付けずに
オモリだけで
底をとる。
そして
根掛かり。
糸は切れ
電気ウキが
虚しく浮かんでいる・・・。
まだ餌付けてないんですけど(^-^;
まぁ余裕ですよ。
仕方…

続きを読む

南風

昨夜は
某浜へ行ってみた。
やはり今回も
予報を裏切り
意味不明の暴風に
高波・・・。
波の少ない場所を探して
色々行ってみた。
予想通りと言うか
どこも
ホタルイカハンターの人達でいっぱい。
夜中なのに
海沿いの道は
やたら交通量が多い。
県外ナンバーも多数見かけましたね。
まぁ毎年の事ですけど。
浜を歩くと
青…

続きを読む

調子に乗って

仕事帰りに
クロダイ狙いですよ。
海へは来てみたものの
釣りをする事を
風は許してくれなかった・・・。
とてもファンタスティックな風だ(-_-;)
仕方なく
大きく場所を変えて
メバルを釣ってみようと
なんとか釣りを開始したが
アタリが無い・・・。
やっと来たアタリに
ビックリしながらも
アワセを入れると
掛かった!

続きを読む

やっと出た!

昨日
波が酷くて
入れなかった場所。
まだウネリが残っているが
なんとか行けそうなので
行ってみた。
ちょっと風が気になる所だが
なんとか釣りが出来る♪
潮は下げで
場所的にあまりよろしくない条件だったが
そんなのは関係ない。
しばらく反応が無い中
初めて来た怪しいアタリに
ファンタスティックデビルアワセを入れ…

続きを読む