プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:211313
QRコード
セイゴに癒され
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
3月28日
前回は坊主を食らい
なんとか魚を見たく、港湾部である名古屋港9号地にむかう。
時計は午後10時半
ほとんど下げていて潮止まりからのスタート。
細長いヤルキスティックやカームなどばかりを持ち込んで
ここぞと思うところにキャストするも、まだまだ時間も早く
バイトが出ない。
11時を回った所で上げ潮…
前回は坊主を食らい
なんとか魚を見たく、港湾部である名古屋港9号地にむかう。
時計は午後10時半
ほとんど下げていて潮止まりからのスタート。
細長いヤルキスティックやカームなどばかりを持ち込んで
ここぞと思うところにキャストするも、まだまだ時間も早く
バイトが出ない。
11時を回った所で上げ潮…
- 2014年3月29日
- コメント(3)
お~い みんなどこに行ったの~
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
3月24日
日付も変ろうとしている夜中の12時
天白川に久々に立ち込む。
川の流れはまだ上げ潮が差し込んでいる。
水位は一番美味しい150から160近辺だ。
夜目にもタラタラと潮が見えている。
その潮目にヨレヨレを放り込む。
上下左右とヨレヨレで探るもベイトに触らない。
下げが本調子になるまで港湾部に行く事に。
す…
日付も変ろうとしている夜中の12時
天白川に久々に立ち込む。
川の流れはまだ上げ潮が差し込んでいる。
水位は一番美味しい150から160近辺だ。
夜目にもタラタラと潮が見えている。
その潮目にヨレヨレを放り込む。
上下左右とヨレヨレで探るもベイトに触らない。
下げが本調子になるまで港湾部に行く事に。
す…
- 2014年3月25日
- コメント(5)
最新のコメント