プロフィール

シーバスくん

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:161
  • 昨日のアクセス:254
  • 総アクセス数:889047

QRコード

今更聞けない勧告と指示の違い、、、

  • ジャンル:日記/一般
勧告と指示の違いって何?
それと、、、
どっちがどうなの?
と、ふと思った^^;
①勧告、、、災害による被害が発生する恐れのある場合に発令し避難を促す。
②指示、、、被害の危険が切迫したときに発令。
③命令、、、日本には無い
てことでした^^
段階で言うと①の「勧告」が低いレベルの感じみたいですね^^;
でもね
②の「指…

続きを読む

熊本市ハザードマップ貼っておきます

  • ジャンル:日記/一般
雨が凄いです(T_T)
八代(やつしろ)市
人吉(ひとよし)市
水俣(みなまた)市等々の心配していたら
我が熊本市もヤバイ(>_<)
熊本市内を流れる、緑(みどり)川
白(しら)川
坪井(つぼい)川
が激流と化(>_<)
テレビを観ていて水害はハザードマップに大まか沿って発生しているようなので
http://kumamoto-hazard.sakura.ne.jp/
貼…

続きを読む

20ツインパワーデビューo(^o^)o、、、ノーバイト

どうもどうもでーす\(^_^)/
懲りずにホーム河川へ行ってきました~♪
満潮からのエントリーo(^o^)o
うん、この水位なら余裕のヨッちゃんばい♪
まぁでも流木を掻き分けてエントリーするってことは
ウェーダーを痛める場合も少なからずあるので良い子は真似したらダメよ~♪
毎回、言ってますが「雨後の干潟は土砂の体積が毎…

続きを読む

ホーム河川でメーター、、、

  • ジャンル:日記/一般
6月初旬
我がホーム河川でメーターが釣れたと
会社上役から一報o(^o^)o
皮肉にも僕が釣りしていた日(笑)
あの日は、、、確か、、、「奴が」「鳴りを潜めてる」感がしてて
珍しく頑張って投げ続けたような。
深夜時間の下げで釣れたのか
上げで釣れたのか
夕方の下げ、上げで釣れたのかわからないが
メーターが釣れた日に…

続きを読む

4連敗しました(ヽ´ω`)

今回は干潮からの上げ
河口へ行ったり、別の川へ行ったりしたので
エントリーしたのは午前0時くらい^^?
河口も別の川も魚っ気ナシ(ヽ´ω`)
ぶらぶらしている頃は雨はそこまで降ってませんでしたが
いざ、ホーム河川の常夜灯がある橋脚にエントリーを決めた矢先、、、土砂降り(笑)
「oh my god(T_T)」
「神様、仏様、今日…

続きを読む

三連敗、、、て、、、

今回もホーム河川
午前4時すぎにエントリーo(^o^)o
河口の手もありましたが
とことん橋脚周辺
※LINEスタンプ引用m(_ _)m
僕の4連休も明日までなので
「とりあえず1本( ω-、)」
と意気込んでエントリーo(^o^)o
水辺に立つ、、、
流れてないし、、、対岸側の本流も激しく流れてないから
どうやら増水はおさまってきている…

続きを読む

熊本県もどしゃ降り、、、

昨日夕方から、佐賀や長崎と同様に
どしゃ降りとなった熊本。
そんな中、僕は何をしていたのかと言うと
タイドグラフ見てニヤニヤ
※LINEスタンプ引用m(_ _)m
もう、アホです( =^ω^)
もちろん危険な時間帯は除いて
行ってきました~♪
※LINEスタンプ引用
午前5時過ぎにホーム河川到着。
今までの増水実績が朝マズメなので…

続きを読む

V字波紋、、、

寝坊してホーム河川へ
頑張っても釣れない身分が寝坊などありえない
それでも、たまーーーーに僕のルアーに気づいて喰ってくれることも少なからずある!はず
今日は無理でした(笑)(笑)(笑)
V字波紋が見れる朝マズメは楽しいo(^o^)o
今末まで今日から4連休o(^o^)o
とりあえず
ランカー1本は釣りたいなぁ~♪
読んでくださ…

続きを読む

熊本県内5月8日以来コロナ感染者、、、

5月8日以来、熊本県内にコロナ感染者が出ました( ω-、)
詳細は熊本県のホームページに掲載されているので
気になる方は確認してくださいm(_ _)m
今回は満潮からホーム河川へo(^o^)o
タイドグラフはこんな感じ
ハイタイドが444㎝、、、444不吉(ヽ´ω`)
444、、、444かぁ~♪とニヤニヤしながら川辺へ、、、
いやこれは水位が…

続きを読む

1回すら当たりが無い(ヽ´ω`)、、、

仕事が終わってホーム河川へ向かった。
いつもの橋脚明暗。
今日は「遊べる華の日」通称「はな金」
だが橋脚明暗は猫一匹も居ないw
若者は「はな金」という言葉にピンとこないだろうから説明しときましょう。
バブルまっただ中の30年ほど前に週休二日制度
が始まり
どこかのマスコミが「花の金曜日」と言い出し当時流行っ…

続きを読む