プロフィール

RAi1(ライワン)

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:12286

QRコード

サヨリ 1

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは こんばんは(^o^)
今夜はリバーシーバスにチャレンジしました
最干潮から上げ潮エントリーしました
風は微風ベイトは無
まずトップからキャスト開始しばらくキャスト
するが反応無し次にサーフェースミノーに
チェンジ繰り返しキャストするがベイトにも
当たらない更にレンジを下げてカゲロウ124
Fで探るが反応…

続きを読む

増水パターン(ホゲました)

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、こんにちは\(^o^)/
今回は増水パターンに自分だけホゲました
ので残業しにリバーシーバスにチャレンジ
しました。
満潮前にエントリー 上潮がゆっくり流れ
ています、風はほぼ無風 ベイトはサヨリ
と稚鮎がちらほら見られます。
サヨリパターンで表層から少しずつレンジ
を入れて行くが反応無し中層からボ…

続きを読む

2ヶ月ぶりのシーバス

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、こんばんは
やっと久しぶりにシーバスに出会えました
(>ω<)
下げ潮のタイミングでエントリーしました
風は上流から下流に2. 3m流れは緩やかに流
ています ベイトはボラ単発位でマイクロ
ベイトが少し 他アングラーは上流側に2人
トップ130からサーフェス110、シャローラン
ナー124シンペン120と一通り流し…

続きを読む

バチ抜け調査

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは、こんにちは(^^)
先週の大潮は雨でドチャ濁りで回復せず
バチ抜けませんでした。
次の日から少しづつ濁り取れて
来ましたが、上流、中流、下流と夜な夜
な徘徊しましたがなにもなく。
後中潮1日目バチ抜けは諦めてデイから
イナッコとコノシロパターンにシフト
満潮からの下げにエントリー
まずトップから流の…

続きを読む

バチ抜け調査

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、こんばんは
今回はバチを探して夜な夜な徘徊してきました。
先月の大潮1日から調査開始まず上流側から中流 、
下流と満潮前から見て回りましたがバチ見つか
らず、上流側に戻りキャスト開始ベイトはボラ
べったり底に群れで張り付いています、ヘビー
シンペンをボトムに置いてボラに当てながら
ゆっくり巻いて…

続きを読む

釣り納め

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは、こんにちは(^^)
2023年釣り納めに行って来ました。
ヒラスズキ狙いに地磯へ
夜明けからしばらくしてエントリーしました
ベイトは見えませんが、鳥は上空を回ってます
2時間後から大時化の予定
1時間半位経過したところで急変、上げ潮
と風向きが同調、ミノーでは釣りにならず
シンベン ぶっ飛び棒でやっと釣り…

続きを読む

秋の夜長のおはなし(怪)

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いつものリバーシーバスへ
午後10時 下げ潮半ばからエントリーしまし た
。最干潮までキャストしましたが反応無く
午前0時過ぎ いつもエントリーしているアン グラ-さんとしばらく
釣談しそのまま別れ、移動しようかどうしよ うか
悩んでいたが、まぶたが重たくな…

続きを読む

数センチのレンジの差

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは、こんにちは
いつものリバーシーバス、満潮前からエントリーしました。
ベイトは辺り一面ボラだらけで大潮でいい感じで流れいます。
いつもよりも手前側にベイトが多い?トップからキャスト開始潮止まりまでトップで通しましたが反応無し、時折ちょっといいサイズのボイル音、極小サイズのチーバスはパコパコボ…

続きを読む

秋らしくなって来ました。後編

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは こんばんは前編からの帰りにリバーシーバスにエントリーしました。
今回は先輩から教えてもらったピンスポットにチャレンジしました、小場所なので短時間数投勝負 トップからビッグベイト、ペンシルと反応無し
しばらく場を休ませてるとベイトが暴れだし単発ボイル\(^o^)/カゲロウ155Ffimoオリカラキャスト流…

続きを読む

なかなかサイズが(+_+)

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、こんばんは(^ー^)
いつものリバーシーバスにトライしました。
満潮から下げ時合いにエントリーしました、風は時折強く上流から下流に吹いています。アングラ-は密集して対岸に5人こちら側に4人 ベイトはサヨリ、ボラ、コノシロ 流れはゆっくり流れてます。
上流側に立ちティンバーフラッシュをアップからなが…

続きを読む