プロフィール

オガワシンイチ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:179
  • 総アクセス数:80424

QRコード

裏技的な?

そろそろかな?
来月アタマぐらいにはニューロッドが届く予定
tulala glissando77
それに合わせる為に正月にvanquish C3000Hを購入した訳ですが
一点だけ気になってる部分が
どうもT型ノブが好きになれんのです
ならば夢屋のラウンドノブに交換してみようかと

Mサイズとはどんな大きさなのか?
実物を見た事が無いので…

続きを読む

らしくない釣り(笑)

先日
凄腕前日に10本という失態をやってしまい
凄腕当日からどんどんベイトとシーバスが抜けて行き
ついにはボイルすら起きなくなるという始末(苦笑)
そのまわりのポイントも数はそこそこ釣れてはいるがサイズが伸びていないとの話
良いサイズは何処へ行ったのか?

ある程度の予測はできていたのでそっち方面へ行ってみ…

続きを読む

オガワの秋冬コレクション(笑)

今日はこの先11月12月
年が明けて1月までのマイワシ系パターンに合わせる為のストックのお買い物
まずは言わずと知れた剛力彩芽ちゃん(ストック用)
続いてチビ彩芽ちゃん(ストック用)
下から二つは110+1(本番用&ストック用)
あとはこの人達に加え
ペニーサック
サイレント&ストロングのアサシンブラザーズ
魚道11…

続きを読む

あの時のあのルアーのあのカラー

今から10ヵ月程前でしょうか
約一時間半で60~72cmを9本という大仕事をやってのけたルアーがありました
今日たまたま実家へ寄る用事があり
まだ少し時間があったでMAXさんへ寄り道
特に何かを買おうって目的ごあった訳でもなかったのでホゲーっと辺りを見渡していると
なんとあのルアーのダウンサイジング版が出ているでは…

続きを読む

NEWタックル

先日注文していたリールが届いたとの事で取りに行ってきました
Vanquish 4000XG
しかし中身は
LIMITED EDITION
カッチョいいのか悪趣味なのかは意見が別れるトコロ(笑)
これからはコイツに頑張ってもらって
今までのTWINPOWER 4000XGはしばらくお休みしてもらい
近いうちにオーバーホール入り
元気に帰って来た際にはサブ…

続きを読む

グラスパー

買っちゃいました
グラスパー
ではなく
KASE(笑)
ほぼ完全コピー品ですわ(爆)
パーツの点数が僅かに少ない等
細部にホントに微妙な違いがあるものの
代引き手数料込みで\7295
お値段が本家グラスパーの1/3!!
もう笑うしかないです(笑)
本物を買うまではコレでしばらく遊びます(笑)

続きを読む

TULALAと俺

増えてますねー変態が…
いや
TULALAな人が(爆)
昨年あたりからソル友さんや友人がTULALAを購入したという話が目立つようになってきました
以前はそう簡単に手に取って触ることが出来なかったものの
フィッシングショー等への出展で実在に触れる機会が増えた事が大きいんでしょうね
そうして手にした人が購入し
実際にフィ…

続きを読む

来るべきその日の為に

愛機TWIN POWER 4000XGに装着する為の換えスプールを購入
夢屋 V-4000S
何故TWIN POWERなのにVanquishかって?
TWIN POWERとVanquishのスプールは互換性がありまして

見た目にカッコイイVanquish用を選択
と言うのは表向きで
実はリールを注文しているのです
到着を待っているのはこの子
Vanquish 13 LIMITED EDITION 4…

続きを読む

ライジャケひと工夫

皆さんはライジャケの胸ポケットにどれぐらいのルアーを入れますか?
俺は片側二枚づつのボックスを入れる為
いつもポケットはパンパンに
そんな事もあって今回は他メーカーよりも胸ポケットに余裕のあるアングラーズデザイン社さんのエクストリームⅡを購入した訳ですが
当然の事ながらパンパンに詰め込むとどうしても前が…

続きを読む

朝マズメ釣行?

久しぶり朝から出かけてみました

目的はルアーのスイムテストであって釣果は二の次
ボイルでもあれば投げましょうか的な
何のスイムテストかって?
バチ用に使えそうなルアーを
フックサイズや位置を変えたり
ウェイトを貼ったり剥がしたり
挙げ句スプリットリングを増やしたり減らしたりで微調整
もの凄く微妙なんです…

続きを読む