プロフィール
しんすけ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:67938
QRコード
モヤモヤと・・・
- ジャンル:釣行記
気が付けば、昨年の秋以来となった釣り。
ずいぶんと仕事に明け暮れてしまって・・・。
娘の迎えまで3時間あった。
日没と満潮が重なるタイミングなら・・・と一年ぶりの湾奥ポイントへ。
手前のブレイクの上から流し始めるが、反応は得られない。
沖の水面はやや波立ち、ライズが確認できる状態ではないが、ルアーを通す…
ずいぶんと仕事に明け暮れてしまって・・・。
娘の迎えまで3時間あった。
日没と満潮が重なるタイミングなら・・・と一年ぶりの湾奥ポイントへ。
手前のブレイクの上から流し始めるが、反応は得られない。
沖の水面はやや波立ち、ライズが確認できる状態ではないが、ルアーを通す…
- 2012年5月7日
- コメント(9)
正月料理 食材GET!
- ジャンル:釣行記
“何が何でも釣りする”
会社の窓から外を眺めてそう誓った金曜の夜。
今年もミッドランドは彩られました
久しぶりにタックルをセッティング。
ERさん宅に夜な夜なお邪魔して購入したグッズもデビュー
ちょっと昼寝のつもりが、起きたら師走。
『釣れなくてもいいか・・・』
なんてカケラも思わなかった。
&ld…
会社の窓から外を眺めてそう誓った金曜の夜。
今年もミッドランドは彩られました
久しぶりにタックルをセッティング。
ERさん宅に夜な夜なお邪魔して購入したグッズもデビュー
ちょっと昼寝のつもりが、起きたら師走。
『釣れなくてもいいか・・・』
なんてカケラも思わなかった。
&ld…
- 2011年12月17日
- コメント(8)
鱸鯰協奏曲♪
- ジャンル:釣行記
3ヶ月ぶりのシーバスフィッシング。
キャスト精度もヘッタクレもあったもんじゃない。
どうかシーバスの顔が拝めますように・・・と、
祈りを込めてNGS(NAOU GUIDE SERVICE)へ。
しっかりと降り続いた2日間。
サカナの着き所も変わったであろう名古屋港。
このところの爆発力は鳴りを潜めているが…
キャスト精度もヘッタクレもあったもんじゃない。
どうかシーバスの顔が拝めますように・・・と、
祈りを込めてNGS(NAOU GUIDE SERVICE)へ。
しっかりと降り続いた2日間。
サカナの着き所も変わったであろう名古屋港。
このところの爆発力は鳴りを潜めているが…
- 2011年10月16日
- コメント(10)
感謝と失意
- ジャンル:釣行記
Nintokunさんが帰って来られた。
http://www.fimosw.com/u/Nintokun/tf1mptgao4n43f
お忙しい最中、寸暇を惜しんで初夏からずっと現地調査をずっと続けていただき、私を暗黒面へ引きずり込んでいただいた方。
きっと体は“休め”と訴えていたはず。
こんな事を言ったら怒られそうだが、ちょっと責任を・・・。
今…
http://www.fimosw.com/u/Nintokun/tf1mptgao4n43f
お忙しい最中、寸暇を惜しんで初夏からずっと現地調査をずっと続けていただき、私を暗黒面へ引きずり込んでいただいた方。
きっと体は“休め”と訴えていたはず。
こんな事を言ったら怒られそうだが、ちょっと責任を・・・。
今…
- 2011年10月10日
- コメント(12)
着火点
- ジャンル:釣行記
2週間ぶりの出撃。
僅かな時間を作って狙うターゲットはやっぱり・・・
状況は渋かったけど、どうにか確保。
シーバスロッドに触れないこと2ヶ月半。
お祭りは始まってるんだよネ?
こんなに落ち着いてる10月は初めて。
でも、
ちょっと火が着いた。
よしっ!
一丁ヤルか!!
僅かな時間を作って狙うターゲットはやっぱり・・・
状況は渋かったけど、どうにか確保。
シーバスロッドに触れないこと2ヶ月半。
お祭りは始まってるんだよネ?
こんなに落ち着いてる10月は初めて。
でも、
ちょっと火が着いた。
よしっ!
一丁ヤルか!!
- 2011年10月8日
- コメント(10)
期待と闘志メラメラ
- ジャンル:釣行記
沖縄地方の方々には申し訳ないが、台風が動かなかったおかげで見事に晴れ渡った東海地方。
TOMMYからキャンプに誘われたが、泊まりではどうしても参加できず、うしろ髪を引かれる想いで車を知多半島へ走らせる。
嫁を迎えに行くまで、2時間の実釣時間しかない。
BGMは若かりし頃のTOMMYのギター
次の週末は…
TOMMYからキャンプに誘われたが、泊まりではどうしても参加できず、うしろ髪を引かれる想いで車を知多半島へ走らせる。
嫁を迎えに行くまで、2時間の実釣時間しかない。
BGMは若かりし頃のTOMMYのギター
次の週末は…
- 2011年9月19日
- コメント(10)
悪魔狩りin知多・・・その1
- ジャンル:釣行記
8月14日に大阪で巨匠達(yasさん、MITSUさん、Nintokunさん)から悪魔狩りを伝授されて一週間。
地元愛知で本格的に悪魔狩りデビューです。
大阪とは違い、タコの情報はやはり乏しく、釣り場近くのエサ屋ですら『しばらく聞かないねェ』と・・・。
ただでさえタコ釣り人口が少ないのだから、せめてそれなりに釣り人がい…
地元愛知で本格的に悪魔狩りデビューです。
大阪とは違い、タコの情報はやはり乏しく、釣り場近くのエサ屋ですら『しばらく聞かないねェ』と・・・。
ただでさえタコ釣り人口が少ないのだから、せめてそれなりに釣り人がい…
- 2011年8月21日
- コメント(11)
悪魔狩り 大成功!?
- ジャンル:釣行記
ようやく・・・
ようやく実現しました。
大阪で悪魔狩り!
前日から大阪入りをし、まずは近くの某釣具屋で武器の調達に。
イカだけなら解るが、名古屋じゃチョット考えられない!
「どれどれ・・・」
と2階へ上がると
やっぱり本場は規模が違う!!(関西の方々には普通の光景か)
ところがお目当ての武器(タコエギ)が売…
ようやく実現しました。
大阪で悪魔狩り!
前日から大阪入りをし、まずは近くの某釣具屋で武器の調達に。
イカだけなら解るが、名古屋じゃチョット考えられない!
「どれどれ・・・」
と2階へ上がると
やっぱり本場は規模が違う!!(関西の方々には普通の光景か)
ところがお目当ての武器(タコエギ)が売…
- 2011年8月16日
- コメント(11)
暑い一日&アツ~い予感
- ジャンル:釣行記
毎日、本当に暑いデス・・・。
シーバスの釣果もパッとしない時にリセットも兼ねての釣行。
ジミ~に確認しながらのユル~い釣り。
潮の流れ、濁り、地形変化、誘い、アワセ・・・。
ターゲットは違えど、釣りの基本は同じ。
ひとり黙々とハゼドンと戯れているとNintokunさんからのメール。
いよいよ来週に迫った本場での…
シーバスの釣果もパッとしない時にリセットも兼ねての釣行。
ジミ~に確認しながらのユル~い釣り。
潮の流れ、濁り、地形変化、誘い、アワセ・・・。
ターゲットは違えど、釣りの基本は同じ。
ひとり黙々とハゼドンと戯れているとNintokunさんからのメール。
いよいよ来週に迫った本場での…
- 2011年8月7日
- コメント(6)
最新のコメント