プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:506
  • 昨日のアクセス:495
  • 総アクセス数:1012199

QRコード

Live鮎ing?

  • ジャンル:釣行記
  • (RBB)
鮎が解禁になり1ヶ月経つが緑川がムラがあるが釣れてるらしいので釣友のナカジュン師匠と2年ぶりに友釣りに出かける事にした・・・
「友釣り」え?鮎ルアーじゃあないの?って声が聞こえてきそうですが、この鮎の友釣りってある意味ルアーよりオトリ操作が初心者にはめちゃくちゃ難しく、私の中ではめっちゃゲーム性高い釣…

続きを読む

オオモンハタ探して・・

  • ジャンル:釣行記
  • (#tict)
今回はオオモンハタ狙い・・
やっぱオオモンといえはベイトフィッシュを捕食してボトムから中層付近までを回遊するロックフィッシュ・・
アカハタと違い岩礁帯よりシモリや瀬が点在しボトムが砂地で潮が良く動く良くエリアが釣れる様だ。今回はベイトが多く条件に合う長島海峡エリアに渡してもらう・・
渡してもらい朝イチ…

続きを読む

久々のロックフィッシュゲーム♪♪♪

  • ジャンル:釣行記
  • (#tict)
梅雨シーズンをまだまだ楽しみアジ、メバルを楽しむつもりが・・・
観測史上最も早い梅雨明け(;´Д`)
厳しそうなんでライトゲームはおやすみして・・
ロックフィッシュかな・・
牛深ではまぁまぁ釣れてるみたいだから
釣友とGO・・・
中の瀬本瀬周りかと思いきやちょいと離れた瀬に乗せてもらう・・
早速タックル準備して…

続きを読む

尺マルアジデイゲーム

  • ジャンル:釣行記
  • (#tict)
先日ある方から熊本県南のマルアジデイゲームの話を聞いた。10年以上前からは不知火海エリア、特に御所浦ではマルアジゲームが7月ぐらいから始まるとは知ってはいたが今までやってなかった・・
某釣具店の釣果情報にマルアジ情報が出てたんで休日に今年発売予定で私が開発をお手伝いしたSRAM MSR74t疾風とSRAM MSR80t 烈風…

続きを読む

バチコン・・オフショアといえど甘く無い

  • ジャンル:日記/一般
  • (#tict)
暑くなってくるとシーズンを迎えるのがオフショア バチコンアジングゲーム。
このゲームはやはりサイズが出るというのが最大の魅力でしょう。私も最近始めたばかり、3回ほど釣行しましたがmax37cmまでは釣れてます、他のエリア、特に日本海では50cm近くのアジを狙えるようです(;´Д`)
まだ未経験の時の私は「オフショア…

続きを読む

アジング2025前半戦・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (#tict)
ご無沙汰してます伴天連です
2025アジング前半戦の状況としてはホームである天草が全くというほど良くなく
他県へ新規開拓を兼ねて遠征するなど
3本ロッドテストを重ねてきました、有明ターポンをいくら釣っても、それじゃあちょっとね←言い訳ww
とりあえず発売が決まったMキャロ.フロート、メタルジグSRAM MSR74tと80t最…

続きを読む