プロフィール

アオノン

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:235412

QRコード

ピラルクのルアー

  • ジャンル:日記/一般
  • (海外)
ちょっと最近ネタがないのでアラパイマに使うルアーについて書こうかと思います。



まずアラパイマに使うルアーはS字系のルアーが主体になります。


僕なりの使えるルアーや周りの方の情報で良い者をあげてみます。



スライドスイマー175、250、


ジョイクロ178、リアライザー、



スーパーシャドラップ、



Xラップジョインテッド



グライディンラップ



ヒュージスピナーベイト



これを用意することをおすすめします。



スピナベはトレーラーフックが必要です。


ルアーの動かしかた




・沈めて小さくトゥイッチを入れながら巻き取ってくる。


・ただ巻きで軽いトゥイッチを交ぜる。



・S字を描くようにイメージしながら優しくロングジャークを繰り返す。


キャストして水深に合わせて沈めてから動かします。


スピナベは投げてないので分かりません。


一番大事なことは



ボトムよりほんの少し上を通すことです



ブレスの時以外は大抵ボトムに居るような気がします。


PEは5~8号


リーダー80~100ポンドを1メーター位


ワイヤーリーダー30センチ程


溶接リング


スプリットリング80~100ポンド


ルアーに着けるスプリットリングも上と同じようにする。


ロッドとリール



僕が使ったリールはタトゥーラHDカスタム。



ラインキャパもあり、ドラグも7キロ



良い感じですが魚掛けたら直ぐガタがきました。


また、ドラグは7キロもかからないと思います。


※アラパイマに強いドラグは必要ありません。止めたいときは親指で調整して柔軟に怒らせないようファイトするのが良いと思います。



ロッド


フィッシュマンのコモド


この竿は軽いルアーから重量級ルアーまで投げれて本流のピーコック、カショーハにも使用しましたが使いやすかったです。



そして、軽い。



この竿の僕的な悪いところはビッグベイトの飛距離があまり出ませんでした。


色々出来るけど個性がないように感じました。


ファイトはしてないのでそこの所は分かりません。


1本で何でも出来る竿だと思います。



ロウディーラーエクストリーム



この竿は極端に軽いルアーには向きませんがピーコック、カショーハで使うようなルアーは普通に投げれました。



また、ビッグベイトの飛距離はコモドより飛びました。

ファイトはパワーがあって安心してすることが出来ました。



アラパイマ釣りではこの竿をメインに使ってました。



番外編
餌釣り用に持って行ってたガンガンゼロとキャタリナLD30


結局餌釣り出来ず遊びでデカイビッグベイト投げてました。



そして、まぐれでアラパイマ掛けてファイトしましたが余裕でした。


掛かってからはやっぱりゴツイタックルが良いなぁと思いました。



リールはコンパクトになり軽量化されたカルカッタコンクエスト400が良いのではないかと思います。




リョウガシュラプネルも気にはなります。




ロッドはぼくはロウディーラーエクストリームの一番強い番手がしっくりきました。


ワールドシャウラの1787R2も良さげだと思いました。


あまり短すぎる竿は向かないと思います。


6フィートから7フィート代の竿が良いかと思います。


ロッドは好みでそれぞれ皆さんちがうみたいです。


アラパイマ引かないのでゴツすぎなくても大丈夫だと思います。



あくまで僕の足りない意見ですがアラパイマ釣りに挑戦される方の助けになれば良いかと思います。




















Android携帯からの投稿

コメントを見る

アオノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ