プロフィール

しう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:380
  • 昨日のアクセス:583
  • 総アクセス数:530348

QRコード

テレビの影響で

12年6月18日
16:00~19:30
平砂浦
最近、岸ジギ流行ってるじゃないですか。
ジグはあるから、バスタックル持って俺もイッチョやったるか~
と思ったんですが、どうやら船橋界隈、青潮の噂(泣)
しょうがない、今日も遠くまで行くか。
で館山到着。
なんか最近、休みのたびにコッチ来てる気がするぞ(汗)
さ…

続きを読む

タコ~

12年6月14日
14:00~19:00
館山自衛隊堤防
〆サバの在庫がなくなったので、サバの補給に(笑)
まぁホントは西湘に朝マヅメのサーフショアジギをやりに行きたかったのですが、昨日なんか寒かったからヒヨりました。
堤防に到着し、セッティングしてたら目の前でイケス移動中・・・
キャスト出来ないんですが…

続きを読む

手長チェック

12年5月7日
15:30~17:00
北総線下
さて、5月だしそろそろ気になる手の長いアイツのチェックに行ってきました。
場所はとりあえず近場の実績場所、北総線下に。
到着して
あっ!濁り・・・
場所選択ミスです。濁ってるに決まってんじゃん。
でも原付で来ちゃったし、これから新左近とかまで行くのも厳しい…

続きを読む

管釣りトラウト初挑戦

12年4月30日
7:30~13:00
朝霞ガーデン
昨日、職場の釣友が「明日トラウト行く」って事なので、自分はやった事ないのでご一緒させてもらう事に。
タックルは・・・メバル用で良いっしょ?
朝、少し寝坊で現地着。
さすがGW、普段がどんなか知りませんが混んでますねぇ。
とりあえず、昨日スプーン買ってき…

続きを読む

はぜ

11年7月24日
15:30~17:30
江戸川放水路
今日はカミさん連れて先日好調だったハゼ釣りへ。
到着して、タックルセットしてさて開始
・・・ん?
水際や水中にハゼの死骸が大量に(汗)
白っぽく見えるのが全部ハゼの死骸です。
台風で結構な数のハゼが死んだっぽいですね(泣)
まぁ悩んでもしょうがないので…

続きを読む

ハゼ狩り

11年7月10日
15:30~18:30
江戸川放水路
今日は(も?)のんびりゆっくり昼間まで寝て、今年初のハゼの試し釣りにいってみました。
現場到着、さすが日曜、結構混んでます。
とりあえず横のボート屋で青イソ購入して仕掛け作り。
まだ時期が早いので、針は少し小さめの袖2.5号で開始。
1投目からピクピクっと…

続きを読む

旅行時々釣り

11年7月7日~8日
館山周辺
久々の連休かな?
昼頃、思い立っていきなりじゃらんで予約入れて1泊旅行に出てみました。
行き先は館山、白浜あたり。
風強いなぁ~と思いながら17時過ぎに館山到着。
到着と同時に雨(汗)
大事な夕マズメに釣り出来ず、そのまま宿へ。
宿に着く頃には大荒れ・・・
飯食って、温泉入っ…

続きを読む

テナガ

11年6月9日
8:30~13:00
新左近川
今回は、ほぼ釣りが初めてな友人と、カミさんと3人でテナガ釣り。
さすが平日の朝、ほとんど貸し切り。
早速タックルセットして二人に渡してから、自分も竿を持ち、まずは初挑戦な友人の横で観察。
簡単のんびりな釣りですから、友人に軽くアドバイスしたらあっさり釣り上げ…

続きを読む

今年初テナガ

11年5月19日
16:00~18:30
新左近川
今日はカミさんからのリクエストにより今年初のテナガ調査へ行ってきました。
場所は悩みつつ新左近川親水公園へ行く事に。
去年はエビを小さく切ったものを使っていたんですが、今日は今季初、しかも急に決めたので餌の準備が無い。
そんなときにはコンビニで餌探し
こ…

続きを読む

ちょいハゼ釣り

9月12日 8:45~10:45  江戸川放水路
今日は午後から、のっぴきならない用事で実家へ行かねばならず、せっかくの休みだが村岡さんのセミナー行けず残念。フィーマー(?)な人が大勢集まったんでしょうね。みなさんも行きましたか?
という事で午前中には時間があったのでドコかへ釣り行っちゃおうと悩んだ…

続きを読む