プロフィール
熊本 太郎
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:10027
QRコード
▼ 2日ぶりの釣行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣り, 熊本シーバス, ルアー, ウェーディング, ジョイナーボスメント5号, Gクラフトミッドナイトモンスター992TR, ダイワ18イグジストLT4000CXH, Gsoul×8)
今日は2日ぶりに釣行に行く予定!
雨のせいで現場の工程も変わり、
いい潮のタイミングで行けなくなり、
どうにか登り中潮初日に行ける
しかし、梅雨明けもしてかなりの
気温に続きで、段々と水も減り始め
水温の上昇が気になりながらの、
釣行になり!
時間になり、ポイントに到着!
車から降りる、陽射しが暑い
オマケに風がかなり強い!それに山からの
吹き下ろしの風が強い!台風の影響か?
かなりの強風で釣り辛い環境…
ウェダーに着替えて入水の準備しているだけで
汗が滴る吹き出る早く水の中に!
腰まで浸かるとかなり暑さが和らぐ
この時期の釣行はやはりウェーディングに限る
投げ始めると早速
キビレが連発!いい感じ
それから暫くは当たらない…
やはり若干水温が高い
し、風がやはり厄介で糸フケが酷くて
飛距離も出ない、どうするかな?
色々考えながら投げていると、
もう、最干やがて時合終了の時間!
と考えて下流域に移動したら、ヒット!
チョット期待外れのエラ洗いされて小さいかなっと
思いながら遣り取りして、ランディングしようと
寄せたら簡単に寄って来る、
やはり小さいかなっと思いながら寄せると
以外とデカい!
ランディングして、計測したら思ったより
デカイ
見事に90upサイズ水揚げ成功で!
このまま納竿しました。


雨のせいで現場の工程も変わり、
いい潮のタイミングで行けなくなり、
どうにか登り中潮初日に行ける
しかし、梅雨明けもしてかなりの
気温に続きで、段々と水も減り始め
水温の上昇が気になりながらの、
釣行になり!
時間になり、ポイントに到着!
車から降りる、陽射しが暑い
オマケに風がかなり強い!それに山からの
吹き下ろしの風が強い!台風の影響か?
かなりの強風で釣り辛い環境…
ウェダーに着替えて入水の準備しているだけで
汗が滴る吹き出る早く水の中に!
腰まで浸かるとかなり暑さが和らぐ
この時期の釣行はやはりウェーディングに限る
投げ始めると早速
キビレが連発!いい感じ
それから暫くは当たらない…
やはり若干水温が高い
し、風がやはり厄介で糸フケが酷くて
飛距離も出ない、どうするかな?
色々考えながら投げていると、
もう、最干やがて時合終了の時間!
と考えて下流域に移動したら、ヒット!
チョット期待外れのエラ洗いされて小さいかなっと
思いながら遣り取りして、ランディングしようと
寄せたら簡単に寄って来る、
やはり小さいかなっと思いながら寄せると
以外とデカい!
ランディングして、計測したら思ったより
デカイ
見事に90upサイズ水揚げ成功で!
このまま納竿しました。


- 2021年7月21日
- コメント(0)
コメントを見る
熊本 太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント