初釣りFirstfish

  • ジャンル:釣行記
昨日、新年初めての釣に行ってきました。
波があるようであれば磯ヒラ予定でしたが、サラシが期待できませんでしたので今回は旬な魚に狙いをしぼりサーフゲームへ行きました。
AM8:30くらいが干潮でしたので夜明けから潮止まりまでの釣行としました。
なかなかよい払い出しを見つけることができませんでしたので地形の変化…

続きを読む

砂ヒラ、磯ヒラ 2016釣り納め

  • ジャンル:釣行記
2016釣り納め行ってきました。
今回は会社の仲間3人での釣行です。
朝4:45集合
現地到着6:00
前日の北西の風で波も残っている状況。
磯ヒラ前にまずはサーフでヒラメ釣れないかなーといことでキャスト開始。
開始そうそうフッキング。あれ?ヒラメっぽくないと思ったら初のサーフでヒラスズキ。あんだけ砂ヒラ行って釣れて…

続きを読む

ヒラスズキ☆Vol.2

  • ジャンル:釣行記
2016.12.24
南薩 波高 3m 、北西の風 3mの予報。
朝9時50分くらいが干潮
昨日までの爆風で波もいい感じ。かつ風はとれてきている。磯ヒラするには最高の状況。
現地到着8時半。着いてるみると想像していたような感じ。テンションMax。
15g〜28gのシンペンにシングルフックを装着。
シャローが多くハエ根だらけな為です。

続きを読む

ヒラスズキ☆Vol.1

  • ジャンル:釣行記
久しぶりに書きました。
ちょこちょこ釣果はあったのですが写真も撮っておらずです。
今回は、週末にやっと時化でしたので磯ヒラに行ってきました。
まずは夜ヒラから。
到着すると先行者あり。状況は2回フッキングしたけどフックアウトしたとのこと。
状況の良さそうでしたがバイトを得られず朝まづめへ。
すこし小高い…

続きを読む

ぶっこみ釣行

  • ジャンル:釣行記
どうしても食べたくてぶっこみに行きました。
魚食べたいし、日の照らないうちに釣りができるし。
この季節はこれが1番かな笑
開始そうそうロッドがツンツンなってますがあきらかにウツボかなーー笑
案の定、ウツボ連発。
しばらくしてウツボのあたりが少なくなりなんか状況変わったかなーー期待できそう!!
眠くてボケっ…

続きを読む

地磯 ぶっ込み

  • ジャンル:釣行記
日中、家族サービスで釣りに行けないと分かっている日はこうするしかありません。
自分の睡眠時間を削って釣りに行く。
週1しかない休みでその1回を逃してしまうと後から後悔してしまいます。
ただ家族サービスの時間も好きなので1日の休日で2日分やりたいことをする。これで解決します。
仕事終わりすぐ準備して海へ向…

続きを読む

磯ヒラ釣行

  • ジャンル:釣行記
またまたいい感じの時化になっているだろうと思い
磯ヒラ行ってきました!!
迷った末、時合、風向き、波向きを考慮しここかなと決定!!
友人と2人で行きました!
現地到着。
ではご安全に!!
それぞれ思いのままに開始!!
開始そうそう遠くにいた友人から電話がありました。
こっちベイトすごくてかなりの好反応だよー…

続きを読む

磯ヒラ連発

  • ジャンル:釣行記
久しぶりに1日中釣りが出来そうで風も曇り具合も
よさそうでしたので行ってきました。
磯平へ。
足元が悪くて強引にやり過ぎた結果、縦続けに3回も足元でバラシ。
やっぱりヒラの走る方向へ誘導しながらランディンまでをするとバラシにくいです。
でもエラあらいの時だけは少しテンションかけてフックが振りきられないよ…

続きを読む

今更、2015 釣り納め

  • ジャンル:釣行記
かなりの間、更新してませんでした。
理由があります。
釣れてません。
2015釣り納めは
地元の友人と佐多の地磯に行きました。
釣れませんでした。

続きを読む

危機一発

  • ジャンル:釣行記
昨日、南薩地磯行ってきました。
3時出発予定。寝坊。
釣りの寝坊は始めてでした(笑)
そして4時発!
現地一番乗り。
安心。
久しぶりに状況はよさそうな感じでしたー!!
帰りは荷物と嬉しいお土産で重いのなんのって(笑)
きついながら楽しい山登り。
以下、釣果です!

続きを読む