プロフィール
yaku
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:157103
QRコード
対象魚
筑後川シーバス用マイタックル
- ジャンル:日記/一般
今回は私が筑後川で使用しているタックルを
紹介したいと思います。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
筑後川には大陸系の通称有明スズキが
有明海から遡上してきます。
有明スズキの特徴としては、体高があり
幅広でとてもコンディションが良く
ランカークラスになると力も強く重量感も
有るのでファイトがとても楽…
紹介したいと思います。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
筑後川には大陸系の通称有明スズキが
有明海から遡上してきます。
有明スズキの特徴としては、体高があり
幅広でとてもコンディションが良く
ランカークラスになると力も強く重量感も
有るのでファイトがとても楽…
- 2022年10月5日
- コメント(0)
筑後川シーバス「名刀復活」
- ジャンル:日記/一般
AIMSブラックアロー96MH
バリアスショアアルティメット
一昨年、自分の不注意でティップを折ってしまいましたが今回復活させました。
このロッドのコンセプトは、「曲がるけど強い」
本当にビックリする位ティップは曲がるけど
シーバスが掛かると強靭なバットパワーで
シーバスを浮かす事が出来ます。
ティップが曲がる…
バリアスショアアルティメット
一昨年、自分の不注意でティップを折ってしまいましたが今回復活させました。
このロッドのコンセプトは、「曲がるけど強い」
本当にビックリする位ティップは曲がるけど
シーバスが掛かると強靭なバットパワーで
シーバスを浮かす事が出来ます。
ティップが曲がる…
- 2022年9月16日
- コメント(2)
筑後川シーバス「ご報告」
- ジャンル:日記/一般
私事ですが、5月中旬頃から肩と肘が痛くなり
アイシングしたり湿布を貼って様子を見てましたが一向にに治らず、しびれが出て来たので
これはヤバいと思い整形外科で診察して貰いました。
診察の結果、テニス肘(上腕骨外側上顆炎)
と診断され週2回の通院とリハビリをする事に
なりました。
炎症を抑える薬と湿布が処方さ…
アイシングしたり湿布を貼って様子を見てましたが一向にに治らず、しびれが出て来たので
これはヤバいと思い整形外科で診察して貰いました。
診察の結果、テニス肘(上腕骨外側上顆炎)
と診断され週2回の通院とリハビリをする事に
なりました。
炎症を抑える薬と湿布が処方さ…
- 2022年9月2日
- コメント(4)
筑後川シーバス22ステラインプレpart2
- ジャンル:日記/一般
22ステラ4000XGを使い始めて約2週間が
過ぎました。
今現在、筑後川はベイトのエツが抜けて
雨が降らず流量が落ちてかなり厳しい状況
です。
ちょくちょく釣りには行ってますが釣れるのは
セイゴばかりなので、今回は数回の釣行での
22ステラのインプレを再度お伝えしたいと思います。
正直、今回のステラには驚きました。…
過ぎました。
今現在、筑後川はベイトのエツが抜けて
雨が降らず流量が落ちてかなり厳しい状況
です。
ちょくちょく釣りには行ってますが釣れるのは
セイゴばかりなので、今回は数回の釣行での
22ステラのインプレを再度お伝えしたいと思います。
正直、今回のステラには驚きました。…
- 2022年8月8日
- コメント(1)
筑後川シーバス22ステラインプレ
- ジャンル:日記/一般
4月に予約していたSTELLAが7月21日にようやく
手元に届きました。
今回購入したのは4000XG,デイゲーム主体の釣りで主にバイブレーション、シンペン、トップを使うので、回収の早さ等を考慮して購入しました。
18ステラに比べ、よりガンメタが強くなった
感じになりました。
色合いは良い感じで気に入りました。
今回のステ…
手元に届きました。
今回購入したのは4000XG,デイゲーム主体の釣りで主にバイブレーション、シンペン、トップを使うので、回収の早さ等を考慮して購入しました。
18ステラに比べ、よりガンメタが強くなった
感じになりました。
色合いは良い感じで気に入りました。
今回のステ…
- 2022年7月25日
- コメント(1)
筑後川ランカーシーバスpart9
- ジャンル:日記/一般
7月に入りポツポツと釣れてはいるのだが
釣れるのはセイゴサイズばかり。
今日は雨の予報、行くか悩みましたが考えるより先ずは行動。
午前中の上げ潮で久しぶりにドスンと大型特有のバイトで良いサイズをキャッチ(^-^)v
久しぶりにランカーキャッチ(^-^)v
コンディション良好で楽しませてくれました
なかなかのファイター…
釣れるのはセイゴサイズばかり。
今日は雨の予報、行くか悩みましたが考えるより先ずは行動。
午前中の上げ潮で久しぶりにドスンと大型特有のバイトで良いサイズをキャッチ(^-^)v
久しぶりにランカーキャッチ(^-^)v
コンディション良好で楽しませてくれました
なかなかのファイター…
- 2022年7月18日
- コメント(1)
筑後川シーバス7月のデイゲーム
- ジャンル:日記/一般
最近ポツポツとは釣れているのだがサイズが
イマイチなので今日は別のポイントの様子を
見に行って来ました。
干潮潮止まりから井上君と釣り開始。
しばらくして上げ潮が入って来るとベイトが
ピシャピシャと気配ムンムンで
流れが効いて来たタイミングでバイト。
サイズはイマイチでしたが何とかキャッチ
井上君も開始早…
イマイチなので今日は別のポイントの様子を
見に行って来ました。
干潮潮止まりから井上君と釣り開始。
しばらくして上げ潮が入って来るとベイトが
ピシャピシャと気配ムンムンで
流れが効いて来たタイミングでバイト。
サイズはイマイチでしたが何とかキャッチ
井上君も開始早…
- 2022年7月12日
- コメント(2)
筑後川シーバス雨後の釣り
- ジャンル:日記/一般
久しぶりに雨が降って流量が上がったので
状況調査釣行。
15:00位からポツポツとボイルが出だすも
全く飛距離が届かず、対面からは何とか
届いているようで、トップで数本キャッチ
されてたようです。
遥か沖でのボイルを見ながら鉄板バイブを
投げているとゴンとバイト。
サイズはイマイチでしたがコンディション良好な有…
状況調査釣行。
15:00位からポツポツとボイルが出だすも
全く飛距離が届かず、対面からは何とか
届いているようで、トップで数本キャッチ
されてたようです。
遥か沖でのボイルを見ながら鉄板バイブを
投げているとゴンとバイト。
サイズはイマイチでしたがコンディション良好な有…
- 2022年7月11日
- コメント(3)
筑後川シーバス近況報告
- ジャンル:日記/一般
今年は例年に比べ梅雨明けが早かったせいか
7月に入ってからはほとんどエツボイルは見ていません。
去年の今の時期はあちこちでエツボイルしてて
楽しめたのですが、今年はまったくって感じです。(泣)
夕マズメにはサヨリボイルには遭遇するも、
釣れるのはセイゴサイズばかりです。
サヨリボイルで釣れてもセイゴです。
…
7月に入ってからはほとんどエツボイルは見ていません。
去年の今の時期はあちこちでエツボイルしてて
楽しめたのですが、今年はまったくって感じです。(泣)
夕マズメにはサヨリボイルには遭遇するも、
釣れるのはセイゴサイズばかりです。
サヨリボイルで釣れてもセイゴです。
…
- 2022年7月8日
- コメント(0)
筑後川シーバス激濁りの釣り
- ジャンル:日記/一般
まだまだ濁りが取れない状況ですがポツポツと
バイトは有り、良いサイズを掛けるも連続
バラシ中(泣)
でも今日は何とか3バイト2キャッチでした
ベイトは居るので、濁りさえ取れれば
ボイルにも期待出来るかもです(^-^)v
行かんば釣れん!
投げんば釣れん!
諦めない気持ち!大切です(^-^)
連続バラシの中、やっとまともな…
バイトは有り、良いサイズを掛けるも連続
バラシ中(泣)
でも今日は何とか3バイト2キャッチでした
ベイトは居るので、濁りさえ取れれば
ボイルにも期待出来るかもです(^-^)v
行かんば釣れん!
投げんば釣れん!
諦めない気持ち!大切です(^-^)
連続バラシの中、やっとまともな…
- 2022年6月30日
- コメント(2)
最新のコメント