プロフィール
コースケ
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:78008
QRコード
▼ ジキュウ400エン✖ カンタンレシピ
- ジャンル:日記/一般
先日朝一に行ってまいりました

早朝にも関わらず賑わっております

旬の魚が所狭し・・・みるみる売れていく
おしるこのサービスもあったりで♪

パジャマ姿の娘もおしるこの味を噛み締めます☆彡(笑)

サゴシ3つで400円
釣り好きな僕としては魚を見ているだけで楽しい
嫁「魚何買う?」
僕「青物は釣れる可能性あるから…」
と釣れる保証はないが
白子持ち鱈 を購入
帰路にふと思う…
言うてはみたものの「釣れるかな~~~Σ(゚д゚lll)」
帰宅後…
「一時間だけ行ってくるわ~…」
サーフに行ってみると朝マズメ?の釣りを終えた方々が次々と帰る準備…
魚いないの?一人不安な気持ちでキャスト開始
ミノーには反応がニャー(=ΦエΦ=)
バイブにも反応がニャー(=ΦエΦ=)
(○゚д゚)ャバィカモ…帰宅時間もせまるし…
しばし悩んでいると届くか届かないかの距離に魚が跳ねる…
ポクポクポクち~ん♪
あっ! これなら届くかも…
ルアーboxに忍んでいたジグのようなペンシルのような…
アレをフルキャスト
・・・
・・・
・・・
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

ぶっ飛び君 で サゴシゲット
よ~く飛びます(笑)
なんとか

帰宅時間までには食卓分を確保♪
時間によって入れ食い祭りもよくあると噂のサゴシですが、僕の周りでは少し敬遠されがちです(=ΦエΦ=)
皆様は最近よく釣れるこのサゴシどうやって食べてますか?
(リリースの方も多いと思いますが…)
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
ここで突然ですがコースケ嫁の1時間クッキング~

1)三枚におろしたサゴシに塩をふります
2)キッチンペーパーに包みラップをします
3)冷蔵庫で25分ねかします
4)サゴシを冷蔵庫から取り出し塩を洗います
5)洗い終わったサゴシの水気をキッチンペーパーで拭き取ります
6)ジップロックにサゴシを入れすし酢を適量入れます
7)ジップロックの空気を抜き
8)再び約35分冷蔵庫でねかします
・・・

すると
こんな感じになります
で盛り付けすると

じゃじゃ~~~~ん♪
〆サゴシの完成~

日本酒 連峰白山(酒造元 菊姫)にも当然合います
皆様もお試しあれ~~~~☆彡
で
購入した 白子持ち鱈 はと言いますと

こんな感じで

白子鍋となったのでした♪
買っても釣ってもお魚って素敵ですね(^O^)
以上
ちょっとカッコつけて青物は釣れる(かも?)と言ってみたものの、釣果は朝一のサゴシ400円の仕事しか出来ない僕と
美味しいサゴシの調理レシピを考える嫁
でしたm(_ _)m
- 2014年11月3日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント