プロフィール
さじゅん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:205
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:506856
QRコード
▼ 渋いときの一手で、ブレード
最近なかなか更新してません
(~_~;)
先週の釣行ダイジェストです
まずは夜の釣り
昨年の夏から、仕事帰りが遅くてなかなか
仕事終わりの寄り道釣行してませんでしたが、たまには早く終わるので、近所へ
小ボイルはしているものの、ボイルの出方が自分には、苦手な感じです。
そこでこの時期からよくご一緒する
若者がやってきて
ちょちょいのちょいと
サクッと釣ってくれました♪

ん❓
俺❓
保下痢ましたよ。。
(T_T)
やっぱ上手いなぁ
ちきしょー
なので次の日こそは若者にリベンジと思い
また同じ所と思いましたが、状況的に変わりないのと、また昨日と同じ結果になるのが、目に見えてるので、自分が最近よく行ってる上流へ♪
小ボイルすらないものの

ソーランリップレスの超早巻で
サイズは対した事ないですが、なんとか1GETで終了
でもハクやイナッこボイルの釣りってホント面白い!
そして次の日の朝は目覚ましかけてもいないのに、目が覚めて出勤前の1時間釣行
時間も短時間勝負なのでトップバッターから
ソーランブレード21gを使用し
ただ巻やリフト&フォールを繰り返すも反応がなく。。
なので再度同じトレースラインをクラッチを切らずにカーブフォールからのリフトで、
ゴチン



60センチの腹幅が太い魚だったので
サイズの割りにはよく引いてくれました☆
(^^)
厳しいときは、いかにして長く魚の居るタナに合わすかが、釣果の紙一重になるような気がしますな
σ(^_^;)
そんでもって
土曜日は家族へ幕張メッセ次世代ワールドホビーフェアというイベントへ

並ぶという噂は聞いていたものの
まさかこんな所までグルグルと歩かされるとは。。
(~_~;)
前の日は久々に集まった方々と楽しい呑みだったのに今日になって歩きまくりで疲れましたわ(笑)

10時に到着だったのに、会場に入るまで3時間半もかかりましたよ
親はグロッキーだったものの、妖怪ウォッチ好きの娘だけはピンピンでしたが(笑)


家に帰ったらグロッキーでビール呑んで即刻
バタンキューでした。
リベンジとして来年は、FSに連れ回してやる!
(笑)
昨日の日曜朝の釣り♪
今日は朝からオープンエリアで!
と決めていたのですが、寝坊をやらかし
雨が落ち着いてきたので、恒例日曜の冷凍食品半額なので、買い物ついでに抜け出し♪
今度は海が青潮。。
(~_~;)
更に渋い感じ
青潮を予想してませんでした。
なので比較的マシな干潟絡みな手前シャローの牡蠣殻エリアに移動
ロッドはスピニングではなくウォールマジック
狙う箇所は手前のブレイク狙いなので、40mも飛べば問題なし
サイドでキャストし
着水巻きからのブレイク手前でカーブフォールから魅せての巻き上げで
ゴンっ

ここも青ですがまだマシな潮色です。

その後はサイズは小さめですが、もう一本GETで終了
リアクションで通じない場合の一手として、ブレードはスローに、魚の居るタナを長めに誘えますので渋いときこそ一本忍ばせとくといいかもしれません。

あっ
ヤバイ。。
今回も自分に似合わずマジメに書いてしまった。。
(~_~;)
次回こそ頑張ろう!
σ(^_^;)
でわまた♪
iPhoneからの投稿
- 2014年7月1日
- コメント(23)
コメントを見る
さじゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント