プロフィール

ゆいパパ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 落葉きのこ
- サクラマス
- アキアジ、鮭
- ヒラメ
- 積丹ブリジギング
- 家族で楽しむ
- 噴火湾
- 駆け足
- ルアーズケミスト
- エギング
- ディアン
- ディアンワイド
- クレセント
- サーモンリザルト
- サーモンスプーン
- アウロラ126サーモンカスタム
- サーモンスプーンワイド
- サーモンスプーンスリム
- サーモンスプーンプロト
- サーモンスプーン26
- 楽しい宴
- 食べ歩き
- 蝦夷メバル
- ディアンレベル
- ディアンワイドベリー
- クレセントベリー
- スケソウダラ、スケトウダラ?
- ソード40
- ディアン50
- ディアンワイドフラット ディアンワイドフラット
- クレセントフラット
- ディアンワイドフラット
- チカカラー
- ラージ55LSG
- ラージ55 ラージスリム55LSG
- 尻別川
- ポルチーニ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:619648
QRコード
▼ 久しぶりの座布団ヒラメに…震えた‼
最近こちらもポツポツあがってるヒラメ。若干早目のシーズンINですかね❤
ここ最近風やらうねりでなかなか使えなかった日本海でしたが穏やかっぱいのでチャチャっと仕事終わらせ出撃!
若干早いかな?15時現着。磯を歩きポイントへ!
風も気にならない強さでしたがベタ凪ぎにチョイ波が欲しいなと欲張りながらも撃ち始めます。ルアーは4月にリリースされ最近ユーザーさんからも結果報告されているLURESCHEMISTディアンワイド。いつもヒラメが出るラインをスイミングとカーブフォールで誘い、バイトがないなら立ち位置をかえて狙いますが当たらない。ショートバイトもない。気が付けば17時30分過ぎ。いきなりマスのボイルが始まりベイトが逃げてる。
ん?ベイトの大きさを見てワイドならチョイ大きいのか?ベイトのサイズとだいたい同じだろうクレセント40に替えて誘いもスイミングからリフト&フォールを入れる事に!ボトムから上の中層を意識してリフト&フォール時折フォールから10回ほどスローリトリーブを繰り返す!
数投目…フォールからリトリーブ!リーリング3回転位で押さえ込まれるようなバイト‼アワセも決まる!重量感でサイズはすぐわかった!でかい。なかなか浮いてこない、ヤバイ。途中潜られ根に入られたが今までの失敗を思いだしラインテンション保ちながら少しラインをおくってやると魚は沖に走り出した‼助かった‼それからようやく浮かせて見えた魚にびっくり。絶対逃がしたらダメな魚!(笑)
フックを確認するとガッチリ3本掛かってたので焦らずランディングに挑むがネットに入らないわ‼(鮭にも使ってますが)魚は走るはで自分も磯を走りまくり(汗) もう勘弁してくれと願ったのがわかったのか少し動きが止まったのを逃さず無事ネットイン!
LURESCHEMISTクレセント40

ホッとした自分はしばらく息切れ(笑)

久しぶりの座布団サイズ
隣町に居ると思い仲間に連絡。すぐに来
てくれた‼ありがとう!そしてパシャリ(^^)

サイズは70後半だと思い自己新でないと判断し計らず。 帰宅してから何気に計ると

意外にある(笑)

80?磯で計らなかった事を少し後悔した(笑)
若干縮むわな(^^;)
息子もやっとこ持てました。

ありがとう!クレセント40
フックは天狗屋Whook

クレセントのリフト&フォールは使えると再認識しました。
長文でしたが最後までお付きあいしていただきありがとうございます(^^)
お疲れ様でした‼
ここ最近風やらうねりでなかなか使えなかった日本海でしたが穏やかっぱいのでチャチャっと仕事終わらせ出撃!
若干早いかな?15時現着。磯を歩きポイントへ!
風も気にならない強さでしたがベタ凪ぎにチョイ波が欲しいなと欲張りながらも撃ち始めます。ルアーは4月にリリースされ最近ユーザーさんからも結果報告されているLURESCHEMISTディアンワイド。いつもヒラメが出るラインをスイミングとカーブフォールで誘い、バイトがないなら立ち位置をかえて狙いますが当たらない。ショートバイトもない。気が付けば17時30分過ぎ。いきなりマスのボイルが始まりベイトが逃げてる。
ん?ベイトの大きさを見てワイドならチョイ大きいのか?ベイトのサイズとだいたい同じだろうクレセント40に替えて誘いもスイミングからリフト&フォールを入れる事に!ボトムから上の中層を意識してリフト&フォール時折フォールから10回ほどスローリトリーブを繰り返す!
数投目…フォールからリトリーブ!リーリング3回転位で押さえ込まれるようなバイト‼アワセも決まる!重量感でサイズはすぐわかった!でかい。なかなか浮いてこない、ヤバイ。途中潜られ根に入られたが今までの失敗を思いだしラインテンション保ちながら少しラインをおくってやると魚は沖に走り出した‼助かった‼それからようやく浮かせて見えた魚にびっくり。絶対逃がしたらダメな魚!(笑)
フックを確認するとガッチリ3本掛かってたので焦らずランディングに挑むがネットに入らないわ‼(鮭にも使ってますが)魚は走るはで自分も磯を走りまくり(汗) もう勘弁してくれと願ったのがわかったのか少し動きが止まったのを逃さず無事ネットイン!

LURESCHEMISTクレセント40

ホッとした自分はしばらく息切れ(笑)

久しぶりの座布団サイズ
隣町に居ると思い仲間に連絡。すぐに来
てくれた‼ありがとう!そしてパシャリ(^^)

サイズは70後半だと思い自己新でないと判断し計らず。 帰宅してから何気に計ると

意外にある(笑)

80?磯で計らなかった事を少し後悔した(笑)
若干縮むわな(^^;)
息子もやっとこ持てました。

ありがとう!クレセント40
フックは天狗屋Whook

クレセントのリフト&フォールは使えると再認識しました。
長文でしたが最後までお付きあいしていただきありがとうございます(^^)
お疲れ様でした‼
- 2017年5月23日
- コメント(0)
コメントを見る
ゆいパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 3 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 17 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント