プロフィール

石津輝幸
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:285197
QRコード
▼ アジ襲来ナリ
- ジャンル:釣行記
久し振りの更新。
実は前回の釣ログ更新の後、体調を壊してしまい、中々釣りには行けずくすぶっていました。
それで、一昨日やっと体調もスッキリと回復できた感じ・・・・
強目だった風も弱く、まさしく仕事後の至福の時間が到来。
もちろん躊躇する事無くアジングへと出掛けてみました。
近郊のアジング場へ到着し、潮の効き具合をみながらキャロの1号で通す事にしました。
マイクロシェイキー SWのピンクからスタートしましたが、またしても入れ食い・・・・凄い(汗)
アタリカラーを探す為、数匹釣り・・・少しでも渋ったと感じたら、即カラーチェンジ。

デジカメで撮影しながら・・・アジングにしては少々スローペース。
しかし、すぐに二人暮らしの我家で食べる量には十二分な量をキープ♪
いったい、どれ位のアジが入って来ているんだろうか??
でも、この爆れるところがアジングの魅力の一つでもある!
カラーチェンジを繰り返し、この日はチャートリュースが特に喰い渋りが感じられず好反応だった。
こんな感じで、当日のアタリカラーを探し出すのも楽しい作業の一つだと思う。
自宅に帰り、小一時間で捌ける位の量をお持ち帰り用としてキープ。
それ以外は潔くリリース(汗)
だって家に帰って捌くの結構大変だから・・・・
また天候が落ち着いた日を狙ってアジングに出掛けよう!!
使用タックル(キャロライナ)
Rod:チュブラー
Reel:07ルビアス 2004
Line:PE 0.3号
Leader:フロロカーボン4LB(1ヒロ)+3LB(60cm)
Lure:約0.24gジグヘッド+自作キャロナイナリグ(1号)、
マイクロシェイキー SW
SW
- 2010年11月19日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 2 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント