プロフィール

清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
 - 東京湾
 - 湾奥
 - ボートシーバス
 - 沖堤
 - サーフ
 - ブラックバス
 - アオリイカ
 - ヒラメ
 - マゴチ
 - シーバス
 - カツオ
 - シーラ
 - スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
 - 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
 - オフショアジギング
 - クロダイ、キビレ
 - ショアジギング
 - 磯
 - 外房
 - アジング
 - メバル
 - カサゴ
 - 岸ジギ
 - タチウオ
 - ヒイカ
 - BlueBlue
 - ニンジャリ
 - フォルテンミディアムモデル
 - シーライドロング
 - コニファー
 - ガチペン200
 - スピンビット
 - スネコン
 - トレイシー
 - 宏昌丸
 - ワラサ
 - 新発売
 - ホウボウ
 - ブラックナックル
 - ガボッツ90.65
 - ヤルキスティック、ヤルキバ
 - 南房
 - モンゴウイカ
 - エギング
 - ヒラマサ
 - ナレージ65.50
 - ブラックアロー
 - プロト
 - GT
 - Blooowin! 80S
 - Blooowin!140S
 - エンヴィー95.105.125
 - 観光
 - ウェーディング
 - 干潟
 - フォルテン
 - バシュート105
 - トレイシー
 - 釣具屋
 - 中古
 - ラザミン90
 - バチ抜け
 - ヤリイカ
 - エスナル
 - アングラーズスタッフ
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
 - 昨日のアクセス:54
 - 総アクセス数:303730
 
QRコード
〆の釣行はスーパーボイルの外房ジギング!
              親父がヘラブナ釣りしてるというので差し入れを持って川へ
少し竿を振らせてもらい、マブナGET!
親父はこんな珍しいゲストを釣って大喜び
ヒブナ
翌日は親父も休みらしく、急遽外房親子ジギングが決定
恐らくこれが2014年ラスト釣行
船宿は『宏昌丸』
船で準備をしていると
お世話になっている某釣具屋の副店長を発見!!…
    少し竿を振らせてもらい、マブナGET!
親父はこんな珍しいゲストを釣って大喜び
ヒブナ
翌日は親父も休みらしく、急遽外房親子ジギングが決定
恐らくこれが2014年ラスト釣行
船宿は『宏昌丸』
船で準備をしていると
お世話になっている某釣具屋の副店長を発見!!…
- 2014年12月30日
 - コメント(2)
 
連発!!コノシロ付きランカーシーバス
              前回ログに引き続き、連日の釣行
会社の親方と南房おかっぱりシーバスの予定だったが、この日も風が強くならない予報でゴムボートでの
『ずーしみガイドサービス』に変更
目標は
親方に初ランカーを釣ってもらうこと
少し予報より風が強い
徐々にやむ予報の為、コーヒー片手にまったり準備を進め
少し風が収まってきたam8…
    会社の親方と南房おかっぱりシーバスの予定だったが、この日も風が強くならない予報でゴムボートでの
『ずーしみガイドサービス』に変更
目標は
親方に初ランカーを釣ってもらうこと
少し予報より風が強い
徐々にやむ予報の為、コーヒー片手にまったり準備を進め
少し風が収まってきたam8…
- 2014年12月21日
 - コメント(3)
 
出た! コノシロ付きの超弩吸シーバス
              暫く続いた強風、ババ荒れもタイミングよく収まったので、ゴムボートでのコノシロ付きランカー狙い
同行者は去年も共に良い思いをした
『たーくん』との釣行
準備を済ませ沖に出てベイトの反応を探す
…がなかなか良い反応はなくウロウロ
暫くするとキビナゴらしきベイトの反応を発見!
チビ冷音をキャスト中層付近をジャー…
    同行者は去年も共に良い思いをした
『たーくん』との釣行
準備を済ませ沖に出てベイトの反応を探す
…がなかなか良い反応はなくウロウロ
暫くするとキビナゴらしきベイトの反応を発見!
チビ冷音をキャスト中層付近をジャー…
- 2014年12月17日
 - コメント(2)
 
冬のヒイラギパターン 爆風2DAYS
              連休は南房へ
12月になると人も増えなかなか自由にやりたい場所でとはいかない
おまけに
西風10moverで磯場はNG
ひたすらランガンするも釣果には繋がらず…
悔しいから車で仮眠を取り
居残り決定!!
昼間はベイト状況をチェック
少し探るも反応なく
数ヶ所チェックし、再び仮眠
変わらず爆風ながら
夕マズメ後の人がはけ…
    12月になると人も増えなかなか自由にやりたい場所でとはいかない
おまけに
西風10moverで磯場はNG
ひたすらランガンするも釣果には繋がらず…
悔しいから車で仮眠を取り
居残り決定!!
昼間はベイト状況をチェック
少し探るも反応なく
数ヶ所チェックし、再び仮眠
変わらず爆風ながら
夕マズメ後の人がはけ…
- 2014年12月11日
 - コメント(2)
 
入れ食い!大潮下げの湾奥河川
- ジャンル:釣行記
 - (東京湾, 邪道 JA-DO, 湾奥, シーバス, スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ )
 
              南房エリアが産卵個体で盛り上がるなか仕事の合間に湾奥釣行
満潮の夕マズメから
ベイト状態はよくシーバスの気配はムンムン
下げが効き出すと慌ただしく
散ったり集まったりを繰り返すベイトの群れ
ベイトに流し込み、アクション→ステイに
ドンッ!!
・SU-SAN (キャンディーグロー)
ベイトが集まるまで待ち、ERDA86をキ…
    満潮の夕マズメから
ベイト状態はよくシーバスの気配はムンムン
下げが効き出すと慌ただしく
散ったり集まったりを繰り返すベイトの群れ
ベイトに流し込み、アクション→ステイに
ドンッ!!
・SU-SAN (キャンディーグロー)
ベイトが集まるまで待ち、ERDA86をキ…
- 2014年12月8日
 - コメント(1)
 
冬の産卵個体のヒイラギパターン
- ジャンル:釣行記
 - (シーバス, スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ , 邪道 JA-DO)
 
              ※11月半ばの釣行ログです。
風速10m以上のなか
産卵個体のシーバスを追いかけ南房へ
磯場をサーチするもシーバスの気配はおろかベイトの気配もない状況
早々に見切りをつけ移動を繰り返す
朝マズメ前から入ったポイントで見つけた夥しい量のベイトの群れ
ベイトはヒイラギ
シーバスが着いていると信じ探っていく
アンダー…
    風速10m以上のなか
産卵個体のシーバスを追いかけ南房へ
磯場をサーチするもシーバスの気配はおろかベイトの気配もない状況
早々に見切りをつけ移動を繰り返す
朝マズメ前から入ったポイントで見つけた夥しい量のベイトの群れ
ベイトはヒイラギ
シーバスが着いていると信じ探っていく
アンダー…
- 2014年12月7日
 - コメント(2)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント