検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 多摩川遠征、ホームはどうした? (ベイター)
ちょっと用事があったので時間まで多摩川のデイゲームに。<br /> <br /> どっちがメインかはさておき、時間は上げ2分程度。<br /> <br /> 南からの風と同調し、いい感じに流れがで出ており魚っ気は十分。<br /> <b…

釣行記 [2013年7月10日] 続きを見る

釣りログ 強風湾奥河川 (ベイター)
強風が残る湾奥河川。<br /> <br /> 風向きは南。<br /> <br /> 下げの流れが押し戻されている。<br /> <br /> ラインも風に煽られ思うようにコントロール出来ない。<br /> <br /> そしてベイトの気配も無い。<br /…

釣行記 [2015年10月9日] 続きを見る

釣りログ ロッドビルディング、グリップ (ベイター)
前回に引き続きグリップ。<br /> <br /> 残しておいたセパレートした後ろ側。<br /> <br /> 前回同様ビニールテープで厚みを調整し、しっかり固定できるようにする。<br /> <br /> <img src="/p/ier6es9upfbmy5sth8…

日記/一般 [2013年11月20日] 続きを見る

釣りログ ハンドメイド、一気に張り合わせ (ベイター)
昨日の続きから。<br /> <br /> 荒削りした素材をペーパー掛け。<br /> <br /> 100番でやってから400番で仕上げ。<br /> <br /> <img src="/p/nh5cde3rsnvgh9m5cais_920_518-f81a5ac7.jpg" width="920" height="518…

日記/一般 [2014年3月27日] 続きを見る

釣りログ ハンドメイド、作りすぎ (ベイター)
なんでこんないっぺんに作り始めてしまったのだろう。<br /> <br /> 切り出しから内部まで1月もかかってしまった。<br /> <br /> しかしながらやっとの思いでここまで来た。<br /> <br /> <img src="/p/h7o9kvrt9s2…

日記/一般 [2014年1月19日] 続きを見る

釣りログ ハンドメイド、サッパ (ベイター)
サッパ。<br /> <br /> <img src="/p/5xp6ccv2ur76xetr44wz_320_418-aac0e431.jpg" width="320" height="418" /><br /> <br /> 秋になるとこれがメインベイトになる。<br /> <br /> だからこれを作ろうと。<br /> <…

日記/一般 [2014年5月18日] 続きを見る

釣りログ テスト、テスト、テスト (ベイター)
釣りに行きたくもなかなか行けなかった。<br /> <br /> 行けないとなると、家で悶々ともの作り。<br /> <br /> 試したいものがたくさんある。<br /> <br /> そんなときにやっと時間がとれた。<br /> <br /> と、言…

釣行記 [2014年5月20日] 続きを見る

釣りログ 強風の湾奥河川 (ベイター)
台風後の湾奥河川に行ってきた。<br /> <br /> 2人目が産まれてから初の釣り。<br /> <br /> 状況は不明。<br /> <br /> とりあえず風が強くて釣りにくい。<br /> <br /> 最初に蟹が絡むポイントをチェックに行くが…

釣行記 [2015年7月22日] 続きを見る

釣りログ ロッドの修復 (ベイター)
先日の多摩川釣行で大惨事に見舞われたモアザン80LB。<br /> <br /> <img src="/p/88s874rtgrbgo8wcnvho_920_518-a858b968.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> 買い換える、という選択肢が一番いいのだ…

日記/一般 [2013年9月20日] 続きを見る

釣りログ ハンドメイド、ビッグミノースイミングテスト (ベイター)
ドブ漬け工程を終え下地ができたのでスイミングテスト。<br /> <br /> 浮力が強すぎるので板重りを張り付け微調整。<br /> <br /> <img src="/p/9eni5jjt72jgbj6uiii6_920_518-f8cf3059.jpg" width="920" height="5…

日記/一般 [2014年4月8日] 続きを見る