検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 島根バケツなるものを作…
タグで検索
- 釣りログ メガドッグ220でカツオ水揚げ! (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは!杉浦永です!</p> <p> </p> <p><strong><a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/megadog/" target="_blank"><span style="color:#FF0000;">メガドッグ220</span></a><span style="col…
釣行記 [2022年7月6日] 続きを見る
- 釣りログ サワラ・キャスティングゲーム (メガバス株式会社)
- こんにちは岡本順哉です。<br /> 伊勢湾内で<span style="color:#FF0000;"><strong>激熱のサワラキャスティング</strong></span>行ってきました!<br /> <br /> ベイトを追っかけまわしているサワラに向かってキ…
釣行記 [2018年11月2日] 続きを見る
- 釣りログ サワラゲームでのパワーシャフトという選択肢 (メガバス株式会社)
- <p>こんにちはアラマキシンヤです。</p> <p>10月に入り、いよいよ海の釣りは最盛期を迎えます。<br /> 特に近年人気上昇のボートにおけるブレードジグのサワラゲームにおいてマキッパは外せない大事なルアー。</p>…
釣行記 [2024年10月5日] 続きを見る
- 釣りログ 各地で炸裂中!X-80Magnumで春の大型サワラ乱舞! (メガバス株式会社)
- <p>みなさんこんにちは。</p> <p>メガバススタッフの小西です。</p> <p> </p> <p>春です。いろいろな魚が産卵絡みで接岸する、春です。</p> <p> </p> <p>魚偏に春と書いて鰆。</p> <p> </p> <p style="text-…
釣行記 [2023年5月31日] 続きを見る
- 釣りログ SLASH BEATシリーズで青物ジギング (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは。岡本順哉です。</p> <p>先日、長崎県へ青物ジギングに行ってきました。</p> <p> </p> <p>ポイントに着くと、海も穏やかで底取りもし易い状況でしたので、<a href="https://www.megabass.co.jp/si…
釣行記 [2022年2月17日] 続きを見る
- 釣りログ 九州遠征 後編 (メガバス株式会社)
- こんにちは、岡本順哉です!<br /> <a href="http://www.fimosw.com/u/Megabass/4ib3oogtg64ino" target="_blank">先日</a>の九州遠征の続きです!<br /> <br /> 朝の時合の後、まったりとした時間が訪れました…
釣行記 [2017年2月27日] 続きを見る
- 釣りログ 釣りの楽しみ方 ・写真・ (こっしー)
- 先月は夏風邪で体調を崩してしまい、思うように釣りにも行けず残念でした。<br /><br /><br /> ちょっと調子悪いなーくらいの時に病院に行けばよかったのですが、栄養ドリンクと常備薬で誤魔化していたらひどい目に…
日記/一般 [2019年8月7日] 続きを見る
- 釣りログ 県南の磯に青物を求めて (こっしー)
- 朝の気温が一桁まで下がって、寒いと感じるようになってきました。それでも日中は暖かく、釣りの服装に迷ってしまう。風邪には気を付けたい季節ですね。<br> <br> <br> 最近は青物を狙って、鳴門の波止に何度か行っ…
釣行記 [2017年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ 室戸岬離岸堤 (こっしー)
- 前回の津田一文字の釣行に引き続き、第二回沖堤防釣行としまして今回は<br /> <br /> 室戸岬離岸堤編です!<br /> <br /> <br /> 実は室戸岬離岸堤は初めての挑戦でしたので、ドキドキ・ワクワクな釣行となり…
釣行記 [2017年9月23日] 続きを見る
- 釣りログ 青物調査釣行 (こっしー)
- 前回、夏のウェーディングゲームをご紹介しおすすめしたのですが、実は最近シーバス釣りに行ってません(笑)<br /> <br /> 今自分の中で力を入れているのが、ショアジギングで狙う青物。<br /> <br /> ウェーデ…
釣行記 [2017年7月15日] 続きを見る