検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 湾奥河川調査とハンドメイド、ブレブレ (ベイター)
まずは作り途中のハンドメイドから話そう。<br /> <br /> コンセプトがブレてはならないと前回話したところだ。<br /> <br /> が、自分の中でブレが生じた。<br /> <br /> この形状でこのコンセプトは成り立たない…

釣行記 [2016年6月1日] 続きを見る

釣りログ 激渋湾奥河川 (ベイター)
雨上がりの湾奥河川。<br /> <br /> 下げ狙いでエントリー。<br /> <br /> 予備機のタトゥーラのデビュー戦でもある。<br /> <br /> いつもの橋からウェーディング。<br /> <br /> 下げが効き始めるもボイルは無い…

釣行記 [2014年11月2日] 続きを見る

釣りログ 鉄板を更に増産 (ベイター)
安いからといってギリギリを攻める。<br /> <br /> するとあっという間にロストロストロスト。<br /> <br /> 仕方なく急ピッチで増産。<br /> <br /> <img src="/p/96funwk9vd4bjgghot24_920_518-061e579b.jpg" wid…

日記/一般 [2013年9月19日] 続きを見る

釣りログ ハンドメイド、カラーリング (ベイター)
下地作りを終え、バランス調整をしたのでカラーリングの工程へ。<br /> <br /> <img src="/p/jrekbwdu9wn7dcnh443x_920_518-aefaa13d.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> 戦隊ものみたい(笑)。<br /> <…

日記/一般 [2014年2月2日] 続きを見る

釣りログ グッドサイズを求めて (ベイター)
昨日は仕事後に多摩川へ。<br /> <br /> 無謀にも通勤のスーツと革靴。<br /> <br /> 昨年のコノシロ付きが忘れられずなんとか時間を作り出した。<br /> <br /> 現地に着くと雰囲気はバッチリ。<br /> <br /> が、…

釣行記 [2013年11月6日] 続きを見る

釣りログ ベイトロッドビルディング、異変 (ベイター)
前回に引き続き、10.8フィートのインターラインベイトタックルのテスト。<br /> <br /> 上げ残りを撃って下げをメインと考えて、23時から。<br /> <br /> 場所はいつもの湾奥河川、いつもより少し下流へ。<br /> <b…

釣行記 [2014年7月10日] 続きを見る

釣りログ ハンドメイド、鉄板バイブ合体 (ベイター)
前回から引き続き鉄板バイブを。<br /> <br /> 今回は重りの加工工程から。<br /> <br /> 使うのは市販のナツメ重り、ラジオペンチ、鉄ノコ。<br /> <br /> まずナツメ重りを下の写真の様にしっかりペンチで挟む。<…

日記/一般 [2013年5月2日] 続きを見る

釣りログ ロッドビルディング、素材 (ベイター)
職場の上司がシーバスタックル一式を大人買い。<br /> <br /> それを見てしまい自分も物欲が。<br /> <br /> ポチっとな。<br /> <br /> ベリーネットでロッドを2本。<br /> <br /> ロッドビルディングの素材に使う…

日記/一般 [2014年6月4日] 続きを見る

釣りログ ハンドメイド乾燥中 (ベイター)
ちまちま作っていたハンドメイド。<br /> <br /> スイムチェックも終わったので塗装。<br /> <br /> いつもせっかちなので今回はしっかり乾燥。<br /> <br /> 出来上がりまであと1歩。<br /> <br /> <img src="/p/r…

日記/一般 [2013年10月3日] 続きを見る

釣りログ ハンドメイド、完成 (ベイター)
今回のロットは全部で3本。<br /> <br /> <img src="/p/8nd5nbjsavsgdzyzh76m_920_518-cb52e8ea.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> 前回で塗装工程を終了したのでいよいよ最終工程へ。<br /> <br /> …

日記/一般 [2013年4月28日] 続きを見る