検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ クロソイ&アイナメ釣行20151030〜31 (Fe)
早速ですが、昨日今日の釣行記です!<br /> <br /> 昨日の夜は三週間振りの釣り。久しぶりなので、ナイト→デイとがっつりやるつもりでした。はやる気持ちを抑えつつ、お気に入りのいつもの漁港へ。<br /> <br /> 20…

釣行記 [2015年10月31日] 続きを見る

釣りログ クロソイ 数釣りも楽しい (Fe)
3/4<br /> この日は仕事の関係で仙台へ言っておりました。仕事が終わってから、近くの大きな漁港へ。子供の頃に来て以来です。当然、ポイントは分からず。歩きながら打ちますが、反応なし。ようやく魚を見つけます…

釣行記 [2016年3月7日] 続きを見る

釣りログ 最近の釣果 (Fe)
GWはナイトロックメイン。<div><br /></div><div><img src="/p/nuyyjn28u64us93fxsg6_480_360-0dbd1f24.jpg" width="480" height="360" alt="nuyyjn28u64us93fxsg6_480_360-0dbd1f24.jpg" /><br /><br /><img src="…

日記/一般 [2019年5月10日] 続きを見る

釣りログ エビちゃんのヤバイやつ? (ナターシャ兄貴)
火曜休みだったのでヤバイシュリンプの買い足しとこないだ買ったフリームスにフロロ巻に行くことに╰(*´︶`*)╯<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> タケミでヤバイシュリンプ買ったのは良いがラインのことす…

釣行記 [2014年4月10日] 続きを見る

釣りログ ヘビーロッドのタックルバランス (ホワイト)
<br /> こんばんは。<br /> <br /> 前回の釣行から導入した、ヤマガブランクスクEARLY+plus 98H<br /> <br /> <img src="/p/vw26n6438cysewg5gipz_920_882-7d6a12f6.jpg" width="920" height="882" /><br /> <br …

style-攻略法 [2015年6月17日] 続きを見る

釣りログ 釣り場の安全はフットウエアから。 (ホワイト)
<br /> <br /> 磯釣りはもちろんの事、防波堤、岸壁での釣りでも滑りやすい足場は数知れず。<br /> <br /> せっかくの休日に滑って転んで痛い思いをしたり、お気に入りのタックルにキズが入ってしまうかもしれませ…

釣り具インプレ [2016年6月12日] 続きを見る

釣りログ SWベイトフィネスの有効性。不利な点もアリ! (ホワイト)
<br /> おはようございます!<br /> <br /> 最近マイブームになっているSWベイトフィネス<br /> <br /> 気になってる人も多いようで、実際どうなのよ?というところを、スピニングタックルとの比較も交えてまとめて…

釣り具インプレ [2015年4月12日] 続きを見る

釣りログ 3月はナイトロック (ホワイト)
<br /> こんにちは。<br /> <br /> 磯ロックフィッシュのスポーニングシーズンが終わり、三陸タラジギングが落ち着くこの時期は、自分にとって一年で唯一のオフシーズンです。<br /> <br /> オフと言っても釣行回数…

釣行記 [2016年3月24日] 続きを見る

釣りログ 狂気のナイトロッカー達 (ホワイト)
<br /> こんばんは!<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 前回ログでサクラマスチャレンジスタートしたものの、例年より遥かに遡上数が少ないらしく、数回通うも異常なし!<br /> <br /> <br /> <…

釣行記 [2015年4月6日] 続きを見る

釣りログ SWベイトフィネスナイトロック (ホワイト)
<br /> <br /> こんばんは。<br /> <br /> 前回、前々回のナイトロックでシンモン君にベッコウゴレライ出されてしまい、このままではプライドが、…ということで牡鹿半島堤防ナイトロックへ行ってきました!<br /> …

釣行記 [2015年3月9日] 続きを見る