検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 2008/9/19 新中川 (大野ゆうき)
<p> メーカーさんとの打ち合わせを終え夜中に帰宅すると準備を済ませて川へ。</p> <p> 途中遠回りして港湾部ベイトと水色をチェック、そのまま旧江戸へと流れ様子をみるが先行者。</p> <p> &nbsp;</p> <p>…

釣行記 [2008年9月19日] 続きを見る

釣りログ 風無し湿度99%の釣行 (大野ゆうき)
<span style="font-size:12px;"><strong>久々に雨降り釣行。<br /> <br /> しかし気温が微妙に高いうえに高湿度で無風・・・<br /> <br /> ウエア着ないと釣りにならないし<br /> <br /> でも汗だくだし・・…

釣行記 [2017年9月11日] 続きを見る

釣りログ (大野ゆうき)
<span style="font-size:12px;"><strong>朝、7:00過ぎに集合場所のホテルロビーに降りると<br /> <br /> 一台のタクシーが迎えにきた。<br /> <br /> <br /> この日一緒に釣りにいくJJさんだ。<br /> <br /> …

釣行記 [2019年2月28日] 続きを見る

釣りログ 港湾部の決め撃ちランガン! (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size: 12px;">日差しも強く常に南風傾向なので<br /> <br /> 港湾部の潮も常に濁り傾向です。<br /> <br /> 特に午後は。<br /> <br /> <br /> <br /> この日はここぞと決めたエ…

日記/一般 [2015年8月2日] 続きを見る

釣りログ 寒くて渋くて・・・ (大野ゆうき)
<font size="2"><strong><span style="font-size: 12px;">だいぶ釣りにくくなってきた感のある東京のフィールド。<br /> <br /> まだ下りきってない魚を求めて新中川へ。<br /> <br /> <br /> 下げの流れがM…

釣行記 [2014年12月12日] 続きを見る

釣りログ 荒川イナッコ着き横綱級☆ (大野ゆうき)
<strong><font size="2">秋の香りがプンプンしてまいりました湾奥です。<br /> <br /> サッパの遡上も見られるなか<br /> <br /> 8月は記録的な少雨となりつつも<br /> <br /> 9月に入っても局地的な雨ばか…

釣行記 [2012年9月22日] 続きを見る

釣りログ 終盤戦の湾奧パターンと時合後の魚探し (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:14px;">バチ抜けもかなりの終盤戦。<br /><br /> 先日の釣行は隅田川からスタート。<br /><br /><br /> 満潮から下げ始めるタイミングで期待したが<br /><br /> バチが出てこない?…

釣行記 [2023年6月9日] 続きを見る

釣りログ 今年初釣りボートチヌキューブ絶好調♪ (大野ゆうき)
<span style="font-size:14px;"><strong>春も後半にさしかかり、だいぶ潮も安定してきた湾奥です。<br /><br /> この日は、朝からボートチヌキューブへ<img alt="" height="15" src="/emoji/f3f1.gif" title="" wid…

釣行記 [2023年5月18日] 続きを見る

釣りログ 2007/11/21 河川(荒川) (大野ゆうき)
<p> 「何とも最近の荒川は調子がイマイチ」</p> <p> すでに耳にタコができるくらい聞いていたが、やっぱりムラが激しい。</p> <p> いいときはいいし、ダメなときはダメ。</p> <p> 一つのエリアにベイト…

釣行記 [2006年11月21日] 続きを見る

釣りログ 上げの1発・ハク・アミに着いたリバーシーバス (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:14px;">深夜、上げ始めた隅田川へと向かった。<br /><br /> ここも水面にはハクの群れがあちらこちらに見え<br /><br /> 水中を照らせばアミが沸いているのが見える。<br /><br /> …

釣行記 [2022年4月21日] 続きを見る