検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. BORN TO EAT 5月号-ポジ…
- 6. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 7. 緊急告知‼️ 拡散お願い…
- 8. ラッキー!
- 9. シマノリールで壊れがち…
- 10. 春、楽しんでますか~?
タグで検索
- 釣りログ 鶴見川釣行2016 vol5 デイゲーム77センチ (Y@BOO!!)
- 3月13日 11時〜<br /> <br /> 12日夜ににO氏がバッコバッコとの情報を得て、居ても立ってもいられずど干潮の昼間から釣行!<br /> <br /> 潮が無いので底が見えているポイントもチラホラ。最近になって底物スト…
釣行記 [2016年3月23日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行25〜30 夏デイシャッドパターン解禁!! (Y@BOO!!)
- 最近は釣れない日々を過ごす、低収入のサラリーマンは<br /> 4釣行でチヌ1とダメ人間ぶりを発揮!<br /> <br /> 6月はキメジとバスは手に出来たから良いが鶴見シーバスはノーゲット。<br /> 相変わらずのていた…
釣行記 [2016年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行56 再びスーサン壁チョン 3ヒット1ゲット セイゴ (Y@BOO!!)
- 先程1時間程度の釣行。<br /> <br /> とにかく壁チョンをモノにする為、今日もスーサン1本でいく事に。<br /> <br /> しかし、雨の影響か状況が変わっている。<br /> ベイトの量は減りボイルも無い。<br /> <br /> …
釣行記 [2016年9月7日] 続きを見る
- 釣りログ … (Y@BOO!!)
- 久々の釣果ログです。<br /> <br /> 1月1日から本日まで今年は鶴見川しか行っていない。<br /> <br /> 1月1日。年明け早々デイゲームでボウズ。<br /> それ以降は本日まで7釣行で10本。<br /> <br /> 個人的には年…
釣行記 [2017年2月12日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行2016 vol.20 ゴミは私であった 1バラシ 8連ボウズ (Y@BOO!!)
- 昨晩上潮での釣行。<br /> <br /> 掲題の通り8連ボウズ。<br /> 本当は闇に葬ってしまおうかと思ったのだが、一応書残しておきます。<br /> <br /> 22時45分からの釣行。<br /> 意外に潮位は低く魚っ気も相変わらず…
釣行記 [2016年4月20日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行44.45 鶴見4つの無し ボウズ (Y@BOO!!)
- 一昨日の夜と昨日の昼の釣行です。<br /> <br /> 魚の気配無し。チェイスもバイトも無し。<br /> ボラすら無し。釣り人も1人も会うことも無かった。<br /> とにかく水が死んでいた。<br /> この状況で釣れる魚はパ…
釣行記 [2016年8月12日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行6 鶴見川パターン仮説(バラしのみ) (Y@BOO!!)
- 5月9日(土)深夜12時。<br /> <br /> 仕事から11時頃戻り飯を喰った後、釣りをやらないと気が済まないので、鶴見川偵察に出撃。<br /> <br /> 潮は若潮から中潮への変わり目の上潮。条件はあまり良くない。魚の雰…
釣行記 [2014年5月12日] 続きを見る
- 釣りログ 番外編 隅田川の激流は静水では制せなかった 5ヒット5バラシ (Y@BOO!!)
- 先日の若潮の釣行。<br /> <br /> 地元に帰る機会があったので、2年振りに隅田へ。<br /> <br /> 工事やりまくってて入るポイントがない。。<br /> <br /> 子供の頃から20年近く隅田川で釣りをしているが、川を綺麗…
釣行記 [2016年9月15日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行58 カープ (Y@BOO!!)
- 昨晩の釣行。<br /> <br /> 久々に鶴見に戻ってきた。<br /> 週末は三浦に行ったり、シイラ、カンパチなど、、浮気をしていたのでなかなか鶴見に行けなかった。<br /> <br /> 皆さんのログを見る限りシーズンインし…
釣行記 [2016年9月30日] 続きを見る
- 釣りログ … (Y@BOO!!)
- 先日の釣行。<br /> <br /> 良く私はボトムを丁寧にトレースするとドン!<br /> <br /> <br /> 、、、などと表現しているが、実際にボトムトレースを意識をしてみると全然引けていない虚偽事項が判明した。<br…
釣行記 [2016年11月1日] 続きを見る