検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. 雨雲レーダーの間違った…
タグで検索
- 釣りログ 磯 (上宮則幸)
- 行ってきました!<br /> <br /> 釣友と早朝から<br /> <br /> <img src="/p/spsbbnyop8j5t5eam79j_920_690-2d7523a8.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> <br /> 朝イチ開始2投目で、わけもわからずフ…
日記/一般 [2016年5月1日] 続きを見る
- 釣りログ 楽しい日曜日 (上宮則幸)
- 土曜の夕方から川で鱸<br /> <br /> ワンバイト<br /> <br /> 嬉しかったー!<br /> <br /> <img src="/p/tj9es36w43tw4gd3m65c_920_518-c7fa5de3.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> 川を上がって暫く…
日記/一般 [2016年7月3日] 続きを見る
- 釣りログ いと悔し (上宮則幸)
- 昭和初期まで肝属には何ヵ所もの渡し場があったのを地元のどれほどのアングラーが知っているだろうか?<br /> <br /> <img src="/p/teiftohriv7umeyototj_256_178-0ae24324.jpg" width="256" height="178" /><br />…
釣行記 [2016年8月18日] 続きを見る
- 釣りログ Fishman 動画撮影 (上宮則幸)
- お題は肝属の河口から上流まで、ライトプラグからビッグベイトまで、Fishman Beams RIPROUT 78MLで、おれが肝属で仕上げたKIMOTSUKI specその1本だけで、ハウツー動画を成立させろと(笑)<br /> それを長いスパンで…
日記/一般 [2016年10月15日] 続きを見る
- 釣りログ 因と縁 9 (上宮則幸)
- 実釣七日目<br /> <br /> 土曜の夜<br /> フィールドに着き入水したのは23:30。<br /> 想定の2時間遅れ(笑)<br /> 月末になると相方の帰りが遅く、思うように時間を融通できないが、そんな深夜に「行って良し」と…
釣行記 [2017年3月27日] 続きを見る
- 釣りログ 帰宅 (上宮則幸)
- ふわぁ~…<br /> たった今帰宅して、今からシャワー<br /> 出発以来の垢を洗い流す(笑)<br /> <br /> 楽しいイベント、釣行だったわ<br /> <br /> <img src="/p/giuronogkrxaneag24u2_920_690-fb1a4128.jpg" width=…
日記/一般 [2017年5月29日] 続きを見る
- 釣りログ ベンダバールキャスト解説動画その1 (上宮則幸)
- Fishman BRIST VENDAVAL 89Mの初心者向けのハウツー動画アップしました。<br /> <br /> まずはその1<br /> <br /> https://youtu.be/YygQxbi7SHs<br /> <br /> タックルセッティング編です。<br /> ベンダは1度振…
日記/一般 [2017年3月29日] 続きを見る
- 釣りログ ドデカいマグレ ① (上宮則幸)
- <div>月末にして漸く、今月初の川釣りにひょっこり行ってみようと決めたのは日曜日のドライブ帰りのクルマの窓から川を見つめる妻の一声があったから。</div><div><br></div><div>「アッ、これはきっと釣れるよ!」…
釣行記 [2018年8月30日] 続きを見る
- 釣りログ 糸鳴きと軋みと 6 (上宮則幸)
- 分解して陰干ししていたリールを組み立て、ラインのチェックをする。<br /> 前夜の干潮時に駆け上がりのショルダーに何度かラインを擦り付けた感触があった。<br /> ラインが濡れている時には少しのキズや毛羽立ち…
釣行記 [2016年4月20日] 続きを見る
- 釣りログ 謹賀新年 (上宮則幸)
- 皆様、明けましておめでとうございます。<br /> <br /> 『きもどこ』は継続いたします。<br /> 生き恥曝してまいります。<br /> 理由はいいませんが、とある事情から昨年いっぱいで釣りブログ活動に区切りをつけな…
釣行記 [2017年1月2日] 続きを見る