検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 今日の釣行 (しゅーおー)
今日は夜から予定があったのでナイトゲームができず。<br /> <br /> しかたなく日中にポイント開拓と称して月島を探索。<br /> <br /> 初めて行きましたが、<br /> <br /> 月島<br /> <br /> 素晴らしいと…

釣行記 [2011年2月27日] 続きを見る

釣りログ ギルに癒され (インターラーケンの風)
先日のシーバスが惨敗だっため<br /> 近所の緑地公園の中にある池で癒してきました。<br /> メバルタックルで挑むギルや小バス。<br /> ギルの引きはメバルのように小バスはまるでセイゴのようで一人前に<br /> …

釣行記 [2011年6月5日] 続きを見る

釣りログ 2匹目のドジョウならぬ (インターラーケンの風)
8月19日<br /> 前回に続き2匹目のドジョウならぬ<br /> 2匹目のシーバスを狙いに再び名古屋港東部<br /> 天白川に立つ。<br /> <br /> バイクからタックルを下ろし川を見るとまだ潮は下げている。<br /> …

釣行記 [2017年8月20日] 続きを見る

釣りログ 疲れ果て (インターラーケンの風)
6月最後の週末。<br /> 僕は夜勤もやっていますが、夜勤明けにはロッドを<br /> 振ることがありません。<br /> しかし最近出ていないので夜勤明けの6月30日午前1時。<br /> 会社から来るまでホームグラウ…

釣行記 [2012年6月30日] 続きを見る

釣りログ 潮の緩い日は (インターラーケンの風)
8月11日<br /> 夜の10時<br /> タイドグラフとにらめっこしながら<br /> 何処にするか考える。<br /> 深夜の下げがいまいちなのでホームグラウンドの<br /> 名古屋港東部河口、はっきりいって天白川に向…

釣行記 [2016年8月12日] 続きを見る

釣りログ 初物に弱い (インターラーケンの風)
7月15日<br /> 昼過ぎにツヅキで手に入れたサムルアーのサミングプロップ<br /> ノーマルのサミングにプロップが付いたもので、コトカスに続き<br /> リリースされたプロップ付きのルアーだ。<br /> 効果の…

釣行記 [2012年7月16日] 続きを見る

釣りログ 連休後半 (インターラーケンの風)
5月5日夜<br /> レッドヘッド号を走らせ天白川に<br /> 時間はすでに夜の11時。<br /> 僕は比較的上げ潮で入ることが多いが<br /> 久々に下げ潮での釣行だ。<br /> <br /> 堤防からしばらく流れを見ること…

釣行記 [2016年5月7日] 続きを見る

釣りログ 久しぶりの根魚 (インターラーケンの風)
1月21日<br /> 寒さがこたえる中<br /> レッドヘッド号にタックルを詰め込み<br /> 久しぶりに根魚狙いに向かうことに。<br /> 防寒靴 オーバーパンツに使い捨てカイロを4個を<br /> シャツに張り付けて…

釣行記 [2017年1月22日] 続きを見る

釣りログ 出勤前朝練・最近の傾向 (オガワシンイチ)
<br /> 今週の中頃から少し様子が変わって来たようで<br /> だんだん出勤前の一時間と時合いが合わなくなってきた感じです<br /> <br /> 少し前までは暗いうちからバイトが出ていたものの<br /> ここ三日ぐらいは陽…

釣行記 [2016年5月21日] 続きを見る

釣りログ 彩芽LOVE (オガワシンイチ)
今日も仕事終わりで先日好調だったポイントへ<br /> <br /> 到着すると知人がいたので状況を聞いてみたが<br /> <br /> 50ちょいぐらいのが一本釣れただけですわー<br /> <br /> との事<br /> <br /> ベイ…

凄腕参戦記 [2012年11月24日] 続きを見る