検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 因と縁 14 (上宮則幸)
- <img src="/p/jpus2gt5g6w9kcbphafr_920_518-29786019.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> <br /> <br /> 実釣11日目<br /> <br /> 日付が変われば相方の誕生日。<br /> それはおれも覚えていない筈な…
釣行記 [2017年4月27日] 続きを見る
- 釣りログ やっとやっと (上宮則幸)
- 前夜と違うのはやや落ち着いたウネリのみか?<br /> いや、対岸のアングラーが、周りに釣り人が居るのにデリカシーも無く水面を強烈な閃光で照らしやがるその無作法を忌々しく見ていると、コノシロが騒がないのに気…
釣行記 [2016年11月4日] 続きを見る
- 釣りログ おっかねーし!!! (上宮則幸)
- 行かないか、行っちまうか…<br /> <br /> 雨、雨、雨<br /> <br /> しかもかなりな雨量が肝属の流域に降りやがった。<br /> 夕方ちょっとだけ肝属の上流を見に行くと、増水は20cmぐらい。<br /> 水はそんなに黒くな…
日記/一般 [2016年5月9日] 続きを見る
- 釣りログ レジームシフト (上宮則幸)
- 仕事の移動中、真昼に海辺を走るエアコンが壊れたクルマの窓は全開で、眠気覚ましのラジオのボリュームは風切り音に負けないように大音量。<br /> 波の輝きは既に初夏のそれだ。<br /> 街路樹の葉は強い日光にセル…
釣行記 [2017年5月11日] 続きを見る
- 釣りログ キャス練 シグラーリール (上宮則幸)
- 最近のキャス練に使用しているリール『Seigler SM 』。<br>アメリカのメーカ、シグラーリールのSMと言うモデル。<br><br><br><img height="690" width="920" src="/p/nv3wcagp32jtidu2b4ht_480_480-75761002.jpg"><…
日記/一般 [2018年4月2日] 続きを見る
- 釣りログ 磯楽し! (上宮則幸)
- 昔ばなしだけ書いていてもアレなんで(笑)<br /> <br /> 最近は暇を見付けては磯に通ってる。<br /> 川がハイシーズンだけど、磯も良い感じ。<br /> <br /> 往復に時間と燃料を食われたくないから、なるべく近場の平…
釣行記 [2016年11月26日] 続きを見る
- 釣りログ Fishmanロッドを試投しましょう! (上宮則幸)
- <img src="/p/8a26djor85zs4n5k7dsx_480_640-a1311181.jpg" width="480" height="640" /><br /> <br /> 明日からポイント徳島中洲店さんにてFishmanロッド展示受注会おこないます!<br /> んが、お店の裏手には川が…
日記/一般 [2016年5月13日] 続きを見る
- 釣りログ 夢追五夜 第三夜 (上宮則幸)
- <div><br /> </div><div>第三夜</div><div><br /> </div><div><br /> </div><div>自分の会社はどうにでもなる。</div><div>仕事入れるのも適当に暇を作るのもだ。</div><div>おれも久しぶりの肝属カワヌベ探しを…
釣行記 [2018年6月16日] 続きを見る
- 釣りログ 狙うはヤツ (上宮則幸)
- 木曜の夜から、関東の友人と川を右往左往中です。<br /> <br /> ヒラメ、コトヒキ、マゴチ、ダイナン、ナマズ、ボラ(笑)<br /> <br /> 既に六目達成してます。<br /> <br /> <br /> でも、狙うはめの赤いヤツです。…
日記/一般 [2016年5月21日] 続きを見る
- 釣りログ Fishman BRIST MARINO 80Mの実力 (上宮則幸)
- やっとこさ釣る事ができた今年の春赤目<br /> <br /> 動画を御覧いただけた方はファイト最中にわたしが言ってるのでお分かりかと思いますが、使用しているロッド<br /> <br /> <img src="/p/j5jrw2h6e296naykbemb_6…
釣り具インプレ [2016年4月22日] 続きを見る