検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ アウェイの洗礼in遠賀川 (よっしー【黒ゴマ】)
はじめに本ログは正確なポイントがわからないようになってます。<br /> <br /> <br /> 凄腕真っ只中の一月中旬<br /> <br /> 強烈な北風が日本海から吹き付ける。<br /> <br /> ここは厳冬期の遠賀川。<br /…

日記/一般 [2017年2月1日] 続きを見る

釣りログ バラした魚を釣る確率 (よっしー【黒ゴマ】)
<div>デカい何かを掛けて、バラした経験ありませんか?</div><div><br></div><div><br></div><div>バラした後に、この魚がもし獲れていたらどんな魚だっただろう?</div><div>そう思ったこともあるはず。</div><div…

日記/一般 [2018年4月26日] 続きを見る

釣りログ 魚を通じて紡ぐ縁in宮崎 (よっしー【黒ゴマ】)
お久しぶりです。<br /> <br /> <br /> 黒ごまです。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 6月にfimoでお世話になってる宮崎の移住マンさんから連絡が<br /> 『宮崎では、山奥でスズキが釣れますよ!来られ…

釣行記 [2017年8月18日] 続きを見る

釣りログ 自分にとって絶対必要なルアー (よっしー【黒ゴマ】)
こんにちは、黒ごまです。<br /> <br /> 先日、不慮の事故によりルアーを大量に紛失してしまいました。<br /> <br /> このルアーは良く釣れたってルアーを買うのですが、あまり釣れなくても穴を埋めてくれるル…

日記/一般 [2016年9月5日] 続きを見る

釣りログ 潮が悪い時の釣り方 (よっしー【黒ゴマ】)
こんにちは、黒ごまです。<br /> <br /> <br /> 潮が動かない日は、魚が口を使いにくいイメージがあり以前はイマイチ釣ることが出来ませでした。<br /> <br /> 流れの中で釣るには、適度な濁りと流れの速さが…

日記/一般 [2016年9月12日] 続きを見る

釣りログ 【春ランカー捕獲までの道のり】2 (よっしー【黒ゴマ】)
前回の続き<br /> http://www.fimosw.com/u/kurogoma/7im4b8xrfwhnoj<br /> <br /> <br /> すぐさまフッキングすると、シーバスらしき首振り<br /> <br /> <br /> ついにアフターがきたのか?<br /> <br />…

日記/一般 [2017年4月19日] 続きを見る

釣りログ バイトを出せないのか?それとも魚がいないのか (よっしー【黒ゴマ】)
<div>とある河川の明暗部での出来事。</div><div><br /></div><div><br /></div><div><br /></div><div>本や動画をみたり、自分で釣ってきた自分なりの考えですが</div><div><br /></div><div>明暗の境界線</div><d…

釣行記 [2020年1月26日] 続きを見る

釣りログ ルアーのポテンシャルを引き出す動き (よっしー【黒ゴマ】)
最近、思うのですが、ルアーに合わせたラインの使い方が大切に思えることが増えました。<br /> <br /> 確実に居るけど喰わないって状況が多く、同じルアーでも少しラインを張り気味に巻いたり、流したりで喰う、…

日記/一般 [2017年9月14日] 続きを見る

釣りログ 2016年も終わり☆ (木村 政貴(まさぺ))
<br /> さあ、今日で2016年も終わりということで、ラストログ☆<br /> <br /> <br /> 2016年簡単に言うと、よく釣りに行った!<br /> <br /> <br /> 1月はプリとアフターが入り混じるショートバイトの嵐の中、ポロポ…

釣行記 [2016年12月31日] 続きを見る

釣りログ 長ーい冬も終わりかな? (木村 政貴(まさぺ))
<br /> ここの所、暖かくなってきた長崎です!<br /> <br /> やっと冬が終わりそうです!<br /> <br /> あ、どうも木村です。<br /> <br /> <br /> 思い返すと短いようで、<br /> <br /> <span style="font-size:26…

日記/一般 [2016年3月7日] 続きを見る