検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 壁際の支配者
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 5. 道具に拘るおじさん達
- 6. 止め時がわからないほど…
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. 真のほっとけメソッドで…
- 10. 空梅雨のデイゲームベイ…
タグで検索
- 釣りログ ショアマサ♥記録更新♪ (かおりんぱ→旧らぴ)
- <div>4月6日。大潮</div><div></div><div>進和丸にて2時発で二神島へ⚓</div><div>大シケの為、希望のポイントまではたどり着かずポイントへ上陸</div><div><br /></div><div><img height="400" width="711" src=…
釣行記 [2019年4月15日] 続きを見る
- 釣りログ 限界に挑戦(中編) (のびのび夫)
- さて、続き。<br /> <br /> ヒラマサのチェイスを目で確認してから、心臓バクバク。<br /> <br /> 手が軽くブルブル震える。<br /> <br /> それからも、真剣にキャスト&リトリーブ。<br /> <br /> 船内…
日記/一般 [2016年4月22日] 続きを見る
- 釣りログ 討伐隊員募集! (のびのび夫)
- この春、限界を超えるべく、玄界灘でヒラマサを狙いに行ってきます。<br /> <br /> で、4月20〜21日に福岡の遊漁船をチャーターしてます。<br /> <br /> 主にトップで、キャスティング。チャーターなんでジギングも…
日記/一般 [2016年4月2日] 続きを見る
- 釣りログ 限界に挑戦(前編) (のびのび夫)
- 先日に、募集していました、春マサ討伐隊、<br /> <br /> おかげさまで、定員になり、先日、天候にも恵まれ、出発してきました。<br /> <br /> 自分としては、玄界灘、春マサ挑戦は、2年いや、3年越しの目標でした…
日記/一般 [2016年4月22日] 続きを見る
- 釣りログ 限界に挑戦(後編) (のびのび夫)
- チェイスが、2回あってから、しばらく、沈黙。<br /> <br /> その沈黙中も、ジギングにはポツポツと掛かってくる。<br /> <br /> ものすごく、誘惑です。<br /> <br /> 皆、ジギングで盛り上がってて、自分1人だけ…
日記/一般 [2016年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ 冬の旨々、、、ヒラマサGJ (ちゃり林)
- <br /> <p> <span style="font-size: 18px">マサ子がロリだったもので、、、<br /> 食材的にもうちょっと欲が出まして、<br /> <br /> <br /> 自分には全くの新ジャンルなんですが、今更過ぎて誰にも聞…
日記/一般 [2012年12月3日] 続きを見る
- 釣りログ イクぞ! いくぅ♪ (ちゃり林)
- <p> <span style="font-size: 18px">昨年の4月以来の外房ジギング</span></p> <p> <span style="font-size: 18px">はー、長かったなぁ(哀</span></p> <p> <span style="font-size: 18px">もう楽しみ過ぎて…
日記/一般 [2012年2月16日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラマサの扱い (ちゃり林)
- <span style="font-size: 18px">釣り腕は置いておいて、<br /> オカズハンターとして、なかなか優秀だと思う今日この頃。<br /> 前日までにすべての冷蔵庫ストックを食べつくして出かけた。<br /> <br /> <img styl…
日記/一般 [2013年5月2日] 続きを見る
- 釣りログ 行くと決めたら食材確保だ! (ちゃり林)
- <span style="font-size: 16px">久しぶりに貰った自由時間。<br /> 長いトンネルを抜け、思いっきり前向きな気持ちで南房に車を走らせた。<br /> <br /> <strong><span style="font-size: 22px">旨い刺身が食い…
釣行記 [2011年4月14日] 続きを見る
- 釣りログ ボクはボクのペースで歩こう、そして余力をもって人を想う、 (ちゃり林)
- 気がつけばあの日以来<br /> 仕事の環境と、人間関係と、ニュースと、そして心無い雑音に閉じ込められ、<br /> <br /> 仲間と話してなかった。<br /> <br /> 勝手に孤独に成っていた。<br /> <br /> 仲間い…
釣行記 [2011年4月11日] 続きを見る