検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. 9時間耐久の朝
- 7. ジョルムーアはこんな感…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. よく使われる言葉‥
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ 東京都心のメガドッグゲーム (メガバス株式会社)
- <p>2021年よりメガバスプロスタッフとして活動させていただくことになりました東京都の遠藤逸郎です。</p> <p>以前、約5年間メガバスに勤め、退職後、東京湾奥の荒川、墨田川を拠点にルアー船「<a href="https://b…
釣行記 [2021年2月6日] 続きを見る
- 釣りログ メガバスルアーで湾内のGTを狙え! (メガバス株式会社)
- 明けましておめでとうございます!<br /> 杉浦永です!<br /><br /> 本年も沢山の感動的な魚との出会いを求めて釣りに精進していきたいと思います。宜しくお願いいたします。<br /> <br /> 今回は私のホームである…
釣行記 [2021年1月9日] 続きを見る
- 釣りログ 大阪湾の秋冬チニング&シーバスと自己紹介 (メガバス株式会社)
- 皆様はじめまして。<br /> 大阪在住の国際A級バイクレーサー兼チニングガチ勢、もりぞーです。<br /> <br /> 縁あってお声がけいただき、メガバスプロスタッフとして活動する事になりました。<br /> <div style=…
釣行記 [2020年1月10日] 続きを見る
- 釣りログ ナイトのマイクロパターン (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは!<br /> 東京の相良です。</p> <p> </p> <p>3月後半に久々のシーバスナイトゲームへ行って来ました。</p> <p>タイミングは干潮からの上げ始めで、エントリーしたのは河川の明暗部で久々に来たこと…
釣行記 [2021年4月8日] 続きを見る
- 釣りログ 名古屋港ボートシーバス・ガイドレポート (メガバス株式会社)
- こんにちはプロスタッフ・岡本です。<br /> シーバスガイドレポートです!<br /> <br /> 名古屋港エリアではいよいよ荒食いのシーズンがやってきました!<br /> ナイトゲームは勿論、デイゲームでも好釣果が上…
釣行記 [2017年5月10日] 続きを見る
- 釣りログ 朱鞠内湖・人生初のイトウ狙い (メガバス株式会社)
- こんにちは岡本順哉です。<br /> 今回、北海道在住のバンドマンGYZEのRyojiくんにお誘いいただき実釣2日間の遠征に行ってきました。<br /><br /> 釣行エリアは<strong>朱鞠内湖。<br /><span style="color:#FF0000;…
釣行記 [2019年5月24日] 続きを見る
- 釣りログ メガバスルアーで五目釣り (メガバス株式会社)
- 鹿児島の中村です。<br /> <br /> ようやくじめっとした梅雨が明け本格的に夏のシーズンを迎えます。<br /> <br /> 夏といえば<span style="color:#0000FF;"><strong>シイラ</strong></span>や<str…
釣行記 [2018年7月26日] 続きを見る
- 釣りログ ビッグバイトパターンのはずが… (メガバス株式会社)
- 東京フィールドスタッフ・高橋昇吾です。<br /> 先日、メガバス・プロスタッフ徳永謙三さんが操船するボートにてシーバスを狙ってきました!<br /> もちろん、この時期ならではのビッグバイトパターンです!<br /> …
釣行記 [2019年11月19日] 続きを見る
- 釣りログ 発売間近のⅩー80MAGNUM SRの取説&実釣! (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは!</p> <p> </p> <p>フジサワアサヒです。</p> <p> </p> <p>今回は10月発売予定の<a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/x-80magnum_sr/" target="_blank">X-80 MAGNUM SR</a>を片手…
釣行記 [2022年9月28日] 続きを見る
- 釣りログ 秋爆到来・浜名湖シーバス (メガバス株式会社)
- こんにちは!浜松の小野澤です。<br /> <br /> もはや冬だろという様な気温にもなる日もある昨今<br /> <br /> 秋なのか冬なのかイマイチどっちなのか見境つかない時期ですが、秋爆シーバスを感じに浜名湖へ行…
釣行記 [2018年11月27日] 続きを見る