検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. 表層でハマる超スローピ…
タグで検索
- 釣りログ … (釣り基地ダウンアンダ)
- 先日、Daiwa UK(Daiwa Sport UK)から個人輸入した<br /> <strong>10ftで6本継ぎ</strong>(!)という、(恐らく)ショアジギングも使用可能な超小継・並継パックロッド。<br /> <br /> 本来何をターゲットに作…
釣り具インプレ [2018年8月17日] 続きを見る
- 釣りログ シーズン開幕間際 (釣り基地ダウンアンダ)
- 久しぶりに子供と【美術館】という所に行ってきました。<br /> <br /> 「でろーん」と溶けた風景とか<br /> カンバスにゲ〇撒き散らしたかの如きスプラッタとか<br /> そういう作品を二人揃って<br /> <br /> …
日記/一般 [2018年8月14日] 続きを見る
- 釣りログ 2020年 初釣りのキャッチは (釣り基地ダウンアンダ)
- 皆様明けましておめでとうございます。<br /> 昨年は大変お世話になりました。<br /><br /> 後半は投稿頻度がめっきり落ちてしまった釣り基地ですが、今年は何とか暇を見つけて投稿回数を増やしていきたいと思って…
釣行記 [2020年1月7日] 続きを見る
- 釣りログ マイクロベイトパターンを攻略する (釣り基地ダウンアンダ)
- 自分の住むオーストラリア・シドニー湾内は、ある特定の期間だけ、ショアジガーにとって苦悶の期間が訪れます。<br /><br /><br /> それは。。。<br /><br /><br /><span style="font-size:36px;"><span style="col…
釣行記 [2020年1月9日] 続きを見る
- 釣りログ メガバス・マキッパ ヒラマサショアキャスティングでテスト (釣り基地ダウンアンダ)
- あんま言いたくないんスけどね。。。<br /> <br /> 南半球・シドニー内湾全域<br /> 先週辺りから…<br /> <br /> <span style="color:#FF8C00;"><span style="font-size:36px;"><strong>ヒラマサHEAVEN…
釣り具インプレ [2018年12月21日] 続きを見る
- 釣りログ Palms 沼田純一プロのキャスティング講座 (釣り基地ダウンアンダ)
- 前回の動画に続き、<br /><br /> Palms(旧アングラーズリパブリック)の<br /> 沼田純一プロにオーストラリア・シドニーでお会いした続きです。<br /><br /> 実際にフィールドに同行し、沼田プロにキャスティング…
日記/一般 [2020年3月14日] 続きを見る
- 釣りログ 総キャスト数8回で打率2割5分(笑) (釣り基地ダウンアンダ)
- 仕事上がりにチョロっと。<br /> <br /> 最近雨の続く早春のシドニー。<br /> 雨の合間にやってみると、オオニベの活性が劇アツ。<br /> <br /> トータル8キャストで2ヒット。<br /> 打率2割5分(笑)<br /…
釣行記 [2018年10月10日] 続きを見る
- 釣りログ I'll swing for this! 【落とし前はつける】 (釣り基地ダウンアンダ)
- やられたらやり返す。<br /> 目には目を。<br /> <br /> ヤンキーorジャンキーに絡まれたら、<br /> やられる前に全速離脱!<br /> <br /> 平政會の逃げ足一番<br /> 釣り基地です。<br /> <br /> <br /> …
釣行記 [2018年6月14日] 続きを見る
- 釣りログ パックロッドの限界に挑む【ライトショアジギング・ヒラマサ】 (釣り基地ダウンアンダ)
- <br /> <span style="font-size:28px;"><strong>フオォォォォーーー❢</strong></span><br /> <br /> <br /> <br /> やあ久しぶりっ!<br /> <br /> <span style="font-size:22px;"><strong><span style="bac…
釣行記 [2018年3月9日] 続きを見る
- 釣りログ PEラインは女性の髪と同じ。日頃のお手入れが大事 (釣り基地ダウンアンダ)
- 皆さんはPEラインのメンテはどうしてます?<br /> 釣行後、何もせずに放置してたら、カピカピになりません?<br /><br /><br /> 自分の場合、<br /> PEラインを使い始めた最初期(2年ちょっと前。丁度餌師からソル…
釣り具インプレ [2019年8月21日] 続きを見る