検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ カヤック車載について (ひげじ)
<div><font face="HelveticaNeue"><span>前回までの話で忘れてたけど、カヤックを買う時は、装備と車載する時のイメージも必要</span></font></div><div><font face="HelveticaNeue"><span><br /></span></font></d…

釣り具インプレ [2021年1月18日] 続きを見る

釣りログ カヤックの種類と特徴 (ひげじ)
※今回は釣行記ではありません<div>写真もありません<br /><div><br /></div><div>カヤックの種類はたくさんありますが、私なりに感じた大まかな特徴を並べてみる</div><div><br /></div><div>すでに多くの人がブロ…

釣り具インプレ [2020年11月6日] 続きを見る

釣りログ カヤックのタックルについて (ひげじ)
仕事やら天候不良やらで浮けないので…<div><br /></div><div>カヤックで使用するタックルの話(前に書いたことがあるかも)</div><div><br /></div><div><br /></div><div><br /></div><div>タックルの仕様は、対象…

釣り具インプレ [2021年3月20日] 続きを見る

釣りログ 足漕ぎカヤックの動力について (ひげじ)
ずいぶん前にカヤックの船体の話をしましたが、今回は動力について<div><br /></div><div><br /></div><div><img src="/p/y9i9uxs5yjrf6hcsvce3_314_206-8cfe52b2.jpg" width="480" height="360" alt="y9i9uxs5yjrf…

釣り具インプレ [2021年1月14日] 続きを見る

釣りログ 12月号 (トモロー)
トモログ12月号です<br /> <br /> 12月に入っていきなりの寒波とかスーパー爆弾低気圧やらで、風の出る日が多かった気がする<br /> なので基本的に竿を持たずコップを持つことの方が多かった(呑)<br /> <br /> 釣…

日記/一般 [2014年12月31日] 続きを見る

釣りログ 9月凄腕に向けて (ゼッペケ)
先週54cmのチヌ、先日はいいサイズのスズキを釣って<br /> 平日連発の出撃気分満点だったのですが<br /> <br /> さすがに「さすがに止めとけ」と妻に諭され自宅待機中です。<br /> <br /> <br /> 9月凄腕…

日記/一般 [2011年9月9日] 続きを見る

釣りログ 磯とエビ竿 (ゼッペケ)
久々に早起きして磯に立つ<br /><img height="400" width="800" src="/p/k4mn4s6cg5epivurzae6_480_480-91ed4cbc.jpg" alt="k4mn4s6cg5epivurzae6_480_480-91ed4cbc.jpg" /><br /><br />風が強いが波は良い感じ<br …

釣行記 [2021年8月29日] 続きを見る

釣りログ カラビナ時計と日記 (ゼッペケ)
以前、私がこのログで、時計がほしいと言いまして、<br /> <br /> どんさんがその時計を買って、いまいちというインプレを書いてましたが、<br /> <br /> 買っちゃいました(どんさんのより、シンプルなタイプ…

日記/一般 [2011年8月28日] 続きを見る

釣りログ 気になるけど買わない (ゼッペケ)
気になる<br /> <br /> 決して自分では買うことの無い<br /> 使ってみたい物を見つけました。<br /> <br /> シーバス用ではないが<br /> このルアーがとても気になる。。。<br /> <br /> <img _cke_saved_s…

日記/一般 [2011年8月29日] 続きを見る

釣りログ 自作竹ロッドで色々 (ゼッペケ)
鱸の季節ですが<br /><div>自作の竹ロッドをデビューさせたく港に</div><div><br /></div><div>足元にはアジとセイゴの群れ(*^^*)</div><div><br /></div><div>思いの外、飛距離は上々</div><div>0.3~7gは十分対応…

釣行記 [2021年9月26日] 続きを見る