検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 7. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 檜山さんとのリバーシバス
- 10. バリスト90Sの製品版
タグで検索
- 釣りログ 10月7日 秋田フィッシングフェスタへメガバスブース出展 (メガバス株式会社)
- <p>10月7日(日)10時~秋田県秋田市の道の駅あきた港ポートタワー・セリオンの2階にて開催される「秋田フィッシングフェスタ」にメガバスブースの出展致します。<br /> 会場ではメガバス・ソルトウォーター新製品の…
日記/一般 [2018年10月4日] 続きを見る
- 釣りログ フィーディングのキジハタ。 (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは、岡本順哉です。</p> <p> </p> <p>名古屋港エリア、キジハタ釣り楽しめています!</p> <p> </p> <p>今回のポイントは、水通しの良い駆け上がりなどの砂地に、こぼれ石が少し有る状態。</p> <p>…
日記/一般 [2023年9月25日] 続きを見る
- 釣りログ ソコッパでクロダイゲーム! (メガバス株式会社)
- <p>皆さんこんにちは。<br /> 東京湾奥エリアの加藤です。</p> <p> </p> <p>近年、急速に人気が高まってきている東京湾奥エリアのクロダイゲーム。</p> <p>今年はクロダイ狙いのアングラーが昨年よりも更に増え…
釣行記 [2021年8月28日] 続きを見る
- 釣りログ 新製品でガツンとロック‼ (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは、スタッフ木山です。<br /> 梅雨に入り雨ばかりかと思いきや、合間に30度になるような夏日を挟んで暑い夏が近くまでやってきている感じがしますね!</p> <p> </p> <p>今日は先日のロックフィッシュ…
釣行記 [2021年6月20日] 続きを見る
- 釣りログ 真夏のライトロックゲーム (メガバス株式会社)
- みなさんこんにちは、スタッフ木山です!<br /> いよいよ長かった梅雨も明けて夏らしい日がやってきました!むしろ暑くなりすぎなくらいでデイゲームを楽しまれる方は水分・塩分をこまめに補充して熱中症には十分気…
釣行記 [2020年8月20日] 続きを見る
- 釣りログ マキッパ発売 (メガバス株式会社)
- 発売と同時に多くの関心を頂いております。<br /> <div style="text-align: center;"><img height="600" src="/p/s5bp86arpjjbzhny9eg6_480_480-384787de.jpg" style="width: 360px; height: 480px;" widt…
釣行記 [2018年11月12日] 続きを見る
- 釣りログ 初秋のモンスターロック! (メガバス株式会社)
- こんにちは宮城県の大塚です。<br /> 10月に入ってからというもの気温もガクッと落ち、宮城県はすっかり秋の空気になりました。<br /><br /> 秋、冬の東北といえばロックフィッシュの最盛期ですがまだまだ本調子で…
釣行記 [2019年10月8日] 続きを見る
- 釣りログ … (メガバス株式会社)
- 礁楽 シリーズ<br /><strong><a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/kemuri_curly/" target="_blank">KEMURI CURLY</a></strong>、<strong><a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/rock_h…
ニュース [2020年9月18日] 続きを見る
- 釣りログ PICCOLAでソルトルアー五目釣り! (メガバス株式会社)
- こんにちは!杉浦永です!<br /> 今回はテトラが絡む岩礁帯で<strong><span style="color:#0000FF;">PICCOLA</span></strong>を使ってルアー五目釣りをしてきました!<br /> <br /> 小型ボディとは裏腹に…
釣行記 [2018年10月10日] 続きを見る
- 釣りログ Newプロジェクト始動!? (メガバス株式会社)
- 暖冬で釣りにいきやすい日が続きますが、みなさん行ってますか?<br /> こんにちはメガバスプロスタッフのアラマキシンヤです。<br /> <br /> 冒頭にもお伝えした暖冬。<br /> 僕の地元の兵庫県でも海水温が高く、…
釣り具インプレ [2020年2月4日] 続きを見る