検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 週末の釣りとイベント参加 (yoshi)
- <div style="font-size:15px;"> <br /><br /><br /><img src="/p/p4dvp6acc87xzghw59yd_640_480-fedf043f.jpg" width="640" height="480" alt="p4dvp6acc87xzghw59yd_640_480-fedf043f.jpg" /><br /><br /><br /><…
釣行記 [2014年7月2日] 続きを見る
- 釣りログ 東北旅路、その1 (yoshi)
- 深夜3時に10名の大所帯で千葉を出発、大した渋滞もなく4時間で高速を降り、朝食をとるため一同ファミレスへ<br /><br /><br /><br /><br /> この間、抜け出して国道に沿って流れている近くの川へと向かう<br /><b…
家族 [2013年5月7日] 続きを見る
- 釣りログ 誰か打ったか!?サヨナラ~ホームラン (yoshi)
- 釣り友さんからお誘いコールを受け、3名での釣行。<br /><br /> 選んだ場所は、例年だとバチ最盛期を迎える港湾部。<br /><br /> 4/23日21時より実釣スタート♪ <br /><br /> 表層は波立ちバチは黙視できずライズも…
釣行記 [2011年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ 気付いたこと (yoshi)
- <div style="font-size:20px;"> <br /> GWから、久しぶりに夜の川へ<br /><br /><br /> 最近、行っている川とは全く別の川筋<br /><br /><br /><br /><br /><br /> 何、狙い?<br /><br /><br /><br /><br /><br /…
釣行記 [2013年5月16日] 続きを見る
- 釣りログ 悶絶、四苦ハック。 (yoshi)
- 3月下旬の埼玉河川。<br />上げが効くタイミングでは岸際を帯状に群れをなし遡上していくハク、満潮をむかえると岸際から風なりに移動していく<br /><br />ハクの群れを目掛け同時多的に繰り返し行われるシーバスら…
釣行記 [2020年3月23日] 続きを見る
- 釣りログ 続・続・々…。 (yoshi)
- <FONT size="3"><br /> <br /> この日はベイダー泣かせの季節風、木枯らし1号で外はビュービュー、雨よりも風は大の苦手な訳ですが、強風に苦戦しつつも手前の面にて、なんとか1本<br /> <br /> <br /> <br /> <b…
釣行記 [2014年10月29日] 続きを見る
- 釣りログ ロッドリメイク (yoshi)
- 久し振りの更新になりました<br /><br /> 春以降、仕事の都合上釣りはお休み・・・、っつても忙しく…なさすぎて<br /><br /><br /> 仕事があまくて釣りしてる場合ではなかったのですが、有難い事に今は逆に忙しくて…
釣行記 [2015年8月11日] 続きを見る
- 釣りログ ナイト河川&デイ港湾 (yoshi)
- 土曜の深夜<br /> <br /> 日付が変わり午前1時過ぎと少々遅めに家を出発 <br /> <br /> まずは河川に向かってクルマを走らせます。<br /> <br /> <br /> 下げ止まりからの釣行開始<br /> …
凄腕参戦記 [2011年6月20日] 続きを見る
- 釣りログ セイゴで綴る初釣りログ。 (yoshi)
- 初釣りでセイゴを釣った。それだけの話しですので悪しからず ご承知を。<br /><br /> 例年、初釣りは2月頃とスロースタートなワタシですが今年は一潮早く釣りに出掛けました。<br /><br /> さて何処に行こうか?、…
釣行記 [2020年1月26日] 続きを見る
- 釣りログ Are you、Leady? (yoshi)
- <div style="font-size: 18px;"> <br /> <br /> 相変わらず行ってます、翌日は昼から仕事なので朝まで粘り<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <img src="/p/6f2tawcmfsp8u29tix6x_920_690-76f7…
釣行記 [2014年3月27日] 続きを見る