検索
人気記事ランキング
- 1. NEW morethan 大野ゆう…
 - 2. BlueBlueプレゼント在庫…
 - 3. Area16 ~利根川の最初…
 - 4. シーバスフェスタ2025Blu…
 - 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
 - 6. シマノリールで壊れがち…
 - 7. PSCの秋だぜ!! オータム…
 - 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
 - 9. 悩ましいハイシーズンの…
 - 10. 『ヤマツリフィッシング…
 
タグで検索
- 釣りログ コブヒー 1 (オーパ☆★)
 - 今回はライヒーを狙いにいつもの玉葱島へ。<br /> <br /> BGMは永遠のカリスマ。<br /> <br /> ザックデラロッチャカッコヨスギル。<br /> <br /> <a href="https://www.youtube.com/watch?v=oTOGsW6jvSc"…
 
釣行記 [2014年7月29日] 続きを見る
- 釣りログ 隣の眼鏡女子 1 (オーパ☆★)
 - これから始まるコブダイシーズン。<br /> <br /> 今回は怪魚探求記のトンボさんと釣りへ。<br /> <br /> <a href="http://red.ap.teacup.com/111962/">http://red.ap.teacup.com/111962/</a><br /> <br /> ト…
 
釣行記 [2014年12月1日] 続きを見る
- 釣りログ 茅渟海のフランケン 2 (オーパ☆★)
 - 筆下ろしに成功したタマンアルティメット。<br /> <br /> しかもなかなかのグッドサイズである。<br /> <br /> 久しぶりにメジャーを出して計測。<br /> <br /> メーターにはまだまだ及ばなかったが、久しぶ…
 
釣行記 [2015年1月14日] 続きを見る
- 釣りログ コブ納め (オーパ☆★)
 - 世間ではクリスマス。<br /> <br /> 陰核は嫌いじゃないが、クリスマスは好きになれない。<br /> <br /> そんな中、今年も太陽の塔を見に。<br /> <br /> <img src="/p/nmimesupf552kpbc7bzy_480_640-56e36f52.jpg"…
 
釣行記 [2013年12月25日] 続きを見る
- 釣りログ ブリンブリン 1 (オーパ☆★)
 - 今年の夏のとある日。<br /> 淡路島某所へ青物を狙いに。<br /> ブリがあがっていると耳にしていたので、気合十分で挑む。<br /> <br /> といっても朝マズメが終わる頃に現地に到着。<br /> <br /> とりあえずジグ…
 
釣行記 [2016年11月9日] 続きを見る
- 釣りログ サンドウィッチオッさん 1 (オーパ☆★)
 - 前回のブリですっかり気を良くした小生、その約2週間後にまた淡路島へ。<br /> <br /> この日も朝マズメが終了した頃に、現地へ到着。<br /> まずは先行者にどんな感じか聴いてみると、朝イチにブリが1本あがっ…
 
釣行記 [2016年12月17日] 続きを見る
- 釣りログ 性癖 1 (オーパ☆★)
 - 久しぶりに雷魚と青物を狙いに淡路島へ。<br /> <br /> 朝マズメも終わり、日が昇りきった頃に淡路島へ到着。<br /> <br /> まずは淡路島では貴重なカムルチーを狙える池へ。<br /> <br /> 今年はカバーがほとんど…
 
釣行記 [2016年7月26日] 続きを見る
- 釣りログ 切れるか、折れるか、獲れるか (オーパ☆★)
 - 波止の暴君を狙いに淡路島へ。<br /> <br /> 今回は久しぶりの友人Tと一緒に。<br /> <br /> Tとは中学1年生の時からの釣り友達。<br /> あの頃はブラックバスとセンズリに夢中だった。<br /> <br /> 最近、Tはル…
 
釣行記 [2013年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ コブルチー 2 (オーパ☆★)
 - コブダイ釣りを切り上げ、雷魚を狙いに移動。<br /> <br /> 一ヶ所目の池はカバーがまだ全然揃っておらず、ほぼパイパン。<br /> だが、所々に雷魚の姿が。<br /> <br /> <img src="/p/zhzrceb2noxthsdmzgx5_640_42…
 
釣行記 [2014年7月1日] 続きを見る
- 釣りログ 性春 1 (オーパ☆★)
 - 今はニュージーランドで暮らしている高校時代からの親友Fが一時帰国。<br /> 当時から仲の良いKとSの二人も入れて、合計四人でコブダイを狙いに行くことに。<br /> <br /> だがその日、天気予報では雨・・・<br />…
 
釣行記 [2014年12月11日] 続きを見る

 
              
              
              
              
              
              
              
              
              
 
 
 

