検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ もっと根がかりをかわせたなら (はしお)
なかなか時間が作れなかった6月初旬の休日。<br /><br /> 河川のデイゲームに到着したのは、<br /> 陽が沈んで、どんどん光量が落ちていく時間帯。<br /><br /> 最盛期には、常にアングラーが入っていた一級ポイン…

日記/一般 [2020年6月13日] 続きを見る

釣りログ 夜は涼しい (はしお)
真剣に狙いに行くならデイゲーム。<br /> 達成感を求めるならトップゲーム。<br /> 週末の楽しみは、台風でどうなることやら。<br /> <br /> 14日、猛暑の平日、<br /> あーでもない、こーでもないと働いて、<…

日記/一般 [2015年7月16日] 続きを見る

釣りログ ロリベはバチ (はしお)
4月5日 22:00<br /> <br /> 地元河川のメジャーポイント。<br /> 大潮の満潮まで2時間ほど。<br /> <br /> ルアーマンは先行者がお一人で、<br /> あとは、電気ウキのエサ釣り師多数。<br /> <br /> 上げ潮…

日記/一般 [2016年4月7日] 続きを見る

釣りログ 土俵入り (はしお)
<img height="288" src="/p/7gwuersvimfrgpruo5jp_480_480-fc48b655.jpg" style="width: 480px; height: 272px;" width="508" /><br /> ・・・というようなことを、<br /> 伝説の男も言っているわけで。<br /> <br …

日記/一般 [2015年11月7日] 続きを見る

釣りログ もう何度、あきらめたのか。 (はしお)
連日、暑い日が続いていた8月初旬。<br /> 大潮の日没に合わせて河川の明暗部へ。<br /><br /> 干潮を過ぎても、下げの流れが持続していて、<br /> ベイトのイナッコも、しっかり目視できました。<br /><br /> どこ…

日記/一般 [2020年8月14日] 続きを見る

釣りログ スウィング炸裂ランカー (はしお)
久方ぶりの土砂降りになった11月の初旬。<br /><br /> 雨は、ちょうど仕事終わりの深夜まで続き、<br /> 河川は、ほどよい濁りと流速に変わっていました。<br /><br /> どこへ入ろうか迷いましたが、ここはサイズ狙…

日記/一般 [2020年11月15日] 続きを見る

釣りログ バイブレーションの進化 (はしお)
8月5日 21:30<br /> <br /> 地元河川の下流部へ。<br /> 大潮の下げ7分ほど。<br /> 先行者さん多数で空いている一番隅っこにエントリー。<br /> <br /> まずはスライトエッジで表層をザーッと探るも反応なし…

日記/一般 [2016年8月8日] 続きを見る

釣りログ 何度でもバイトしてくる (はしお)
ポカポカと天気の良い11月頭の昼下がり。<br /><br /><img style="width:480px;height:360px;" height="660" width="880" src="/p/gddgd99umie7ub82yd5f_480_480-c926ea41.jpg" alt="gddgd99umie7ub82yd5f_480_480-…

ニュース [2025年2月16日] 続きを見る

釣りログ 夢中になっていたくせに (はしお)
9月半ばは、忙しかったり風が強かったり、<br /> なかなか思うように出撃できませんでした。<br /><br /> ハイシーズンが近くなりアングラーも増えて、<br /> 増水チャンスもありましたが、よほどうまくタイミング…

日記/一般 [2022年10月15日] 続きを見る

釣りログ 夕マズメ短時間調査 (はしお)
11月11日 17:30<br /> <br /> 放射冷却で一気に冷え込んだ日の翌日。<br /> 強い南風が吹いて、寒さが残る河川のオープンエリアへ。<br /> <br /> ベイトの気配は薄いが、水面は思ったよりも穏やか。<br /> …

日記/一般 [2016年11月14日] 続きを見る