検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ エビコンでのクロソイゲーム。 (佐藤 恭哉)
ようやくガッツリと釣りに集中ができる時間がとれた。<br /><br /><br />先日手元に届いたルアーがこちら。<br /><br /><br /><img height="533" width="400" src="/p/a8xavw5v83m8tc3j4hvc_480_480-e7ee2650.jpg" …

日記/一般 [2021年1月30日] 続きを見る

釣りログ プロトメインの釣行。 (佐藤 恭哉)
ハイシーズン到来。<br /><br /><br />久しぶりのナイトシーバスはハク着き狙い。<br /><br /><br />コノシロ着きはゴールデンウィーク中の影響もあってなかなか良いタイミングと場所は入りにくいため、手堅いハク…

釣行記 [2024年5月8日] 続きを見る

釣りログ ブローウィン110sのスローな釣りで。 (佐藤 恭哉)
先月のロケも終わりとりあえずひと安心といきたいところだが、今年も夏までは色々と予定もあり充実しそう。<br /><br /><br />連休前の釣行では普段あまり行かないようなポイントでの釣り。<br /><br /><br />ちら…

釣行記 [2024年5月3日] 続きを見る

釣りログ ブローウィン!125f-slimジャーキングの威力! (佐藤 恭哉)
8月20日発売のルアマガソルトの付録がBlueBlue10周年記念のカタログとなっています。<br /><br /><br />またオンラインショップではフィールドマスクキャンペーンも実施中。<br />https://www.bluebluefishing.com/…

釣行記 [2021年8月15日] 続きを見る

釣りログ ベイトの群れの波動を再現したアプローチ。 (佐藤 恭哉)
ハクもずいぶんと成長して、いよいよ夏のイナッコパターンといったところ。<br /><br /><br />場所によってハクサイズとイナッコサイズではっきりと別れているため、サイズに合わせてルアーの波動をチョイス。<br /…

釣行記 [2023年6月19日] 続きを見る

釣りログ 減量開始! (佐藤 恭哉)
<br /> 先日の台風21号。<br /> <br /> <br /> 大地震。<br /> <br /> <br /> ご被害に遭われた方々、謹んでお見舞い申し上げます。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> タイトルの通…

釣行記 [2018年9月11日] 続きを見る

釣りログ 限られた時間でも楽しむ。 (佐藤 恭哉)
6月になると研修が入ってくるため釣りが出来るときは少々無理をしてでも釣りをしておきたい。<br /> <br /> <br /> じっくり時間がとれる時にはとことん釣りを楽しむ。<br /> <br /> <br /> ただ、毎回そんな…

釣行記 [2018年6月3日] 続きを見る

釣りログ ベタ凪のタフな状況にはスリムボディー。 (佐藤 恭哉)
無風のデイゲーム。<br /><br />風が当たると秋爆を期待できそうなのですが、この日は残念ながらどこもベタ凪無風。<br /><br />おまけに朝イチは期待していたポイントも無反応となかなかしぶい…<br /><br /><br />…

釣行記 [2023年11月17日] 続きを見る

釣りログ アミコンシリーズの使い分けでお手軽ライトゲーム。 (佐藤 恭哉)
釣りフェスティバルが終わり釣りに行きたいモードMAXの中、まさかの体調不良(笑)<br /><br /><br />完全に子どもからもらいました…<br /><br /><br />今は体調も安定してきましたが、やはり本調子ではない感じで…

釣行記 [2024年1月27日] 続きを見る

釣りログ アミコン40Sボトムチューニング。 (佐藤 恭哉)
ライトロックネタが多いですが、引き続き。<br /><br /><br />アミコンが発売になってライトロックも楽しくなりましたが、ふわふわっとフォールがゆっくりなところが良いところでもあり、逆に使いますにくい方もあ…

釣行記 [2022年6月28日] 続きを見る