検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 壁際の支配者
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 5. 道具に拘るおじさん達
- 6. 止め時がわからないほど…
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. 真のほっとけメソッドで…
- 10. 空梅雨のデイゲームベイ…
タグで検索
- 釣りログ 終わってみれば荒川8GET 東京湾シーバスフィッシング (清水ユウキ)
- 週末の釣行記2日目の話。<br /> <br /> <a href="http://www.fimosw.com/u/yunkichi/1x1xc1b5k49swb" target="_blank">1日目はこちら</a><br /> <br /> 昨日のリベンジのために出撃。<br /> <br /> 現着は昨…
釣行記 [2013年11月27日] 続きを見る
- 釣りログ ホゲ記録更新中 東京湾シーバスフィッシング (清水ユウキ)
- 千葉遠征をはさみつつホームにて長時間釣行をするものの・・・<br /> <br /> 4連続ホゲ。<br /> <br /> ここまで来るとちと辛い。<br /> <br /> 明日も予定しているものの不安募る。<br /> <br /> とはいえ…
釣行記 [2013年8月14日] 続きを見る
- 釣りログ 荒川の祭り再開しました♪ 東京湾シーバスフィッシング (清水ユウキ)
- 寒くなってきましたね。<br /> <br /> 出張先の東北はかなり寒かったです。<br /> <br /> 東京に帰ってきても結構寒い。<br /> <br /> とはいえ、今日も出撃!<br /> <br /> <br /> このところ渋くなって…
釣行記 [2013年11月11日] 続きを見る
- 釣りログ 自己記録更新! 東京湾シーバスフィッシング (清水ユウキ)
- 前回と同じ仮説検証のための釣行。<br /> 前回の<a href="http://www.fimosw.com/u/yunkichi/1x1xc1biuc9j4o" target="_blank">釣行はこちら</a><br /> <br /> 小潮 6月15日 4時~8時 某運河。<br /> 上げ5…
釣行記 [2013年6月15日] 続きを見る
- 釣りログ 久々の東京湾のシーバスGET (清水ユウキ)
- 6月8日、9日の釣行。<br /> ある仮説を実証するために初場所に。<br /> <br /> 4月からくまなくGETブックや同地域の方のログを見ながら<br /> データ蓄積して作った仮説です。<br /> なんせ、初心者にはピンを…
釣行記 [2013年6月11日] 続きを見る
- 釣りログ … (清水ユウキ)
- fimoで販売した「それでも釣りに行く」Tシャツ良かったですね。<br /> 現品手にとったら多分買ってしまったと思います。<br /> めでたく完売おめでとうございます!<br /> <br /> 釣り好きであれば、釣行…
釣行記 [2013年6月4日] 続きを見る
- 釣りログ … (清水ユウキ)
- 翌日も現地に着くと貸し切り。<br /> <br /> マジか・・・<br /> <br /> 川を見ていると今日も行けそうな感じのボイル具合。<br /> <br /> ボートがすげーいいポイントそのものに停泊して撃ってる。<br /> <…
釣行記 [2013年11月13日] 続きを見る
- 釣りログ 長いトンネルから抜ける荒川3GET 東京湾シーバスフィッシング (清水ユウキ)
- よくよく考えたら、シーバスを1ヶ月拝んでなかったです。<br /> いや~長かった・・・。<br /> 前回の9月21日と23日の釣行では<br /> ボラスレのみ・・・<br /> 魚はいることがわかっているだけに<br /> <br /…
釣行記 [2013年10月1日] 続きを見る
- 釣りログ … (清水ユウキ)
- つづきです。<br /> <br /> 第13回のシーバス。<br /> 期待も高まる大潮です!<br /> 上げっ鼻から開始。<br /> <br /> 本日は車が使えなので<br /> 逆向きの終電にて駅からいける範囲で。<br /> <br /> …
釣行記 [2013年5月11日] 続きを見る
- 釣りログ 17日未明のドリフト釣果 東京湾シーバスフィッシング (清水ユウキ)
- 前日に引き続き深夜釣行。<br /> <br /> 潮の関係から更に遅らせて現着。<br /> <br /> 誰もいない。貸し切り。<br /> <br /> その代わり寒さも格別。<br /> <br /> と思ったら河口側に2名ほど入っている。…
釣行記 [2013年11月18日] 続きを見る